メディア: DIGITALリリース情報
MCP-0002 You’re All I Need – Brian Owens Sings Marvin Gaye
2014.01.25
Tweet
1984年、多くのアーティストに多大な影響を与えたソウル界の巨星Marvin Gayeが命を落とした。あれから30年、アメリカに現れた新たなソウルス ターBrian Owens (ブライアン・オウエンズ)が放つMarvin Gayeへ捧げる魂のトリビュート盤が世界へ放たれる。
セントルイスを拠点に活動を続けるBrianはクラシックソウルを独自に探求し続け、次第にMarvin GayeやSam Cooke、 Johnny Cashといった偉大なアーティストの音楽にフォーカスしたコンサートシリーズへと繋げてきた。その中で行われた数多くのライブの中からSheldon Concert Hallで 行われたライブ音源を6曲、そして新たに8曲のスタジオレコーディングを行い、合計14曲で構成されるアルバムが完成した。
このアルバムには昨年デビューし大きな話題を呼んだ日本人ソウルシンガーNao Yoshiokaとの “You’re All I Need to Get By”、 “Ain’t No Mountain High Enough”のデュエットや、歴史的名盤のタイトルソング “What’s Goin’On” や “Let’s Get It On” といった名曲達、さらに “What’s Happening Brother”、 “Inner City Blues” のライヴバージョンなど、Marvin Gayeと言えばこれと言えるような名曲がずらり。彼をソウルレジェンドに成らしめた曲が網羅されている。スタジオレコーディングではベーシストにグレゴリー・ポーターのベーシストを迎えるなどバンドメンバーにもこだわり、極上のカバー音源が誕生した。
Marvin Gayeの魂はここで生きている。そう感じさせてくれる渾身のトリビュートアルバムが登場だ。
DGP-432 Now There Is We feat. Paul Randolph
2014.01.20
Tweet
DGP-386 初めて聴くJAZZ FUNK「休日の朝のBGM編」
2014.01.20
Tweet
BBQ-78CD Imagine That
2014.01.17
Tweet
SSRi-0065 LifeCycles
2014.01.16
Tweet
夢中になること間違い無し!一度聴いたら抜け出せないスムースでメローなUKネオソウルが登場!
Youtubeで140万回再生された注目ディーヴァが放つ、思わず体が動き出す気品溢れる絶妙グルーヴ!
Nao Yoshiokaのリリースで話題を呼ぶSWEET SOUL RECORDSから上品でメローなUKネオソウルが登場!Jill Scottを思わせる香り高いNeo Soulを軸にMary J Bligeらの影響を感じさせるR&Bグルーヴとヴォーカルアプローチを加えた絶妙グルーヴを生み出すシンガーソングライターDebra Debs(デブラ・デッブス)。カメルーン出身で現在はロンドンを中心に活動する彼女が2011年に発売した『WHUMAN』はアンダーグラウンドシーンでじわじわと話題を呼び、“Africa Higher Higher”がYoutubeで140万回再生を超える人気曲となった。そんなDebraが放つ待望のLPが『LifeCycles』だ。Jill Scott, Lauryn Hill, Mary J Blige, D‘Angelo, Toni Braxtonらの影響を受けたと本人が語る通り、90年代の思わず体が動いてしまうグルーヴ感や00年代初期R&Bのソウルフルなメロディー、更にゴスペルやネオソウルの要素が凝縮されている。“Fizzy Lemonade”(#4)と“Love Galore”(#3)はEPにも収録されており、Neo SoulとR&Bを融合させた彼女のスタイルを体現した楽曲。そして“Blew Your Mind”(#6)はまさにJill Scottっぽさを匂わせる気品に溢れた艶のあるNeo Soulチューン。一度聞いたら夢中になること間違い無しのスムースでメローなUKネオソウルがついにここ日本に上陸する!
SMMT-39 We Just
2014.01.15
Tweet
DGP-428 愛のキサナドゥ~地球防衛未亡人のテーマ
2014.01.15
Tweet
DGP-429 Turn It Up
2013.12.23
Tweet
SSRi-0064 The Girl from Nowhere
2013.12.23
Tweet
Angela Johnsonと共演した歌唱力と多様なジャンルを行き来する圧倒的トラックメイクセンス!大手ソウルサイトでも絶賛されたシンガーソングライターが3年の歳月を経て完成させた贅沢盤
イギリスで生まれ現在はワシントンD.C.を中心に活動するシンガーソングライター/マルチインストゥルメンタリストTeisha Marie(ティーシャ・マリー)。元々は教師をする傍ら楽曲提供の目的で作詞作曲活動を続けていた彼女だったが、そちらでは芽が出ることはなく、自らマイクをとり2008年に1stアルバム『Addicted to Life』をリリース。
これが大手音楽サイトSoulbounceやSoulTrainで取り上げられ、「陳腐なメインストリームテーマとは一線を画している」と賞された。こうしてその歌唱力とトラックメイクの才能が周知のものとなると、Ashford & Simpsonが経営するNew YorkのSugar Bar、Washington DCのBohemian Caverns等、著名ClubでのLiveに加え、数々のフェスにも参加。Angela Johnsonともステージを共にし、数多くのアーティストにフィーチャーされるなど着々とそのキャリアを積み上げ、2010年から3年の歳月をかけて完成したのが2ndアルバム『The Girl from Nowhere』だ。“At This Time”ではSnuhgieとの素晴らしいデュエットを、“Enough” のライブレコーディングにおいてはDeborah Bondと才能あるトリオAmaをフィーチャーし、素晴らしい演奏を聴かせてくれる。 “Strive” ではKenny Wesleyとコラボレートし、レイドバックハウストラックを創り上げている。その進化し続ける音楽のパスポートを手に、生々しく 感情的で、その訴えかけるような歌詞に裏付けられた情熱的なヴォーカルと使命感で、オーディエンスのハートを響かせ続ける。
BBQ-77CD Faithful
2013.12.22
Tweet
圧巻のソウル、これぞジョン・レジェンド級!!
衝撃的なメロウ&ジャジー・グルーヴ!!
フロリダ州タンパ出身のシンガー/ソングライター。幼少期からソウル, ジャズ, ゴスペルに触れ合い、類い稀なる音楽センスから体現される奇跡とも呼べるクラシカルなフレーヴァーは、絶品の一言!! ドゥウェレ, エリック・ロバーソン, ビラルといったネオ・ソウルのスーパースター達を彷彿とさせるサウンド・スタイルながら、より表現力に幅があるショーンのサウンドは、 あのジョン・レジェンドを彷彿とさせるクオリティ!! 渋みのあるパワフルなストロング・ヴォイスを、様々なテイストの楽曲にあわせて変幻自在にチューニング!! 無名ながら超本格派、アメリカのソウル/R&Bシーンの底力を見せつけられた奇跡の才能、ショーン・C・ジョンソンが遂に登場!! 過去3枚リリースされたアルバムから選りすぐりの楽曲だけをチョイスした、日本限定のスペシャル・アルバム!!















INSTAGRAM
X (TWITTER)
FACEBOOK
TIKTOK