News

オフィシャル・ソロ・アルバム『VOICE』が各所で激賞されている仙人掌、今週末は福岡と大分でライブ!大分ではISSUGIもジョイント!
2017.04.13 LIVE & EVENT

オフィシャル・ソロ・アルバム『VOICE』が各所で激賞されている仙人掌、今週末は福岡と大分でライブ!大分ではISSUGIもジョイント!

東京ヒップホップ・シーン最高峰のラッパーとしてその名をシーンに轟かし、昨年末にリリースされた初のオフィシャル・ソロ・アルバム『VOICE』が各所で激賞されている仙人掌。現在「BACK 2 MAC TOUR」と称した全国ツアーを開催中ですが、今週末は14日金曜日に福岡県博多市のキースフラックにて60分と長丁場のライヴを披露!こちらではWDsoundsもストア出店。翌日の15日にはMONJUよりISSUGIも合流して、大分県大分市のボイスにてライヴ!どちらも凄まじい夜になりそうなので、九州在住のヘッズは是非両日とも会場に。

read more

トクマルシューゴの最新アルバム『TOSS』のアートワークを手掛けた岡田裕輔と、舞台『麦ふみクーツェ』のサウンドトラックのアートワークを手掛けた池田俊彦による作品の展示会が4/26(水)より東京・半蔵門ANAGRAにて開催!
2017.04.13 LIVE & EVENT

トクマルシューゴの最新アルバム『TOSS』のアートワークを手掛けた岡田裕輔と、舞台『麦ふみクーツェ』のサウンドトラックのアートワークを手掛けた池田俊彦による作品の展示会が4/26(水)より東京・半蔵門ANAGRAにて開催!

6/25に『Tonofon Festival 2017』を開催するTONOFONによるサポートのもと、トクマルシューゴのアルバム『TOSS』のアートワークを手掛けた岡田裕輔と、舞台『麦ふみクーツェ』のサウンドトラックのアートワークを手掛けた池田俊彦による作品の展示会が開催決定!
アートワークの原画展示や作品の販売、イベントの開催も予定!

read more

デビューアルバム『Lift』が話題のピアニスト/作曲家:中野公揮、5/1に東京でのライヴが決定!
2017.04.13 LIVE & EVENT

デビューアルバム『Lift』が話題のピアニスト/作曲家:中野公揮、5/1に東京でのライヴが決定!

パリを拠点に活動し、昨年世界的チェロ奏者のヴァンサン・セガールと共演したデビュー・アルバム『Lift』を気鋭レーベル<NO FORMAT!>からリリースした話題のピアニスト/作曲家:中野公揮が、日本帰国中の5月1日(月)に東京でライヴを行うことが決定しました。
ヨーロッパでも絶賛されているその才能を生で楽しめるこの貴重な機会をお見逃しなく!

read more

インコグニートの中枢=ブル―イ・プロデュースの2プロジェクトを披露するスペシャル企画公演決定!
2017.04.12 LIVE & EVENT

インコグニートの中枢=ブル―イ・プロデュースの2プロジェクトを披露するスペシャル企画公演決定!

最新作『イン・サーチ・オブ・ベター・デイズ』(’16)リリース以来、ツアー続行中のインコグニート。その中枢であるブルーイがプロデュースする2プロジェクトを一度のステージで体験できる企画の公演が決定!

read more

少年ナイフ、恒例の“712(ナイフ)の日”を祝う、1 年ぶりの東名阪ツアーが決定!!
2017.04.11 LIVE & EVENT

少年ナイフ、恒例の“712(ナイフ)の日”を祝う、1 年ぶりの東名阪ツアーが決定!!

昨年3月に約2年ぶりとなるアルバム『アドベンチャーでぶっとばせ!』をリリースした少年ナイフ。 このアルバムは北米とヨーロッパ、さらにオーストラリアでもリリースされ、日本が誇るガールズ・ バンドとしての存在感をあらためて世界に知らしめた。今年は、”USA RAMEN ADVENTURE 2017”と 題して、4月末から1ヶ月間でライブ27本を行う全米ツアーも決定。このツアーで訪れるアメリカ各地の 日本料理店と コラボを予定しているなど、少年ナイフらしいユニークなライブとなりそうだ。 そして今年もやってきました!『7月12日』を”ナイフの日”と勝手に命名し盛大にお祝いする ”712DAY PARTY”。7/12を挟んだ週末での東名阪ツアー、今年も開催決定!

read more

ムーンライダーズ トリビュートアルバム 「BRIGHT YOUNG MOONLIT KNIGHTS-we can’t live without a rose-」発売記念ライヴ
2017.04.10 LIVE & EVENT

ムーンライダーズ トリビュートアルバム 「BRIGHT YOUNG MOONLIT KNIGHTS-we can't live without a rose-」発売記念ライヴ

鈴木慶一、岡田徹、武川雅寛、
かしぶち哲郎、鈴木博文、白井良明
――類まれに個性豊かな面々が奇跡的に集結したマジカル・バンド、
ムーンライダーズ

そんな彼らにリスペクトを捧げる者たちが、来る5月5日(金・祝)に東京・新代田FEVERに大集合!

read more

トクマルシューゴが音楽監修を務めるこの春注目の映画『PARKS パークス』オリジナルサウンドトラックがいよいよ今週4/5リリース!公開に先駆けた関連イベントも続々決定!
2017.04.04 RELEASELIVE & EVENT

トクマルシューゴが音楽監修を務めるこの春注目の映画『PARKS パークス』オリジナルサウンドトラックがいよいよ今週4/5リリース!公開に先駆けた関連イベントも続々決定!

4/22テアトル新宿、4/29吉祥寺オデヲンを皮切りにこの春全国順次公開となる注目の音楽青春映画『PARKS パークス』。
東京吉祥寺井の頭恩賜公園開園100週年に際し、監督:瀬田なつき出演に橋本愛、永野芽郁、染谷将太他という布陣で制作された今作の音楽監修をトクマルシューゴが出掛けているが、その注目の音楽を詰め込んだオリジナルサウンドトラック作品が遂に今週4/5にリリース!

read more

<作詞作曲で入江陽が参加!ユニットにも参加?!>「伊勢丹新宿店本館2階」=センターパーク/TOKYO解放区と青山「BY PARCO」の2箇所で未来の東京をテーマとしたポップストアを開催。VRによる架空の異次元都市空間を体験してみよう!!
2017.04.03 LIVE & EVENT

<作詞作曲で入江陽が参加!ユニットにも参加?!>「伊勢丹新宿店本館2階」=センターパーク/TOKYO解放区と青山「BY PARCO」の2箇所で未来の東京をテーマとしたポップストアを開催。VRによる架空の異次元都市空間を体験してみよう!!

入江陽が参加!“未来の東京”をテーマとしたポップアップストア「2037年トーキョーcollection – TOKYO 解放区 ×PARCO -」にて、時空をまたぐ謎のユニット”2037”が両A面での1stシングル「1997」「2037」を発表!  これらに入江陽が参加! 会場にてスマートフォン対応のアプリを通して、VR体験内で試聴可能という展示。期間中、会場内ではVR空間上で設計された架空の異次元都市空間”TOKYO”内の”渋谷PARCO”前で試聴出来るほか、ジャケットのデザインを担当したアーティスト”ぬQ”のレコード型ドキュメントケースやVHS型クラッチバックを販売予定。まずは公開された2つのティーザー映像を観てみよう!

read more

リベラル a.k.a 岩間俊樹に昨年リリースされた『I.MY.ME』、そして4月12日リリースを記念して行われるパーティー“人間劇場 Vol.0”についてインタビュー!
2017.04.03 LIVE & EVENTMEDIA INFO

リベラル a.k.a 岩間俊樹に昨年リリースされた『I.MY.ME』、そして4月12日リリースを記念して行われるパーティー“人間劇場 Vol.0”についてインタビュー!

リベラル a.k.a 岩間俊樹に昨年リリースされた『I.MY.ME』、そして4月12日リリースを記念して行われるパーティー“人間劇場 Vol.0”についてインタビュー!

https://somewhererecords.jimdo.com/list/interview-by-somewhere-records-vol1/

read more

ISSUGI、YUKSTA-ILL出演!鈴鹿ANSWERにてKICK BACKプレゼンツのHIPHOP&HARDCOREなイベント「ALL FOR ONE」が4/1に開催!
2017.03.31 LIVE & EVENT

ISSUGI、YUKSTA-ILL出演!鈴鹿ANSWERにてKICK BACKプレゼンツのHIPHOP&HARDCOREなイベント「ALL FOR ONE」が4/1に開催!

GRADIS NICEとのジョイントによるニュー・アルバム『DAY and NITE』を昨年11月にリリースし、5月には同作のリミックス盤もリリース予定のISSUGIがゲスト出演するKICK BACKプレゼンツのHIPHOP&HARDCOREなイベント「ALL FOR ONE」が4/1に鈴鹿ANSWERにて開催!待望のセカンド・アルバム『NEO TOKAI ON THE LINE』のリリースも話題な地元鈴鹿のYUKSTA-ILLも参戦!

read more