News
『ア・ウェイ・オブ・ライフ』~”How we’re here, Here we are. “展が開催!
2010.10.19
LIVE & EVENT

『ア・ウェイ・オブ・ライフ 28人のクリエイタージャーナル』に登場するカリフォルニアのベイエリア在住のアーティストMat O’BrianとフォトグラファーBrian Gabermanの "How we’re here, Here we are." 展が開催されます。
スケートボードという強いアイデンティティを持つふたりが、その枠を飛び越えファインアートとして表現する作品は、さまざまな人に楽しんでもらえるアート作品。アメリカではこのふたりの作品のファンは多くいますが、日本での作品発表は今回が初となります。ドローイングとフォトグラフィーという異色のふたり展ですが、彼らの関係性や作品のおもしろさをみつけられる展示になります。
“How we’re here. Here we are.”
By Mat O’Brien & Brian Gaberman 展
curated by FOLKLORE
【東京】
会場:NO. 12 Gallery
日程:11月5日~11月17日。オープニングレセプション5日 6pm-8pm。
【金沢】
会場:SLANT
日程:11月7日~11月21日。オープニングレセプション7日 1pm-4pm。
●カリフォルニアのベイエリア(サンフランシスコとその周辺の地域)在住のアーティストMat O’BrienとフォトグラファーBrian Gabermanのふたり展“How we’re here. Here we are”をおこなうこととなりました。
●Mat O’BrienとBrian Gaberman
マットとブライアンはコネチカット州出身の幼なじみ。スケートボードを通じて幼い頃からの仲良しでした。マットのお父さんが写真家だったということ がきっかけでブライアンは写真に興味を持つようになりました。それからふたりはスケートボードの聖地、サンフランシスコへ引っ越してきました。お互いにス ケートボードを続けながらマットはペインティングの道へ、ブライアンは写真の世界へと進んでいきます。
ドローイングとフォトグラフィー、表現方法としてのアウトプットは異なりますが、作品の繊細さや作品に対する考え方、物事をしっかりと見つめそれを 自分らしく表現しようとする姿勢など、彼らの人間性と作る作品には多くの共通点を見ることができました。スケートボードという強いアイデンティティを持つ ふたりですが、その枠を飛び越えファインアートとして表現する作品は、さまざまな人に楽しんでもらえるアート作品です。アメリカではこのふたりの作品の ファンは多くいますが、日本での作品発表は今回が初となります。ドローイングとフォトグラフィーという異色のふたり展ですが、彼らの関係性や作品のおもし ろさをみつけられる展示になります。
「時事ドットコム」で鈴木海花さん取材&『虫目で歩けば』紹介!
2010.10.19
MEDIA INFO

「鈴木海花さんと歩く生田緑地」というテーマで、鈴木海花さんと時事通信記者が「虫目」になって緑地を散策&草花の裏にひっそりと息づく虫たちをレポート。
【閲覧注意!】
交尾中のヤマイモハムシや、擬態中のトリノフンダマシなど、衝撃画像がいっぱいです(笑)
『時事ドットコム:昆虫記者のなるほど探訪』
http://www.jiji.com/jc/v?p=new-special-mushime0001
CHANNEL P-VINEにDorianのPVをUP!
2010.10.18
VIDEO

YouTube CHANNEL P-VINEに、2010年9月15日発売、Dorian『Melodies Memories』から “Morning Calling” のPVをUPしました。
『CHANNEL P-VINE』
http://www.youtube.com/
蔡忠浩1st アルバム『たまもの from ぬばたま』からのリード曲「銀杏のビロード」のMVをフルで公開!!
2010.10.15
LIVE & EVENT

11月3日に初のソロアルバムをリリースするボノボのヴォーカル蔡忠浩。アルバムからのリードトラック「銀杏のビロード」(イチョウノビロード)のMUSIC VIDEOをYouTube bonobos / Orange Line Traxxx公式チャンネルにて公開!!!
視聴はこちらで↓
http://www.youtube.com/
蔡忠浩東北弾き語りツアー決定!
蔡忠浩ソロライブツアー「ぴかぴかとくらくら~東北弾き語り編~」東阪のワンマンライブに加えて東北での弾き語りツアーの詳細を発表!仙台、盛岡、山形、青森の4ヶ所にて弾き語りによるライブツアーを開催する。
Shleeps a.k.a.辻凡人(bonobos)、『アースガーデン”秋”』に出演決定!
2010.10.14
LIVE & EVENT

2010年10月23日(土)~24日(日)に代々木公園で開催される『アースガーデン"秋"』のメインステージにて、Shleeps a.k.a.辻凡人(bonobos)の出演が決定!
チケットはFREEとなっております!是非足を運んでみてください!
『アースガーデン"秋"』
開催日:2010年10月23日(土)~24日(日)
*Shleepsは23日の出演です
OPEN:10:00 / CLOSE:17:00
会場:代々木公園メインステージ
出演:Shleeps a.k.a.辻凡人(bonobos) / SUIKA / COMA* / GAKU-MC / 東田トモヒロ / 梅津和時KIKI BAND / ハシケンmeets伊藤大地 and more…
チケット:FREE!!
お問い合わせ:TEL 03-5468-3282 / MAIL info@earth-garden.jp / アースガーデン
詳細:http://earth-garden.jp/festival/860/
世界中で話題騒然!須藤元気によるダンスユニットWORLD ORDERのPVがyoutubeで再生回数100万回を突破!!
2010.10.14
LIVE & EVENT

日本だけでなくニューヨークやロサンゼルスなどワールドワイドに活動を続ける、元格闘家・須藤元気によるダンスユニットWORLD ORDER。7月にリリースされたアルバムからのミュージック・ビデオがyoutubeでの再生回数が100万回を突破!!
国内外のニュースサイトやブロガーにも頻繁に取り上げられ、そのダンスパフォーマンスは世界中で話題騒然!!youtubeの視聴者からのコメントも世界各国からの言葉で寄せられております。
元格闘家だけあってその超人的なダンスパフォーマンスは必見です!!
『須藤元気(Genki Sudo) 「WORLD ORDER」の"MIND SHIFT"フルver.PV 』
http://www.youtube.com/watch?v=4ua64HbsBUo
狂うクルー、 ニュー・アルバム『grind mirrorball』リリース・ツアー開催決定!!
2010.10.14
LIVE & EVENT

一昨年にインディーズシーンに突如現れ、熱狂的な支持を得た”狂うクルー”の待ちに待った2nd Album、10月6日発売『grind mirrorball』のリリース・ツアーが開催決定!さらにカオスに!よりメロディックに!プログレッシヴ・グルーヴの嵐が狂おしいまでの音圧で襲い来るっ!!
『"grind mirrorball" release tour』
11/12_fri @神戸HELLUVA LOUNGE.
with/ bonanzas, and more!!
11/13_sat @高知CHAOTIC NOISE.
with/ bonanzas, and more!!
11/14_sun @徳島銀座CROWBER
祖谷マン&☆ゆみpresents “秘響 Vol.14”~bed&狂うクルー レコ発!! ~
with/ bed, bonanzas, The Mornings, Thirsty Chords, S×M×B (yamano hiroyuki, ikawa), and more!!
11/26_fri @熊本NAVARO.
“NAVARO 5th Anniversary Party! ”
with/ spooky (fukuoka), 石頭地蔵, doit science
DJ: MAYURI (metamorphose), SARA (Clear), Katsumi (SGK)
11/27_sat @福岡UTERO.
with/ HATSUTORISM, ELECTRIC BUDDHA, and more!!
11/28_sat @鰻谷SUNSUI.
with/ 伊東篤宏 + gulpEpsh, 河端一(acid mothers temple)+竜巻太郎(nice view),cavilll +池田武史 (Z-Z言語「ウ」), Mortalized+uno hiroyuki (BLACK GANION), and more!!
12/18_sat @新代田FEVER.
kuruucrew & contrarede presents “grind mirrorball release party!”
live guest: INCAPACITANTS, BINGO (from 54-71)
with/ MOST, OOIOO, TADZIO DJ: K.E.I, and more!!
忘れられないあの日の記憶・・・日本ロック&ブルース史に燦然と輝く全150曲・139アーティスト一挙集結!未曾有の音楽コレクションが遂に発売!!
2010.10.14
RELEASE

RCサクセション、佐野元春、PINKCLOUD、サンハウス、上田正樹とサウス・トゥ・サウス、The Street Slidres、シーナ&ロケッツ、A.R.B.、ハッピーエンド、Char、憂歌団、甲斐バンド、頭脳警察、遠藤賢司、泉谷しげる、サディスティック・ミカ・バンド、ザ・スパイダース、フラワー・トラベリン・バンド、四人囃子….and more
ジャパンロックの草創期から黄金期、そしてポップロックまで。
1960年代から約20年間に及ぶ日本のロック&ブルース史に燦然と輝く139アーティスト、厳選150曲をCD全10巻に収録し、通信販売のみで発売が開始されました。
〔本商品の特徴〕
1.メインストリームに加えて、地方のムーブメントやライブハウス・ロッカーズも網羅。
2.アーティストプロフィールや特別インタビュー、井出情児氏の写真で綴るブックレット付き。
3.歌詞集には収録曲の音源LPジャケットを収載。ロックファン、コレクター垂涎の一冊。
4.今や入手困難な音源も発掘収録。質・量共に他に類を見ない画期的なコレクション完成。
SIBERIAN NEWSPAPER、NEWアルバム『HISTORIA★SIBERIANA』がiTunesにて先行配信開始!また、YouTube CHANNEL P-VINEにPVをUP!
2010.10.13
VIDEO

ヴァイオリン、クラシックギター、アコースティックギター、コントラバス、ピアノ、パーカッション、ディジュリドゥという異色な組み合わせで、イギリスメディアに「世界の音を内包する」と評された7人編成インスト・バンド SIBERIAN NEWSPAPER、約3年振りのオリジナル・ニューアルバム『HISTORIA ★ SIBERIANA』がiTunesにて先行配信開始!今すぐCHECK!!
そして、そのニュー・アルバムから “Crossing the Tundra” のPVをYouTube CHANNEL P-VINEにUPしました!
また続々とLIVE出演も決定!是非お近くの際は足をお運び下さい!!
【Historia Siberiana – Siberian Newspaper】
【CHANNEL P-VINE】
http://www.youtube.com/