News

話題のミュージカル『わたしは真悟』のチケットにトクマルシューゴ『TOSS【初回限定アナザージャケット・バージョン】』がセットになったお得なチケットセットがホリプロのWEBにて本日より数量限定で販売開始!
2016.11.02 MEDIA INFO

話題のミュージカル『わたしは真悟』のチケットにトクマルシューゴ『TOSS【初回限定アナザージャケット・バージョン】』がセットになったお得なチケットセットがホリプロのWEBにて本日より数量限定で販売開始!

ミュージカル『わたしは真悟』トクマルシューゴ『TOSS【初回限定アナザージャケット・バージョン】』付きチケット販売決定!ホリプロオンラインチケット購入ページにて本日より販売スタート!

read more

現行シーンのトップ・ミュージシャンが集結したスーパー・ファンク・バンド、レタスがビルボードライブ初登場!
2016.11.02 LIVE & EVENT

現行シーンのトップ・ミュージシャンが集結したスーパー・ファンク・バンド、レタスがビルボードライブ初登場!

1992年の結成以来、メンバーを変えながらも常にハイレベルなファンク・バンドとして、そのサウンドを更新してきた彼ら。ドクター・ドレの最新作『コンプトン』に参加したエリック・“BLB”・クームズをはじめ、レディ・ガガやジョン・スコフィールドら超一流ミュージシャンのバンドに参加するメンバー達は文字通り猛者ぞろい。そんなバンドが繰り広げるファンク・サウンドはフロアを熱狂の渦に変えること必至。その興奮をぜひ体感して欲しい。

read more

三宅純が音楽監督を務めた「世界音楽の祭典 IN 浜松」が明日開幕!11/9&10には三宅純初となるブルーノート東京公演も開催!
2016.11.02 LIVE & EVENTMEDIA INFO

三宅純が音楽監督を務めた「世界音楽の祭典 IN 浜松」が明日開幕!11/9&10には三宅純初となるブルーノート東京公演も開催!

パリを拠点に様々な分野で世界的活躍を続け、リオ五輪閉会式における「君が代」のアレンジも大きな話題となった鬼才音楽家、三宅純。

そんな三宅純が音楽監督を務めた浜松市の一大音楽フェスティバル「世界音楽の祭典 IN 浜松 2016」がいよいよ明日11/3(木・祝)~6(日)の4日間にわたって開催!多くの楽器メーカーが本社を構え、“楽器の街”、“音楽の街”として「ユネスコ創造都市ネットワーク」に加盟した浜松に、世界各国から出演アーティストが集結するこのイベント。最終日の6(日)には三宅純自身がスペシャル編成ユニット「JUN MIYAKE – wmf2016」として出演し、イベントのトリを務める!世界各国の音楽に触れたい方、そして三宅純の圧倒的な音楽世界に触れたい方は必見のイベントです。

read more

ジョイント・アルバム『DAY and NITE』を今週リリースするISSUGI & GRADIS NICEが人気MIX企画『EYESCREAM.JP Mix』に登場!
2016.10.31 MEDIA INFO

ジョイント・アルバム『DAY and NITE』を今週リリースするISSUGI & GRADIS NICEが人気MIX企画『EYESCREAM.JP Mix』に登場!

ISSUGI「やっぱり字幕は、聴く側の意識をグルーヴから遠ざけてると思っていて、特にHIPHOPを聞いたことがない人に最初から字幕付きのラップを見せていたら、字幕ばっかり目で追っちゃって、多分、フロウやグルーヴを一生理解できないと思うし、聴いてる人の頭がどんどん馬鹿になっていってしまうというか、退化してしまうと思います。もっと自分で考えることや感じることを学ばないと。ラッパーの声は全員違うし、間の空け方も一人ずつ違うのに、同じフォントに統一して、2小節1セットで字幕を流していくっていうのは、ラップを聞くにあたって単純にもったいないし、大事なノリを破壊してる。もっと楽しみ方があるよ、って思います。」

read more

トクマルシューゴ、本日J-WAVE「ACOUSTIC COUNTY」に生出演(16時台予定)!是非ともお聴きください!
2016.10.31 MEDIA INFO

トクマルシューゴ、本日J-WAVE「ACOUSTIC COUNTY」に生出演(16時台予定)!是非ともお聴きください!

10/19に4年ぶりのオリジナル・アルバム『TOSS』をリリース、各方面から好評頂いているトクマルシューゴ。
本日10/31(月)、J-WAVE「ACOUSTIC COUNTY」に​トクマルシューゴが生​ゲスト出演​します。
新作アルバムについては、舞台音楽制作についてなどについてトーク予定、是非ともお聴きくださいませ。

read more

ISSUGIとのジョイント・アルバムを今週発表するNY在住のプロデューサー、GRADIS NICEセレクションの洋楽HIPHOP曲が有線放送キャンシステムのHIPHOPチャンネルにてオンエア!楽曲解説&インタビューも公開!
2016.10.31 MEDIA INFO

ISSUGIとのジョイント・アルバムを今週発表するNY在住のプロデューサー、GRADIS NICEセレクションの洋楽HIPHOP曲が有線放送キャンシステムのHIPHOPチャンネルにてオンエア!楽曲解説&インタビューも公開!

ISSUGIや5lack、仙人掌、KID FRESINO、B.D.、IOらの楽曲を手掛けてきたNYはブルックリン在住のプロデューサー、GRADIS NICEセレクションによるドープな洋楽HIPHOPが11月の毎週金、土曜日の18時から有線放送キャンシステムのHIPHOPチャンネルにてオンエア!キャンシステムのサイトではGRADIS NICE自身による曲解説とショート・インタビューも公開中!
そのGRADIS NICEがトータル・プロデュースするISSUGIとのジョイント・アルバム『DAY and NITE』はついに今週リリース!

read more

LEGENDオブ伝説 a.k.a. サイプレス上野によるP-VINE設立40周年記念の日本語ラップ・ミックス発売に合わせたダースレイダー、漢 a.k.a. GAMIとのスペシャルな座談会が公開!
2016.10.31 MEDIA INFO

LEGENDオブ伝説 a.k.a. サイプレス上野によるP-VINE設立40周年記念の日本語ラップ・ミックス発売に合わせたダースレイダー、漢 a.k.a. GAMIとのスペシャルな座談会が公開!

LEGENDオブ伝説 a.k.a. サイプレス上野によるP-VINE設立40周年を記念した日本語ラップ・ミックス『LEGENDオブP-VINE日本語ラップMIX』のリリースに合わせ、かつてP-VINEから作品をリリースしていたダースレイダー、漢 a.k.a. GAMIをまじえたスペシャルな座談会がCDジャーナルにて公開されました!

 

read more

MARQUEE BEACH CLUB、新進気鋭のフラワーデザインユニットIvreとコラボした花満開のライブ映像を公開&12/2(金)『Flavor』ツアーファイナルの詳細発表!
2016.10.28 VIDEO

MARQUEE BEACH CLUB、新進気鋭のフラワーデザインユニットIvreとコラボした花満開のライブ映像を公開&12/2(金)『Flavor』ツアーファイナルの詳細発表!

8/10(水)リリースされた1stアルバム『Flavor』が話題のエレクトロ・ロック・バンドMARQUEE BEACH CLUBが今年9月に恵比寿KATA[LIQUIDROOM 2F] で行われたアウトストアLIVEの映像を公開した。ステージの装飾を手がけたのは新進気鋭のフラワーデザインユニットIvre、楽曲はアルバムのラストを飾る壮大なポップ・ナンバー「always」を公開している。

read more

IO(KANDYTOWN / BCDMG)、今週末はサンリオピューロランド × TAICOCLUBのハロウィーンオールナイトパーティに出演!
2016.10.28 LIVE & EVENT

IO(KANDYTOWN / BCDMG)、今週末はサンリオピューロランド × TAICOCLUBのハロウィーンオールナイトパーティに出演!

デビュー・アルバム『Soul Long』がロングセラー中でKANDYTOWNとしてのデビュー・アルバムのリリースを控えるIO(KANDYTOWN / BCDMG)が今週末、サンリオピューロランド(以下、ピューロランド)と日本を代表する野外フェスティバル「TAICOCLUB」がタッグを組んで開催するオールナイトハロウィーンパーティ「PINK sensation 2016 ~Hello Kitty 42nd ANNIVERSARY  BASH! ~」に出演!

read more

完全限定生産に!デュアン・オールマン究極ボックスが驚愕の重量盤LP14枚組版で再登場! 全世界1000枚限定!もう二度と手に入らない究極のコレクターズ・アイテム、本日発売開始!
2016.10.28 RELEASE

完全限定生産に!デュアン・オールマン究極ボックスが驚愕の重量盤LP14枚組版で再登場!	全世界1000枚限定!もう二度と手に入らない究極のコレクターズ・アイテム、本日発売開始!

デュアン・オールマン究極ボックスが驚愕の
重量盤LP14枚組版で再登場!

◆ロック史上における最も偉大なギタリストの1人として死後も尚絶大な人気を集める、デュアン・オールマン。あまりのヒットぶりに発売後瞬時に市場から姿を消した、数々の代表的録音から未発表曲までをも網羅した究極の7CDボックスセットがなんと重量盤LP14枚組ヴァージョンで再登場! 全129トラック完全収録!

read more