NEWS
三宅純が音楽監督を務めた「世界音楽の祭典 IN 浜松」が明日開幕!11/9&10には三宅純初となるブルーノート東京公演も開催!
2016.11.02
LIVE & EVENTMEDIA INFO
パリを拠点に様々な分野で世界的活躍を続け、リオ五輪閉会式における「君が代」のアレンジも大きな話題となった鬼才音楽家、三宅純。
そんな三宅純が音楽監督を務めた浜松市の一大音楽フェスティバル「世界音楽の祭典 IN 浜松 2016」がいよいよ明日11/3(木・祝)~6(日)の4日間にわたって開催!多くの楽器メーカーが本社を構え、“楽器の街”、“音楽の街”として「ユネスコ創造都市ネットワーク」に加盟した浜松に、世界各国から出演アーティストが集結するこのイベント。最終日の6(日)には三宅純自身がスペシャル編成ユニット「JUN MIYAKE – wmf2016」として出演し、イベントのトリを務める!世界各国の音楽に触れたい方、そして三宅純の圧倒的な音楽世界に触れたい方は必見のイベントです。
「世界音楽の祭典 IN 浜松 2016」
11/3(木・祝)~6(日)
【静岡・浜松】浜松アクトシティほか
※音楽監督:三宅純
http://www.wmf2016.jp/
※当日会場では、三宅純の名作アルバム『Stolen from strangers』にボーナストラック2曲を追加した新装版『Stolen from strangers(+2)』の先行販売を行います!
そ して、来週11/9(水)、10(木)には、三宅純にとって初となるブルーノート東京公演がいよいよ開催される!ブルガリアン・ヴォイスやリサ・パピ ノー、さらには三宅がパリの路上で発掘した“ジョアン・ジルベルトの声を持つ流浪のシンガー”イグナシオ・ゴメスも参加し、国内最高峰のスタジオミュージ シャンがサポートする豪華編成での今回の公演。各ステージによってテーマも変える予定だというから、果たしてどんな内容になるのか本当に楽しみです!まさ に全公演必見!残席わずかにつきご予約はお早めに!
三宅純@ブルーノート東京
11/9(水)、10(木)
[1st] Open5:30pm Start6:30pm
[2nd] Open8:20pm Start9:00pm
【出演】
三宅純(フリューゲルホーン、フェンダーローズ、ピアノ)
リサ・パピノー(ヴォーカル)
コスミック・ヴォイセズ:
ヴァーニャ・モネヴァ(コンダクター)
アナ・ナツコヴァ(ヴォーカル)
ヴェッセリーナ・クルティアン(ヴォーカル)
ディアナ・テネヴァ(ヴォーカル)
イグナシオ・マリア・ゴメス・ロペス(ヴォーカル)
ゼ・ルイス・ナシメント(パーカッション)
伊丹雅博(ギター、ウード、マンドリン)
アンディ・ウルフ(フルート、アルトフルート、ソプラノサックス、アルトサックス、バリトンサックス、バスクラリネット)
渡辺等(ベース、マンドリン)
勝沼恭子 (ヴォーカル、コーラス)
金子飛鳥(ヴァイオリン)
吉田篤貴(ヴァイオリン)
志賀恵子(ヴィオラ)
多井智紀(チェロ)
ゲスト :
おおたか静流(ヴォーカル)
※11.10 1st のみ
村川聡(ヴォーカル)
※11.9 2nd &11.10 2nd のみ
【公演詳細】
http://www.bluenote.co.jp/jp/artists/jun-miyake/
※当日会場では、三宅純の名作アルバム『Stolen from strangers』にボーナストラック2曲を追加した新装版『Stolen from strangers(+2)』の先行販売を行います!