News
12月9日に新宿MARZで開催されるシアトルのドリームポップ・バンド、Bubble Tea and Cigarettesの来日公演にLiving Ritaの出演が決定!
2024.11.15
INFORMATIONLIVE & EVENT
12月9日に新宿MARZにて開催されるBubble Tea and Cigarettesの来日公演にLiving Ritaのゲスト出演が決定した。
Bubble Tea and Cigarettes は2020年にNYCで結成され、現在はシアトルを拠点に活動中のAndiとKatによるドリームポップ・デュオ。先日2ndアルバム『we should’ve killed each other』もリリースされた注目のアーティストだ。
Pan Pacific PlayaのJINTANA & EMERALDSとPaisley Parksによる7インチで発売!PPP20周年の横浜クラブ4会場周遊サーキットパーティも開催!
2024.11.13
INFORMATIONRELEASELIVE & EVENT
先行配信では数多くのプレイリストに取り上げられ話題となったPan Pacific PlayaのJINTANA & EMERALDSとPaisley Parksによるスプリット7インチが12月18日に発売。ジャケットは、大原大次郎が手掛けている。また、PPP20周年を記念したイベントも12月7日に開催が決定した。昼は横浜のカオティックな文化の中心地、伊勢佐木町で行われるルーフトップパーティー、夜は周辺の関外エリア3会場が舞台の周遊サーキットパーティーで、PPPに関係する多くのアーティストが出演する。横浜の今のダンスカルチャーを存分に味わえるイベントとなっている。会場と出演者の第一弾は下記のように発表され、今後、順次追加発表の予定。
シアトルのドリームポップ・デュオ、Bubble Tea and Cigarettesによる2ndアルバム『we should’ve killed each other』が本日リリース!12月には来日公演も開催!
2024.11.01
RELEASELIVE & EVENT
2020年にNYCで結成され、現在はシアトルを拠点に活動中のAndiとKatによるドリームポップ・デュオ、Bubble Tea and Cigarettesが本日2ndアルバム『we should’ve killed each other』をリリースした。
シアトルのドリームポップ・デュオ、Bubble Tea and Cigarettesによる2ndアルバム『we should’ve killed each other』が本日より日本限定先行販売!来日公演&タワーレコード渋谷でのインストアライブも決定!
2024.10.29
INFORMATIONRELEASELIVE & EVENT
2020年にNYCで結成され、現在はシアトルを拠点に活動中のAndiとKatによるドリームポップ・デュオ、Bubble Tea and Cigarettesが11月1日にリリースする2ndアルバム『we should’ve killed each other』の国内盤CD/LPが本日より先行リリースされた。
Isayahh Wuddha、mess/age名義でも活躍する京都発オブスキュア・サイケデリック・プロジェクトOHHKI (オオキ) 最新アルバム『IMPRESSION』の発売を記念したリリースライヴが地元京都で開催決定!
2024.10.25
INFORMATIONLIVE & EVENT
京都発オブスキュア・サイケデリック・プロジェクトOHHKI (オオキ) 最新アルバム『IMPRESSION』の発売を記念したリリースライヴが地元京都「ミングル」で開催決定しました!アナログ機材によるローファイなプロダクションでサイケ、ダブ、ファンク、ディスコが交錯するドープで中毒性の高い桃源郷サウンドをリアルに体感ください!
【イベント情報】
11/22 fri @Mingle KYOTO
OHHKI 2nd Album
『IMPRESSION』LP Release Live
Act:
OHHKI ex.Isayahh Wuddha
Guest DJ Luan Banzai
Open/Start 19:30
Charge: ¥1500+Drink Order
変幻自在のタッピング・マスター“イヴェット・ヤング”率いるマスロック・バンド“コヴェット”待望の来日ツアー決定! 最新アルバム『catharsis』をリリース後に世界各地をツアーで駆け巡り磨き上げた極上のアンサンブルとグルーヴをお見逃しなく!
2024.10.22
INFORMATIONLIVE & EVENT
超絶テクニカルなギタープレイだけでなく、歌心溢れるメロディやエモーショナルなフィーリング、さらにはイヴェット・ヤング自身がイラストを手掛ける独創的なアートワークなどサウンド、ビジュアルともに高い評価を得ているUSマスロックバンド、コヴェットが昨年に続く来日ツアーを決定!スティーヴ・ヴァイほか世界中のトッププレイヤーやメディアから新世代のギタリストとして常に注目を集めているパフォーマンスは必見!最新アルバム『catharsis』をリリース後に世界各地をツアーで駆け巡り磨き上げたバンドとの極上のアンサンブルとグルーヴをお見逃しなく!
__
Yvette Young is a tremendously artistic person and I love watching what she’s doing on guitar these days. It’s not crazy virtuoso stuff, but it’s organic and honest.
Steve Vai / Classic Rock From UK
__
日米韓多国籍ロックバンドJohnnivan、自主企画イベント『WE LOVE Vol.2』を、12/7(土)下北沢ADRIFTにて開催決定!
2024.10.17
INFORMATIONLIVE & EVENT
東京の多国籍ロックバンドJohnnivanが、自主企画イベント『WE LOVE Vol.2』を、12/7(土)下北沢ADRIFTにて開催することが決定。昨年WWW Xにて開催し話題を呼んだ自主企画『WE LOVE Vol.1』に続く第2弾の企画となる。
今回はOAとしてsalmon pink、DJとしてharinezumiの出演が決定しており、Johnnivanはメイン・アクトとしてフルセットでのライブを実施する予定。フルセットでのステージは、下北沢Spreadで今年4月に開催した初のワンマンライブ『Johnnivan from a Basement』以来となる。
今や国内を超え、Zandari FestaやDMZ PEACE TRAIN MUSIC FESTIVALといったアジアの大型フェスにも出演し、その観客を大いに沸かせているJohnnivan。海外での数多くのライブ経験を経て、一段とレベルアップした彼らのパフォーマンスをお見逃しなく!
“JOHNNIVAN – WE LOVE vol.2”
12/7(土)@下北沢ADRIFT
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET:¥3,500(ドリンク代別)
LIVE:Johnnivan / Salmon Pink(Opening Act)
DJ:harinezumi
チケット購入はこちらから
https://eplus.jp/sf/detail/4204400001-P0030001
今週末開催される没入型音楽イベント『by this river』にて松永拓馬の最新アルバム『Epoch』カセットテープを数量限定で先行販売決定!
2024.10.17
INFORMATIONRELEASELIVE & EVENT
今週末10月19日(土)、20日(日)の2日間、神奈川県藤野に位置するアウトドアフィールド「DAICHI silent river」で開催される没入型音楽イベント『by this river』にて、12月発売予定の松永拓馬の最新アルバム『Epoch』カセットテープを数量限定で先行販売決定!発売日より先に手に入れることができる機会は『by this river』のみとなっているのでお見逃しなく。現在チケットは絶賛販売中、Qeticでは松永拓馬と篠田ミルがイベントの妙味を語るインタビューが公開中となっている。
音源の魅力を最大限に引き出すハイグレードな音響装置で作品を再生しつつ、楽曲の背景やエピソード、制作秘話など三宅純氏の作品を様々な角度からその魅力に迫る大好評のListening & Talk Sessionシリーズの開催が決定!!
2024.10.17
INFORMATIONLIVE & EVENT
音源の魅力を最大限に引き出すハイグレードな音響装置で作品を再生しつつ、楽曲の背景やエピソード、制作秘話など三宅純氏の作品を様々な角度からその魅力に迫る大好評のListening & Talk Sessionシリーズの開催が決定しました!
今回はジャズを中心にした最新の音楽情報をはじめファッション、アート、映画、グルメなど大人が楽しめる上質なエンタメ&カルチャーを紹介するカルチャーメディア、ARBANとの共同企画にて開催、前半はNYへの拠点移動中の三宅氏の現在、今後の活動についてなどにフォーカスしたTalk Session。後半はお客様からの質問に対し、作品を流しお答えするQ&Aコーナー、そして、2016年11月と翌2017年2月に「代官山・晴れたら空に豆まいて」で行われた三宅純、青葉市子、山本達久、渡辺等によるライヴ・セッション、ハイレゾ音源による配信フォーマットのみでリリースされていた貴重なレコーディング『プネウマ』のヴァイナル・フォーマットでのリリースに伴い、その一部をお聞きいただきます。
またイベントの本編以外の時間帯は、ARBAN代表 原田潤一氏による、三宅氏の楽曲縛りでのDJ!!という構成でお送りします。この機会にしか聞けない音源、映像、貴重な話が飛び出すこと必至!!乞うご期待ください。