News

ECDさん、永眠。
2018.01.25 未分類

ECDさん、永眠。

闘病中だったECDさんが昨夜亡くなられたことがご家族より発表されました。ご冥福をお祈りいたします。
web_CCW_4421

read more

FALSETTOSのヴォーカルMiukoのロングインタビューがradioDTMで公開!Podcastにつきいつでも聴けます!
2018.01.24 LIVE & EVENTMEDIA INFO

FALSETTOSのヴォーカルMiukoのロングインタビューがradioDTMで公開!Podcastにつきいつでも聴けます!

2月2日にファースト・アルバム『FALSETTOS』のリリースを控えたFALSETTOSのギター/ヴォーカル:Miukoが、音楽Podcast番組「radioDTM」に出演!本日より公開となりました。MCの佐藤ナウさんと共に、約1時間にわたってバンドやアルバム制作の裏話をたっぷり披露!必聴です。

read more

【月亭可朝】ロングインタビュー。日本唯一の演芸専門誌『東京かわら版』2018年2月号にてなんと6ページにわたる記事掲載。立川談志師匠との思い出など貴重な証言満載。表紙も可朝師匠。絶賛発売中!
2018.01.24 MEDIA INFO

【月亭可朝】ロングインタビュー。日本唯一の演芸専門誌『東京かわら版』2018年2月号にてなんと6ページにわたる記事掲載。立川談志師匠との思い出など貴重な証言満載。表紙も可朝師匠。絶賛発売中!

日本唯一の演芸専門誌『東京かわら版』2018年(平成30年)2月号・最新号「今月のインタビュー」コーナーに月亭可朝のロング・インタビュー記事掲載。なんと6ページにわたっての掲載です。立川談志師匠との思い出、ギターを覚えた切っ掛け、昭和30、40年代キャバレー営業時代のこと、幼少期の思い出などなど、読み応えある記事内容となっています。ぜひ関東圏書店および下記オフィシャルサイトにてチェックしてみてください。通販も可能となっております。ロング・セラーとなっている2017年11月15日発売CD『ザ・月亭可朝ベスト+新曲』(PCD-27035)もあわせてこの機会にチェックしてみてください。下記URLよりミュージック・ヴィデオ「嘆きのボイン2017」もご覧いただけます。

read more

野佐怜奈、ラジオ番組生ゲスト出演決定!1月30日(火)13:00-13:35、FM SALUS(サルース)『Aftrernoon SALUS』MC:藤田みさ
2018.01.24 MEDIA INFO

野佐怜奈、ラジオ番組生ゲスト出演決定!1月30日(火)13:00-13:35、FM SALUS(サルース)『Aftrernoon SALUS』MC:藤田みさ

4月にカバー・ソングによるフルアルバムのリリースを予定し、クリスマス・シングル「I WISH IT COULD BE CHRISTMAS EVERYDAY 毎日がクリスマスだったら」に続き、バレンタイン・シングル「エンドレス・バレンタイン」先行配信音源をリリースした野佐怜奈のラジオ番組生出演が決定しました。FM SALUS(サルース)『Aftrernoon SALUS』(MC:藤田みさ)コーナー<SALUS BOX>にゲスト出演いたします。番組はインターネットからも聴けます。ぜひ番組をチェックしてみてください。

read more

MAMAS GUNが1/31(水)にFMヨコハマ『E-ne!~good for you~』に生出演決定!
2018.01.23 LIVE & EVENTMEDIA INFO

MAMAS GUNが1/31(水)にFMヨコハマ『E-ne!~good for you~』に生出演決定!

抜群のセンスでブラック・ミュージックからポップスまでを横断するイギリス発のモダンソウル・バンド、ママズ・ガンがFMヨコハマのレギュラーラジオ番組、『E-ne!~good for you~』へ生出演が決定!また1月24日には番組内でチケットプレゼントの告知がありますのでお聴き逃しありませんように。

read more

Funkymic アルバム『MIC SENSE NICE』より”cRap”のMVを公開!
2018.01.23 VIDEO

Funkymic アルバム『MIC SENSE NICE』より”cRap”のMVを公開!

Funkymicがアルバム『MIC SENSE NICE』より”cRap”のMVを公開!
ハンドクラップのみで構成されたトラックで、オーディエンスを巻き込むライブでは鉄板の曲を大阪/NY/LAで撮影。更に世界観を広げた今後の活動も期待させる作品となっている。

read more

別格の才能登場。恋の物語を紡ぐ新世代を代表する女性シンガーソングライター<さとうもか>。入江陽プロデュースによるフルアルバム『Lukewarm』をリリース!鶴岡龍(LUVRAW)ゲスト参加!<新世代のユーミン><女性版キセル>の声!!
2018.01.23 RELEASE

別格の才能登場。恋の物語を紡ぐ新世代を代表する女性シンガーソングライター<さとうもか>。入江陽プロデュースによるフルアルバム『Lukewarm』をリリース!鶴岡龍(LUVRAW)ゲスト参加!<新世代のユーミン><女性版キセル>の声!!

さとうもか、入江陽プロデュースによるニュー・アルバム『Lukewarm』をリリース。<新世代のユーミン><女性版キセル>などと例えられるこの才能は本物!恋と生活と歌う喜びに満ちた天然のヴォーカル。繊細かつ、時に大胆な感性で描かれる箱庭的歌詞世界と、それをストーリーテリングするポップ100%(含ネオアコ、シャンソン、ギターポップetc……)のサウンド&ソング。眩しくて涙が出そうになる十篇のリリシズム。恋に生きる、恋を求めるあなたの心を夢中にさせる若き女性アーティスト。

read more

プラスチック米、オフィシャル・デビュー盤リリース!ゆら帝『空洞です』、ミレニウム『ビギン』の大胆なサンプリングによるデモ・トラックが話題になったガールズ・ラッパー?レコード・コレクター?トラックメイカー?こんなに奇天烈でPOPなセンスは他にない!例えるなら「人望のないダニエル・ジョンストン」(本人談)
2018.01.23 RELEASE

プラスチック米、オフィシャル・デビュー盤リリース!ゆら帝『空洞です』、ミレニウム『ビギン』の大胆なサンプリングによるデモ・トラックが話題になったガールズ・ラッパー?レコード・コレクター?トラックメイカー?こんなに奇天烈でPOPなセンスは他にない!例えるなら「人望のないダニエル・ジョンストン」(本人談)

プラスチック米(まい)っていったいどんなアーティスト? 「garageband」でぜんぶ作ってしまった怒られそうなビート・ミュージック。とにかく音楽が好き、だけど楽器はうまくできない、そんな彼女はiPhoneの無料アプリ「garageband」と出会い作曲をはじめた。自由な気持ちだけでどこまでも遊んで作ったHIP HOPとは呼べないローファイな楽曲たち。レアグルーヴ、ワールド・ミュージック、ジャズ、ファンク、日本のフォーク、民謡、など、自身のレコード棚が反映されてしまったような多ジャンルっぷりにド肝を抜かれるファン続出。SoundCloudにUPした音源が、音楽好きの間で話題となった。子供とも大人とも言えない声で舌ったらずなラップ、一聴すると耳に残るポップなメロディーと都会に馴染めない(?)メロウなトラックからは好奇心が溢れる程ほとばしっている。もはや、PCが兄弟姉妹の「ひとりシャッグス」状態。本人曰く、自身をたとえるなら「人望のないダニエル・ジョンストン」。Enjoy Music Clubプロデュース、Homecomingsのノスタルジックな楽曲をバックに脱力ラップ・パートを担当した楽曲「クリスマスしようよ」で知られるあの<プラスチック米>が遂にデビュー盤をリリース!!まるで自身のレコード棚のコレクションを反映したかのような作品集。ラップだけじゃないトラックメイカーとしての才能がここに炸裂! アルバム・リリースに寄せた著名人からのコメント、ミュージックヴィデオ、ライブ予定などを今後も発信予定。プラスチック米から目が離せません!

read more

Tempalay 2nd アルバム「from JAPAN 2」に常田大希(King Gnu)のRemix&未収録曲を収録したLP&7インチ2枚組レコード発売決定!リリースを記念して「革命前夜」と「深海より」ワンマンのLIVE映像を公開!
2018.01.22 RELEASEVIDEO

Tempalay 2nd アルバム「from JAPAN 2」に常田大希(King Gnu)のRemix&未収録曲を収録したLP&7インチ2枚組レコード発売決定!リリースを記念して「革命前夜」と「深海より」ワンマンのLIVE映像を公開!

SXSW2016、FUJI ROCK FESTIVAL’15&17と日米大型フェスへ出演しながら自由奔放にシーンを駆け巡る新世代ロックバンドTempalayの2ndアルバム「from JAPAN 2」がLP&7インチの豪華仕様で完全初回プレス限定発売決定!

read more

オランダの若きAOR職人、ティム・トレファーズ初来日ツアーまもなく開催!1/26(金)から東京・名古屋・群馬の3公演!
2018.01.19 LIVE & EVENT

オランダの若きAOR職人、ティム・トレファーズ初来日ツアーまもなく開催!1/26(金)から東京・名古屋・群馬の3公演!

昨年秋にリリースされた2ndアルバム『Carnival of Life』も好評のオランダの若きAOR職人:ティム・トレファーズ。シンガー・ソングライターのミムラス内藤彰子さんと共に3都市を巡る初来日ツアーがいよいよ来週末に開催!この機会をぜひお見逃しなく!

read more