News
ストリート発、ハード・サルサ~ラテン・ミュージックの新たな道を切り開くBANDERAS待望のファースト・フル・アルバム!
2018.05.25
RELEASE

ファンク、R&B、レゲエ、キューバン、サルサ、アフロビートなど様々な音楽の現場で独自のスタイルを持ち、活躍するメンバーがサルサの名のもとに集まった。1stシングルが2018年3月にスイスのレーベル、Matasuna Recordsよりリリースされ(国内リリースは2016年5月)、Juno Recordsのインターナショナル・チャートで1位を獲得するなど、海外での注目度も急上昇中の東京発のサルサ・バンド、BANDERASが待望の1stアルバムをリリース。世界的にも限られたファンによってしか親しまれていないサルサという音楽の境界を、豊かな音楽的要素をふんだんに内包しながら押しひろげる彼らへの注目は必然であるかもしれない。「La Bandera(旗)」のアルバム・タイトル通り、新たなるサルサの旗をこの東京から打ち立てるかのような作品。サルサ・クラシックスへの憧憬、既存の枠組みにとらわれないアプローチ、フラストレーションを湛えた破壊感、汗とロマンが詰まった、思わず泣いて笑って踊りだしてしまう一枚。
インターFMの人気プログラム『Happy Hour!』に5/28(月)から6/1(金)の一週間、次松大助が選曲したJAZZ楽曲を連日O.A.!! 5年半ぶりソロ新作リリース記念!!
2018.05.25
MEDIA INFO

ザ・マイスティースのフロントマン=次松大助。およそ5年半ぶりとなるソロアルバム『喜劇“鴉片”シーヂィ・ヤーピィエン』(PCD-25255)リリース記念、インターFMの人気プログラム『Happy Hour!』17時台コーナー「 JAZZ IN TOKYO 」にて次松大助がセレクトしたJAZZ楽曲が毎日1曲づつOAされます。期間は 5/28(月)から6/1(金)の一週間。学生時代にはクラシック音楽の作曲科を専攻していたという次松大助。クラシックだけでなく、JAZZも独自のセンスと造詣の深さを持ち、知る人ぞ知るJAZZ名曲を番組で紹介していただく予定となっています。お楽しみにしてください。発売されたばかりの次松ソロ新作 『喜劇“鴉片”シーヂィ・ヤーピィエン』(PCD-25255) からのリード曲「真夏の雪」のミュージック・ビデオを公開しました。こちらもぜひチェックしてみてください。
若手注目株な沖縄出身のシンガー/ラッパー、Yo-Seaとモデルとしても活発に活動しているラッパー、HIYADAMによる話題のコラボ曲が本日より配信解禁!同時にMVも公開!
2018.05.25
RELEASE

IOやKEIJU as YOUNG JUJUらを輩出したプロダクション・チーム、BCDMGと新たに契約し、今年3月にデビュー・シングル“I think she is”をリリースした際にはAPPLE MUSICの「今週のNEW ARTIST」へいきなり選出。先日MVも公開されたDJ CHARI & DJ TATSUKI“Feel”にIOと唾奇とともに参加したことも話題となっている若手注目株な沖縄出身のシンガー/ラッパー、Yo-Sea。「第3回高校生RAP選手権」に優勝したことで知られ、近年では海外にも活動の幅を広げており、アメリカ、フランス、中国のアーティストともコラボしつつ並行してモデルとしても活発に活動しているラッパー、HIYADAM。これからのシーンを担うであろうこの若きアーティストふたりによる最高に夏向けなコラボレーション“Dreaming City”が、ついにiTunes Store、Apple Music、Spotify等の主要配信ストアで解禁!MTV EXCLUSIVEに選出され、先行公開されていたことも話題なミュージック・ビデオも同時にYouTubeにて公開!
30/70のメンバーとしても活躍する天才ドラマー、ジギー・ツァイトガイストが3/14にリリースした最新アルバム『Zeitgeist Freedom Energy Exchange』から「Marcus Garvey」のスタジオ・ライヴ映像が公開!
2018.05.24
VIDEO

ハイエイタス・カイヨーテに続くバンドとして話題を呼んでいる“30/70”(サーティ・セヴンティ)のメンバーとして、またドイツはケルンのニュー・ソウル・バンド“Relaen”のヴォーカリスト/キーボーディスト、オリヴィアとのデュオ・ユニット“Z.Z.x olive tree”としても活動するオーストラリア出身のドラマー、ジギー・ツァイトガイストが、今年3/14にリリースした最新アルバム『Zeitgeist Freedom Energy Exchange』からディープ&グルーヴィなクロスオーバー・ジャズ・トラック「Marcus Garvey」のスタジオ・ライヴ映像を公開!
バーシア、9年ぶり新作を引っ提げての来日公演が11月に決定!
2018.05.23
LIVE & EVENT

5月16日に9年ぶりのニュー・アルバム『バタフライズ』をリリースしたばかりの歌姫バーシア、待望の来日公演が決定! 東京公演は11/5(月)、6(火)にビルボードライブ東京にて、大阪公演は11/8(木)にビルボードライブ大阪にて開催される。’15年以来3年ぶりの来日となるものの、今回は久々の新作を引っ提げてのツアーということで特別なステージとなることは間違いない。新作も「これぞバーシア」というべき素晴らしい内容なだけに、今から11月が楽しみだ。
マイケル・フランクス、7年ぶりのニュー・アルバム『ザ・ミュージック・イン・マイ・ヘッド』本日5/23日本先行リリース!
2018.05.23
RELEASE

世界を代表するAORレジェンド:マイケル・フランクスが、前作『Time Together』(’11)以来7年ぶりとなる超待望のオリジナル・ニュー・アルバム『The Music In My Head』を本日5月23日に日本先行リリース!日本盤は高音質なBlu-spec CD2仕様。
ストリートで暗躍するシーン最重要レーベル、WDsoundsとP-VINEのジョイントでリリースされたFEBB、CAMPANELLAのマスターピースなアルバムの完全限定プレスなアナログ盤、本日リリース!同時にSpotifyでの配信も解禁!
2018.05.23
RELEASE

ヒップホップ/ハードコアをクロスオーバーし、数々のクラシックな作品を世に送り出し、近年では仙人掌の初ソロ・アルバム『VOICE』やMASS-HOLE率いるハードコアなラップ・デュオ、KINGPINZのデビュー・アルバム『KINGPINZ』等のリリースも記憶に新しいシーン最重要なレーベル、WDsounds。そのWDsoundsとP-VINEのジョイントで2014年にリリースされたFEBB AS YOUNG MASONの恐るべきファースト・アルバム『THE SEASON』と同年に満を持して発表された東海の雄、CAMPANELLAのデビュー・アルバム『VIVID』という、今でも語り継がれているマスターピースな2作品が待望のアナログ化!両タイトルともすでにクラシックな風格が漂うオリジナル・ジャケットを用いた完全限定プレスで本日リリース!両タイトルともに新たに制作したステッカーを特典として封入しております。またアナログ盤のリリースに合わせ、Spotifyでの配信も解禁!
KANDYTOWNのラッパー、KIKUMARUの新たなるソロ・アルバム、リリース決定!Ryohuがエグゼクティヴ・プロデュースを担当し、IOやDONY JOINT、MUD、Gottz、HOLLY QらKANDYTOWNの面々も参加!話題の先行曲も5/23より配信開始!
2018.05.22
RELEASE
◆ 注目のクルー、KANDYTOWNに所属し、グループ名義の作品やメンバーのソロ作品へ参加するだけでなく、並行して2013年のファースト・ソロ『Still Here』、2016年のセカンド『On The Korner』とソロとしての活動も活発なラッパー、KIKUMARU!2017年リリースのEP『Focus』を挟み、そのKANDYTOWNの仲間でもあるRyohuがエグゼクティヴ・プロデュースを担当する約2年ぶりとなる待望のニュー・アルバムのリリースが決定!
butaji 大傑作の2ndアルバム『告白』発売決定! リリースパーティーのゲストに七尾旅人
2018.05.22
RELEASELIVE & EVENT

才気ほとばしるシンガーソングライター、butajiが7月18日に2ndアルバム『告白』を発売する。
幅広い音楽性を持ち、BECKや七尾旅人らの影響も公言しているが、彼のノスタルジックで温もりあるメロディーの上で響くのは、心の奥底から絞り出した詩的な言葉の数々。渋みと心地よさを併せ持つbutajiのずば抜けた声の味わいは、今作でさらに研ぎ済まされ、狂おしい愛を奏でるbutaji流ソウル・チューン「I LOVE YOU」、2015年に一橋大学で起きたアウティング事件から影響を受け作られた「秘匿」、壮大な情景が目に浮かぶ「あかね空の彼方」などで余すところなく発揮。映画『息を殺して』、D.A.N「Native dancer」を手掛けた五十嵐耕平によるMVも公開中の「EYES」を含む全9曲収録。2018年見落とし厳禁な重要作品が完成です!
6/6リリースの田中ヤコブ1stアルバム『水の中のナイフ』より「ヤコブな気持ち」のミュージックビデオが公開!レコ初イベント、各特典アップ!
2018.05.21
RELEASELIVE & EVENT

平成の終わり、東京と神奈川の県境から突如として現れたシンガーソングライトロッカー、田中ヤコブ。トクマルシューゴが主宰するTONOFONより6/6にリリースするデビューアルバム『お湯の中のナイフ』より、監督・撮影・編集を田中ヤコブ本人が手掛けた「ヤコブな気持ち」のミュージックビデオが公開!