News
再始動のMime、配信シングル第1弾「エメラルドグリーンの揺らめき」が7/16(木)〜 InterFM897「New Fire!!」のローテーションに決定!
2020.07.16
INFORMATION

先日再始動&夏の三部作の連続配信が発表されたMime。7/10より配信スタートした第1弾シングル「エメラルドグリーンの揺らめき」が、7/16(木)〜7/31(金)の間、InterFM897「New Fire!!」のローテーションに決定しました!
MimeのVo.ひかりのコメントも番組内でオンエアされますので、是非チェックしてみてください。
京都発”彼岸のラヴァーズ・ロック”!本日休演の岩出拓十郎を中心に結成した異端のレゲエ・バンド=ラブワンダーランドの1stアルバム『永い昼』&7inch『ラズベリーサン / アロエ・ベラ』本日発売!「ラズベリーサン」は7/16〜 InterFM897「New Fire!!」ローテーション決定!
2020.07.15
RELEASE
TAMTAMが最新アルバムからリードトラック「Worksong! Feat. 鎮座DOPENESS」 の7インチ・レコードを遂に本日7月15日(水)リリース!鎮座DOPENESSとVo.Kuroとの対談記事も公開!
2020.07.15
RELEASE

5月20日に配信アルバム、6月3日にCDアルバムとしてリリースされた、TAMTAMの約2年ぶりのアルバム『We Are the Sun!』から収録曲「Worksong! Feat. 鎮座DOPENESS / Summer Ghost」 の7インチ・レコードが発売された。
「Worksong! Feat. 鎮座DOPENESS」は今年2月24日に開催されたTAMTAMの企画イベントで初披露された。TAMTAMは同曲のラップパートについて「出番直前に鎮座DOPENESSが楽屋で書きあげ、急遽同じステージに上がった」というエピソードをラジオ等で語ったのも印象的。
UKの圧倒的才能=ビアトリス・ディロンがベルリンの気鋭レーベル”PAN”から放ったオーガニックでミニマルな極上1stアルバム!ローレル・ヘイローも参加した今年の電子音楽シーンを代表する傑作を日本独自CD化! AVE | CORNER PRINTINGにて三田格のレビューも公開。
2020.07.15
RELEASE
再始動のMime、配信シングル第1弾「エメラルドグリーンの揺らめき」が7/15(水)〜 J-WAVE (81.3FM) “SONAR TRAX” に決定!
2020.07.15
INFORMATION

先日再始動&夏の三部作の連続配信が発表されたMime。7/10より配信スタートした第1弾シングル「エメラルドグリーンの揺らめき」が、7/15(水)~ J-WAVE (81.3FM) “SONAR TRAX” に決定しました!J-WAVEの各番組でオンエアされますので、是非お聴きください。
夏に聴きたい!至福のレイドバック&チルアウト・サウンド!タイ・グルーヴのトリップ感とメロウ・サイケな心地よさが融合した“タイ”ケデリックな名盤SKINSHAPEの「LIFE&LOVE」日本盤がリリース!
2020.07.15
RELEASE

インディー・ミュージック・シーンでムーブメントとなった東南アジアからの影響を受けたサイケデリック・タイ・ファンク・サウンドや、まるで映画のサウンドトラックのようなレトロ・ヴィンテージ・ソウル・ミュージック、南国のようなエキゾ・トロピカル・ダンス・チューンを含んだ「“タイ”ケデリック」な作品がリリース決定!
夏に聴きたい!至福のレイドバック&チルアウト・サウンド!タイ・グルーヴのトリップ感とメロウ・サイケな心地よさが融合した“タイ”ケデリックな名盤SKINSHAPEの「LIFE&LOVE」日本盤がリリース!来月にはYIN YINの「THE RABBIT THAT HUNTS TIGERS」も発売決定!
少年ナイフ Happy 712 Day! 新曲「Better」公開!!
2020.07.14
INFORMATION

7月12日は少年ナ(7)イ(1)フ(2)の日!
少年ナイフはこの日を記念して同日の7月12日、新曲「Better」を発表しました。
曲はバンドリーダー、なおこのオリジナル。
物事がより良くなるようにと希望が込められた歌詞を穏やかなメロディーでまとめています。
新曲は現在、YouTubeのみでの公開です。
2019年サマーソニック出演、今年88risingのストリーミング・ライヴにも出演した要注目の台湾出身女性R&Bシンガー、9m88(ジョウエムバーバー)のニュー・シングル「Hello Bye Bye」が配信リリース&MVも同時公開!
2020.07.13
RELEASE

昨年2019年サマーソニック出演&タワレコメンにも選ばれ、今年2020年には88risingのストリーミング・ライヴやLOEWEのオンライン・イベントに出演するなど、台湾にとどまらず世界的に脚光を浴びている台湾出身女性R&Bシンガー、9m88(ジョウエムバーバー)がすべての女性に捧げるニュー・シングル「Hello Bye Bye」を配信リリース!Sid and Geriが監督したMVも同時公開! Yawen Liによるユーモア溢れたイラストにも要注目。
ヴルフペックやジョーイ・ドーシックらとともに現在進行形のUSソウル~ファンクシーンをリードするケイレブ・ホウレー最新作発売決定&先行シングル解禁!
2020.07.10
RELEASE

『ソウル/R&B、AOR、ブルー・アイド・ソウルのウマみを知るシティ・ソウルマン。心地いいメロディ、サウンドの連続に胸はずむ、待望の最新作。』小渕晃(City Soul)
トム・ミッシュやジョーダン・ラカイにも通じるメロウなサウンドが心にしみるネオ・ソウル系SSWケイレブ・ホウレーは、プリンスと同郷のUSミネアポリス出身でもありそのD.N.A.を受け継いだかのようなヴォーカル・スタイルやプロダクションで新世代のミネアポリス・サウンドとして注目を集めるとともに、トム・ミッシュが参加したことでも話題となったコリー・ウォン(ヴルフペック)『Motivational Music For The Syncopated Soul』への参加や、テオ・カッツマン(ヴルフペック)、ジョーイ・ドーシックとともにライヴで競演するなど現在進行系のUSソウル〜ファンクシーンをリードするアーティストです! 2019年に横浜で開催された『Local Green Festival’19』でも待望の初来日を果たし1年振りの最新スタジオアルバムとなる『Circular Thing』は、プリンス直系のミネアポリス・サウンドを経由しつつ現行のソウル〜ファンクシーンを通過したまさに大人のためのネオ・ソウル!さらに日本盤限定ボーナストラックとしてテオ・カッツマンとのライヴ・セッション「U&I」、スティーヴィー・ワンダー「You Are the Sunshine of My Life」のカヴァーを追加収録!