Release
-
MANCE LIPSCOMB
Texas Sharecropper and Songster
- 2013/07/10
- CD
- PCD-93735
- 定価:¥2,415(税抜¥2,300)
- レーベル: Arhoolie Records
-
-
1895 年テキサス州ブラゾスに生まれ、小作人として生計を立てる傍ら、近所の馴染みを相手にブルースを唸っていた65 歳のリプスカムをクリス・ストラックウィッツが発見、1960 年に録音したのが本作。
-
BLACK ACE
Black Ace
- 2013/07/10
- CD
- PCD-93736
- 定価:¥2,415(税抜¥2,300)
- レーベル: Arhoolie Records
-
-
30 年代から40年代にかけ地元テキサスで人気を博したブルースマン、ブラック・エイス。60 年にクリス・ストラックウィッツが再発見し制作した唯一の単独アルバムがこれだ。
-
V.A.
The History Of New Orleans Rhythm & Blues Volume.2 1947-1953
- 2013/06/26
- CD
- PCD-17566/7
- 定価:¥2,730(税抜¥2,600)
-
-
Vol.2 は1947 ~ 1953 年、戦後録音から全53 曲を。Disc1『Mardi Gras In New Orleans』ではセカンド・ラインのリズムが楽しいカーニヴァルゆかりの曲をたっぷりと。
-
V.A.
The History Of New Orleans Rhythm & Blues Volume.1 1921-1949
- 2013/06/26
- CD
- PCD-17564/5
- 定価:¥2,730(税抜¥2,600)
-
-
Vol.1 は1921 ~ 1949 年、戦前録音メインで全51 曲を。Disc1『When The Saints Go Marching In』ではニューオーリンズ・ジャズ創世記を彩ったラグタイムやブラス・バンドを中心にピックアップ。
-
JOHN LITTLEJOHN
Chicago Blues Stars
- 2013/06/19
- CD
- PCD-93732
- 定価:¥2,415(税抜¥2,300)
- レーベル: Arhoolie Records
-
-
エルモア・ジェイムズの再来とも言われたスライド・ギターの腕前、そしてモダン・シカゴ・ブルース・ギタリストとしても熟練の味を聴かせたジョン・リトルジョン。いかにもシカゴ黒人街のラフでタフな臭いを漂わすリトルジョンのブルースは、この日本でも特に支持が高い。
-
SNOOKS EAGLIN
Possum Up A Simmon Tree
- 2013/06/19
- CD
- PCD-93733
- 定価:¥2,415(税抜¥2,300)
- レーベル: Arhoolie Records
-
-
1950 年代、ハリー・オスター博士が当時ストリート・ミュージシャンだったスヌークスの演奏を捉えたフィールド録音集。
-
LIL SON JACKSON
Lil' Son Jackson
- 2013/06/19
- CD
- PCD-93734
- 定価:¥2,415(税抜¥2,300)
- レーベル: Arhoolie Records
-
-
ゴールド・スター~モダン、インペリアルなどに数多く作品を遺したテキサス・ブルースマン、リル・サン・ジャクスンの、1960年夏アーフーリー録音だ。
-
V.A.
The Chicago Blues Box
- 2013/06/05
- CD
- PCD-17622/9
- 定価:¥9,975(税抜¥9,500)
-
-
フランスのブルース・レーベル、MCM レコードが70 年代真っ只中のシカゴに乗り込み、生々しいブルースの現場を記録した歴史的音源を8 枚組に纏めた画期的ボックス登場!
-
FRED McDOWELL
MISSISSIPPI Delta Blues
- 2013/06/05
- CD
- PCD-93704
- 定価:¥2,415(税抜¥2,300)
- レーベル: Arhoolie
-
-
ローリング・ストーンズもカヴァーした「ユー・ガッタ・ムーヴ」のオリジネーター、ミシシッピ・ヒル・カントリーの巨人フレッド・マクダウェル、その名盤の誉れ高いアーフーリー第一作を紙ジャケで。
-
EARL HOOKER
Two Bugs and A Roach
- 2013/06/05
- CD
- PCD-93705
- 定価:¥2,415(税抜¥2,300)
- レーベル: Arhoolie
-
-
60 年代シカゴ・ブルース界の達人ギタリスト、アール・フッカーの68 年アーフーリー盤を紙ジャケで。