ジャンル: SOULアーティスト情報

MILTON WRIGHT
2008.08.21

read more

JAMES BROWN
2008.08.21

read more

PCD-93057 The Soul of Ike & Tina
2008.06.06

アイク&ティナ・ターナーが60年代中頃にモダン傘下のケントに残した唯一のスタジオ・アルバム。

まさに脂が乗り切っていた頃の録音だけに、ティナの熱いにもほどがあるシャウトもアイクのエグいギターも絶好調! 

泥臭く野蛮な中にもヒップな感覚溢れるダンサブルなソウル/R&Bからブルージーなナンバー、バラード、ノベルティ調の楽曲まで、その雑多な魅力がタップリと楽しめる。

アルバム未収のシングル作品をドッサリと追加収録!

read more

PCD-93025 Best Of Friends
2008.06.06

ブックレット中の歌詞の曲名が入れ違っております。

正しくは、

8. Open Up Your Heart

9. What Tomorrow’s Bringing

となります。

誠に申し訳ございません。

ここにお詫びして訂正いたします。

ミッド70s・シカゴ・レディ・ソウルの逸品を発掘! 全ソウル・ファンにオススメしたい、ジャーリン・シェルトン率いるヴォーカル・グループ、その奇跡の完全未発表アルバム!

80年代初頭発表のアルバム、『ホット・スポット』(94年にPヴァインでCD化)がファンク・ファンの間で高い人気を誇るロイヤル・フラッシュの前身となる、ジャーリン・シェルトンを中心とするシカゴの女性ヴォーカル・グループが70年代半ばに残した、その存在は一部マニアの間で知られていたものの、これまでお蔵入りとなっていた未発表アルバム! 

残念ながらマスター・テープは消失、アセテート盤からのマスタリングだが、さほど音質も気にならないのでご安心を。

躍動感溢れる洗練された都会的なサウンドに、ミニー・リパートンを彷彿させつつもじつにソウルフルなジャーリン・シェルトンのヴォーカルがなんとも心地好い。

フリー・ソウル・ファンからマニアまで大満足間違いナシ!

read more

U-62602 Injection
2008.06.06

フランスを拠点にヨーロッパ全土にとどまらず、アメリカや日本にもその名を轟かせているプロデューサー/トークボクサー、ドッグ・マスターが放った超待望の新作!リリース直後からウェッサィ/トークボックス・マニアを狂喜させているトンデモないモンスター・アルバム!カジュアルのアルバムへの参加などで腕は保証済み!今作にも絶品トークボックス・チューンが詰まってますが、中でも 「バック・トゥ・80‘s」なディスコ・チューンM2“Bedroom Dance”、最高にファンキーなパーティ系M4 “Does She Really Want Me?”、鍵盤を用いた心地良いメロウ・ミディアムM15 “Dedicated”辺りが絶品!他にもヒップホップ、トークボックス・ファンは当然、ソウル、ファンク、ディスコ・ファンをも巻き込むファンキーなトークボックス・チューンの乱れ撃ちに悶死必至!なのでヒップホップ・バイヤー様だけでなく、ソウル/ファンク系のバイヤー様もご注目を!

read more

PCD-17171 Searching For The Dolphins – The Complete Soul City Recordings and more 1967-1971
2008.06.06

モッズ/ノーザン・ソウル・クラシック「The Snake」をフィーチャーしたアル・ウィルソンの傑作アルバムに、アルバム未収シングル作品をたっぷりと追加収録! これはウレシイ!

70年代半ばに「Show And Tell」や「I’ve Got A Feeling」といったヒットを放つシンガー、アル・ウィルソン。

その前記のオスカー・ブラウン・ジュニアの「The Snake」や、「Now I Know What Love Is」といったノーザン・ソウル・クラシックを収録した68年作『サーチング・フォー・ザ・ドルフィンズ』に、11曲のシングル作品をプラス! 

『ドルフィンズ~』は、有名なソングライター、ジミー・ウェッブの作品(「By The Time I Get To Phoenix」等)にスポットライトを当てた最初のアルバムのひとつでもある。

read more

BGP2-197 The Soul Of Spanish Harlem
2008.06.06

信頼のブランド〈ACE〉から、ニューヨークのイースト・ハーレム地区のラティーノ・コミュニティーである「スパニッシュ・ハーレム」周辺で活動していたアーティストの音源のコンパイル盤がリリース!当然マニアを唸らせるレア音源を収録しており、中でもRAY JAY & THE EASTSIDERS(M9)とTHE NITTY SEXTETTE(M17)の2つの未発表曲は目玉と言えるはず!他にもラテン・ソウル好きに人気の高いTHE TERRIBLE FRANKIE NIEVES(M2)やTHE HARVEY AVERNE DOZEN(M4)、さらにはOLIVIERIM13)、TONY MIDDLETON & BOBBY MATOS(M15)辺りも収録し、「スパニッシュ・ハーレム」という街のサントラ盤的な作品になっています!(アナログ盤)

read more