ジャンル: ROCKアーティスト情報

ROSE HILL DRIVE
2008.09.10

read more

DANIEL JOHNSTON
2008.09.10

アメリカが生んだ現代最高のソングライターのひとり。

2006年に日本公開されたドキュメンタリー映画『悪魔とダニエル・ジョンストン』は世界中で大きな話題となった。

read more

LOW
2008.09.10

1993年結成。ギャラクシー500などを手掛けたクレイマーのプロデュースによるファースト・アルバム『 I Could Live in Hope』(94)をリリース、レッド・ハウス・ペインターズやギャラクシー500、アメリカン・ミュージック・クラブといったバンドとともに〈スロー・コア〉シーンを形成。4作目『シークレット・ネーム』(99)を発表したこの時期、バンドはカナダのバンド、ゴッドスピード・ユー!ブラック・エンペラーとライヴで共演したり、オーストラリアのバンド、ダーティー・スリーとコラボレート・シングル「In the Fishtank」をリリースしたりと様々なバンドと交流を深めつつ、シカゴ・シーンのキーマン、スティーヴ・アルビニをプロデュースに迎えて自分たちのスタイルに磨きをかけていった。そして、バンドはさらなる進化を求めてサブ・ポップへ移籍。これまでの静謐で繊細なサウンドから、ラウドなロックンロールへと移行した問題作『ザ・グレイト・デストロイヤー』(05)を発表する。プロデュースを担当したのはフレーミング・リップスやモグワイなどを手掛けたマーキュリー・レヴのメンバー、デイヴ・フリッドマンで、続く『ドラムス・アンド・ガンズ』(07)もフリッドマンが関わり、ドラム・マシーンを使うなどエレクトロニックなサウンドを導入してまたもや新境地を拓いた。

・ロバート・プラントが最新作『バンド・オブ・ジョイ』(10)でロウの曲「シルヴァー・ライダー」と「モンキー」(どちらも『ザ・グレイト・デストロイヤー』に収録)をカヴァー。『バンド・オブ・ジョイ』はカヴァー・アルバムで、ライトニング・ホプキンスやタウンズ・ヴァン・サントなどルーツ・ミュージック色の強い選曲のなかにロウを入れる慧眼ぶりは、さすがロバート・プラントといったところ。なかでも「シルヴァー・ライダー」はグラミー賞にノミネートされて、バンドは思わぬきっかけで注目を集めることになった。

http://trafficjpn.com/
http://www.subpop.com/artists/low

read more

SUPERCHUNK
2008.09.10

スーパーチャンク (Superchunk) は、1989年にアメリカ合衆国ノースカロライナ州チャペルヒルで結成されたインディーズロックバンド。

マック・マコーン Mac McCaughan (guitar/vocals)、ジム・ウィルバー Jim Wilbur (guitar)、ジョン・ウースター Jon Wurster (drums)、ローラ・バランス Laura Ballance (bass)の4人編成。

マコーンはソロプロジェクトのポータスタティック (Portastatic) 、ウースターはフォークロックバンドのザ・マウンテン・ゴーツ (The Mountain Goats) でも活動している。また、マコーンとバランスはインディーズ・レーベルのマージ・レコードも運営している。

read more

JOHN CUNNINGHAM
2008.09.10

read more

GASTR DEL SOL
2008.09.10

デイヴィッド・グラブスジム・オルーク=ガスター・デル・ソル

read more

OTOMO YOSHIHIDE
2008.09.10

read more

ALELA DIANE
2008.09.10

read more

JUDEE SILL
2008.09.10

read more

Sargasso Trio
2008.09.10

read more