ジャンル: RARE GROOVEリリース情報

PLP-6976 Jessica
2020.06.10

40年代のビバップ黎明期からジャズシーンで活躍しながらも60年代を沈黙とともに過ごしたロイ・ポーターが74年に発表した記念すべき初リーダー作品!次作にヴォーカル入りナンバーとしても収録される哀愁のマイナー・ファンク「Jessica」やパーカッシヴなビートに小気味良いホーン&ギターが濃厚に絡み合う「Funky Twitch」など収録!【1974年録音】

read more

PLP-6975 Inner Feelings
2020.06.10

ネタものとしても有名な超キラー曲「Panama」やオープニングのブレイクビーツでブッと飛ばされる「Party Time」などファンキーなグルーヴに溢れたセカンド・アルバム!パワフルでフレイジングな7人編成のホーン・セクションと極太なグルーヴを効かせるリズム隊による“サウンド・マシーン”の呼び名にも相応しいジャズ・ファンク最高傑作!【1975年録音】

read more

PCD-24931 Jessica
2020.04.29

40年代のビバップ黎明期からジャズシーンで活躍しながらも60年代を沈黙とともに過ごしたロイ・ポーターが74年に発表した記念すべき初リーダー作品!次作にヴォーカル入りナンバーとしても収録される哀愁のマイナー・ファンク「Jessica」やパーカッシヴなビートに小気味良いホーン&ギターが濃厚に絡み合う「Funky Twitch」など収録!【1974年録音】

read more

PCD-24930 Inner Feelings
2020.04.29

ネタものとしても有名な超キラー曲「Panama」やオープニングのブレイクビーツでブッと飛ばされる「Party Time」などファンキーなグルーヴに溢れたセカンド・アルバム!パワフルでフレイジングな7人編成のホーン・セクションと極太なグルーヴを効かせるリズム隊による“サウンド・マシーン”の呼び名にも相応しいジャズ・ファンク最高傑作!【1975年録音】

read more

PCD-24934 All For You
2020.04.29

80’sクロスオーヴァー・ソウル~メロウ・グルーヴの逸品が世界初CD化!自主制作のレア盤ながらアルバム全編ハイクオリティな驚愕の1枚!

「玉石混交のプライヴェート・プレス作品群から発掘されたシティ・ソウルなお宝音源に、貴重な7インチ・シングル曲を追加しての世界初CD化。ブルー・アイド・ソウルなAORに都市型モダン・ファンク、哀愁のラテン・ダンサーなどをバランスよくミックスしたセンスの良さと、ニューヨークのクラブ・サーキットで鍛え上げた実力。メンバーにはスワンプやCCM方面で活躍する人もいて、クラブ・ユースだけでは勿体ナイ!」──金澤寿和

ベース/ヴォーカルのRick Cua、ドラムのTommy Rozzano、キーボードのLarry Arlotta、リード・ヴォーカル/パーカッションのRicky Chisholmによって74年に結成されたニューヨーク州シラキュースのローカル・ソウル~ファンク・バンド:CRAC(メンバー4人の頭文字から命名)。カヴァー・バンドとして出発した彼らがメンバーチェンジを経て80年に自主リリースした唯一のアルバムが本作。後にシー・レヴェルに加わるメンバーや、メイナード・ファーガソン、メルバ・ムーアのサポートを務めたメンバーも在籍するなど、十分なスキルを備えた面々が繰り出すクロスオーヴァー・スタイルのメロウ・グルーヴ~シティ・ファンクは、テクニカルなインスト曲も含め、全編ハイクオリティ。中でも黄昏色のメロウ・ダンサー「You’re Everything to Me」はフリーソウル・ファンもAORファンも悶絶の名曲!日本盤ボーナス・トラックとしてUKで7インチシングルとして限定リリースされた未発表曲2曲を追加収録予定!

read more

STARCROST
2019.07.17

read more

PCD-24859 Starcrost
2019.07.17

ディガーなら誰もが知る究極の1枚!メロウな女性ヴォーカルとスタイリッシュなサウンドがクロスオーヴァーした極上グルーヴィ・ソウル決定盤!

U.S.テキサス州を中心に活動していた男女混成6人組“スタークロスト”が1975年に残した唯一作!ソウル、ファンク、ジャズ、AOR、フュージョンをクロスオーヴァーしたスタイリッシュなサウンドに伸びやかでメロウな女性ヴォーカルをフィーチャーしたスタイルは、レア・グルーヴファンのみならずモダン・ソウル~AORファンなど幅広いカテゴリのリスナーに絶賛された極上グルーヴィ・ソウル決定盤!70年代ならではか、スペイシーな空間を舞う白鳥のジャケットも秀逸!

read more

PCD-24811 All About Money
2019.03.06

兵役中に受けた数々の傷がきっかけで発症した躁鬱病は、曲の到る所に影を落とす・・・・。

70年代後半からのエレクトロニック・ソウルの黎明期におけるレア・グルーヴを集めた決定盤コンピ『Personal Space』の中でレア度、イル度共に断トツの評価を誇るSPONTANEOUS OVERTHROW『 All About Money』が奇跡の初CD化! 2017年に発表された「Discogs 史上最高額のダンスフロア・レコード」4位にランクインされ、そのレア度によりトップ・ディガーの間でも幻とされていた本盤、内省的でかつ未成熟なエレクトロニック初期におけるその異色なサウンドの全貌が遂に明らかに!!

その奇怪なファンキー・サウンドは、絶賛or酷評、賛否分かれることがあるが、初期宅録スタジオで制作された、この特異なエレクトロニック・ソウルは“見てはいけない地下の世界を垣間見せ”必ずや聴くもの全てを異世界へと惹き込む・・・$$$¥¥¥。

「オブスキュアという言葉を乱用する自称マニアたちをも黙らせる、これぞオブスキュア・ソウルの本命盤!」
──永友 慎(Upstairs Records & Bar)

read more

PCD-24788 Skull Snaps
2018.11.13

これぞヒップホップ・ブレイクビーツの原点! 髑髏ジャケでもインパクト大のソウル~レア・グルーヴファン必携盤“Skull Snaps”リイシュー決定!

90’s HIPHOPシーンをリードしたGANG STARR、CAMP LOらに加え、UKレイヴシーンを席巻したTHE PRODIGY、さらに日本ではあのアンセム「今夜はブギー・バック」ネタとしても知られた超定番ドラムブレイク「It’s a New Day」収録!

USワシントンD.C.を中心に活動していたソウル・グループ“THE DIPLOMATS”を前身とするソウル~ファンクバンド“SKULL SNAPS”が1973年に残した唯一作。サンプリング・ソースとしてHIP HOPリスナーにも広く知られた作品ですが、プロデュースは何とあの甘茶大王“GEORGE KERR”! ノーザン・マナーなサウンドでソウル名盤でありながらもミステリアスな存在としてレア・グルーヴコレクターも必ずや棚に収める70’sマスター・ピース!

read more