ジャンル: J-HIPHOP&REGGAEアーティスト情報

ONE-LAW
2012.11.28

  『BES ILL LOUNGE : THE MIX』のリリースも記憶に新しい東京アンダーグラウン・ヒップホップ界の最重要人物にして影の首謀者。RGF、THE SEXORCIST、SWANKY SWIPE、CRACKS BROTHERS、鎖グループ所属。プロデューサー、DJ、ラッパー、オーガナイザー、ONE-LAW。15年以上に渡り様々な形で続けるイベントは自身が掲げる"ONE NATION"の言葉を実現してきた。ONE-LAWの周りにシーンを作り、力強く広げて行く。確実にその足とスタイルで作り出して来た"CHRONIC"なHIP HOPシーン、ONE-LAWというアーティストは東京を中心に確固たるプロップスを持ち、それを全国に広げている。

  ラッパーとしての存在感を東京だけでなく全国に知らしめたのはやはりBES『Rebuild』収録の“So Hard”だろう。ONE-LAW自身にとっても初のラップ・レコーディングとなったこの曲はCLASSICとしてHIP HOPの歴史に名を残している。また、初のオフィシャルMIX CD 『family reunion』にはMONJU、BES、BLYY等の強力なメンバーのSHOUTと、東と西を自由に行き交う絶妙の選曲でONE-LAWというDJの存在を強烈にアピールし、即SOLD OUTとなった。KING104、BES、B.D.、漢、HIDADDY、MARYJANE ( LUNA & TSUGUMI)の作品で聴く事の出来るトラックはハードで、とてもメロー。時代を切り開くというよりは時代を映し出す様なトラックは印象に深く残る。

  2012年には盟友BESと共にMIX ALBUM『BES ILL LOUNGE : THE MIX』をリリース、3500枚をSOLD OUTさせ、大きな話題を呼んだ。そこに続き、少量限定でリリースしたインストアルバム『MISTY THE SOUNDCRACK』では、そのトラックメーカー、プロデューサーとしての存在感を楽曲でアピールした。"街のサウンドトラック"という表現は良く使われるが、ここまでその表現が相応しいアルバムもなかなか無いだろう。

  トラックメーカー、DJ、ラッパー、オーガナイザーその様々な方面でのDOPEな才能を結集をさせた一人のプロデューサーとして、自らの歩みと未来をHIP HOPのアルバムという形で見事に描き出した『MISTY』を2013年3月20日にリリースする。

read more

DGP-349 PROMISE
2012.11.26


【まだあきらめんな】聴く者の心にあたたかい火を灯してくれるポジティヴ・アンセム、約束の唄で導くリディム・ハンターによる待望の2ndシングル『PROMISE』リード曲!!

read more

DGP-350 花の唄
2012.11.26

【悲しませる言葉はこれ以上言わないから、まだ君の傍に居ても良いかい?】76万回以上視聴されている「Simple」と同オケに乗せ、リディム・ハンターが歌う愛の唄!!

read more

SUNNYD-015 IKANAIDE… feat. AYA -e-mura XXX’mas remiXXX-
2012.11.26

あの伝説のスラックネス(下ネタ)が聖なる性なる夜に、再降臨!真骨頂の<許される範囲のセクハラ>を存分に披露!!官能なパンチライン&頑丈なベースラインで連続して昇天せよ!

read more

RIDDIM HUNTER
2012.11.22

相模原出身のレゲエ・アーティスト。一度聴いたら決して忘れる事の出来ない天性の歌声、耳から心へ自然と刻み込まれる唯一無二のメロディー、そして独特な世界観から紡ぎ出されるメッセージ…。「LONELY BOY」(2010 年、Infinity 16 prod.)、「ロンリーガール」(2011 年、Dr. Production prod.)、「LIFE IS TALAWA」(2011 年、East Japan prod.)で各1 万DL 以上という配信実績に裏付けされた信頼感と、未知なる可能性に満ち溢れた、絶対的才能を持った真なる表現者。

read more

ISSUGI
2012.11.21

東京練馬出身のRapper/Beatmaker。
中学の頃に出会ったskate boardの影響からHIPHOPを聴き始め、15、16歳くらいから自身もLyricを書くようになり曲を作り始める。
その後16FLIP名義でBeat makeもするようになった。
MONJU (ISSUGI / Mr.Pug / 仙人掌)、SICKTEAM (5lack / ISSUGI /
Budamunk)としても活動し、ソロを含めこれまでに複数のALBUMをリリース。

[OFFICIAL WEBSITE]
https://issugi.tokyo/

read more

DGP-347 When i going…
2012.11.13


“MARY☆JANE”のスマッシュ・ヒットに続くVARSEの第二弾シングルは自身がそうである「夢追い人」に向けた応援ソング。夢に辿り着くまでに度重なる葛藤はまさにシリアス。そんな時、彼自身は誰と向き合ったのか…?多くの「夢追い人」が輝ける事を願って…

read more

SUNNYD-014 ノーワー
2012.11.13

自身のレベル・ミュージックを自由に体現するARAREからの最新の答は、「戦争反対」。千差万別の平和の”色”を混ぜればやがて真っ黒くなってしまうという、戦争が繰り返される原因を追究するメッセージ・チューン。故MACKA PEEによる代表曲をARAREが継承し、正当にアレンヂ!

read more

PCD-93612 DREAM or REAL
2012.11.13


AK-69 やJOYSTICKK らに続くラップも歌もイケるジャパニーズ・ウェッサイ・シーン大注目のネクスト・ブレイカー、MUROZO がついにデビュー・アルバムを完成!iTunes やレコチョク、ウェッサイ系サイトのDE-LUXE でも立て続けに上位にランクインした“DREAM or REAL” のスマッシュ・ヒットでその名を一躍シーンに轟かせた超新星ラッパー!キャッチー&メロディアスなフロウに熱いリリック、心に響く歌…捨て曲なしのデビュー作を、FILLMORE をはじめとする豪華アーティスト陣も強力サポート!

■ 現在大ヒット中のFILLMORE プロデュースのアルバ『Westaholic Records vol. 1』(PCD-93565) にも大きくフィーチャーされ、中でも“DREAM or REAL”や“Midnight Ride” feat. GIPPER がストリート・ヒットを記録!着実にその名をジャパニーズ・ウェッサイ・シーン内に広めている今、もっとも注目しておくべき新世代ラッパー、MUROZO の待ち望まれていたデビュー・アルバムがついにリリース!

■ 新人離れした巧みなフロウを持ちながら、キャッチーなメロディ・ラインを爽快に歌い上げる歌心も持ち合わせた実力の持ち主で、シーン内では早くから注目が集まっていた若きMC !待たれていたデビューだけにFILLMOREやGIPPER、HYENA、大地らが強力サポート!

■ その豪華客演陣に加え、盟友ES-PLANT によるオール・プロデュース、そしてFILLMORE をエグゼクティブ・プロデューサーに迎えた「捨て曲無し」な渾身の一枚!夢と現実の狭間を生き、そのがむしゃらでストイックなライフ・スタイルから生まれる熱い想いと強いバイブスをここに凝縮!魂のこもったストレートなリリックとメロディアスなフロウを武器に多大な可能性を秘めたデビュー・アルバムを完成!これが新たなストーリーの始まり…WESTAHOLIC のニューカマー、MUROZO !今、空高く羽ばたく!

read more