ジャンル: J-HIPHOP®GAEリリース情報
CARIB-0004 VERTIGO
2012.06.19
Tweet
FIRE BALL のオリジナル・メンバー(メジャー・デビュー期に脱退)であり、横浜レゲエ・シーンを代表するディージェイとしてシーン内外から絶大な支持を得ている「ハマのリリシスト」YOYO-C が約4 年のスパンを経て放つ4 枚目のアルバム!約4 年ぶりとは言えブランク感は全くナシ!毎年のように「横浜レゲエ祭」を始めとする巨大レゲエ・フェスへ出演しており、さらにMIGHTY CROWN プロデュースの人気コンピ・シリーズ『LIFESTYLE RECORDS COMPILATION VOL.4』やRYO THE SKYWALKER / BUSHHUNTER 企画の『HOW TO HUNT IN THE BUSH 3』への参加などシーン第一線で活躍!はたまたオジロのDJ であるDJ SN-Z の豪華ミックスCD『Hard Pack』、Kayzabro(DS455) や宇多丸、K DUB SHINE らが参加したDJ PMX の話題曲“4 My City II”へレゲエ・サイドから唯一参加、とレゲエ/ヒップホップのジャンルをまたいでの人気を今でもガッチリ獲得している大物中の大物!
自身主導のどっぷりレゲエ作品だった前作を踏襲しつつも、今作はヒップホップ勢ともリンクした幅広い層にアピール出来る内容になっており、ゲストには新作をリリースしたばかりのOZROSAURUS(MACCHO & DJ SN-Z)、B.I.G. JOE、F.U.T.O.(風林火山)が参加!レゲエの枠を超えて大きな話題となることマチガイナシなビッグ・ボム!!
キエるマキュウ
2012.06.18
Tweet
Magic (MC), CQ (MC), Illicit Tsuboi (DJ)三人からなる、Hip Hop最後の秘境と呼ばれるモンスターグループ。各人それぞれソロ活動もしており、トラック制作、ゲストMC、DJ、プロデュースなど多岐にわたり活躍中。
Magicは、Maki The Magicとしてトラック制作、DJ、プロデュースなどを手がける。そのトラックのクオリティの高さは、皆が認めるとこであり、Rhymesterの “Come On” などもMagicプロデュースである。
CQ は、Buddha Brandのメンバーでもあり、詩人、ラッパーとしての評価が高い。その独自のスタイルから信奉者も多く常に注目を集める存在である。
Illicit Tsuboiは、Hip Hop最高峰とも呼ばれるエンジニア。その独特の音作りは、マニアを常に唸らせている。そしてライブにおける圧倒的なパフォーマンスは他の追従を寄せ付けない。破壊の限りを尽くすツボイ見たさにライブに来る客も多い。
マキュウは常にHip Hopド真ん中である。














INSTAGRAM
X (TWITTER)
FACEBOOK
TIKTOK