ジャンル: HIPHOPリリース情報

PCD-25451 ESCALATE IV
2024.11.05

盟友PUNPEEをはじめ、A-THUG、BES、SEEDA、JNKMN、Bonberoら豪華アーティストたちが参加した、前作から5年ぶりとなるRAU DEFのニューアルバム『ESCALATE IV』がCDでリリース決定!

1989年に生まれ、2009年の「B BOY PARK」に出演、その翌年にリリースをした衝撃のデビュー作『ESCALATE』で一躍シーンの中心人物となったラッパーRAU DEF。その“ESCALATE”シリーズの最新作であり、約5年振りとなった最新アルバム『ESCALATE IV』がCDでリリース決定! アルバムには盟友PUNPEEをはじめ、Tade Dust、SKOLOR、week dudus、JNKMN、MANON、A-THUG、BES、SEEDA、Dexus Ogawa、D3adStock、sheidA、Bonberoと多彩なアーティストが参加。

RAU DEF – Pulp Phiction feat. PUNPEE
https://youtu.be/fom7yZUqyCA?si=j9U6_qH4PaicmfmS

RAU DEF – Dual Drive feat. Tade Dust
https://youtu.be/Rp8Kv4CMJh8?si=blO_TRQOe5Objdgg

RAU DEF – Resurrection feat. JNKMN [Official Music Video]
https://youtu.be/wycnHETMvkU?si=6Jc9ka29_-KG-saX

RAU DEF – IT’S LIKE THIS
https://youtu.be/_Jmtr3UZEIk?si=q3UZErRCZJ8Ul1jE

read more

PLP-7522CG ESCALATE IV
2024.11.05

盟友PUNPEEをはじめ、A-THUG、BES、SEEDA、JNKMN、Bonberoら豪華アーティストたちが参加した、前作から5年ぶりとなるRAU DEFのニューアルバム『ESCALATE IV』がLPでリリース決定!

1989年に生まれ、2009年の「B BOY PARK」に出演、その翌年にリリースをした衝撃のデビュー作『ESCALATE』で一躍シーンの中心人物となったラッパーRAU DEF。その“ESCALATE”シリーズの最新作であり、約5年振りとなった最新アルバム『ESCALATE IV』がLPでリリース決定! アルバムには盟友PUNPEEをはじめ、Tade Dust、SKOLOR、week dudus、JNKMN、MANON、A-THUG、BES、SEEDA、Dexus Ogawa、D3adStock、sheidA、Bonberoと多彩なアーティストが参加。LPは初回生産限定盤/クリア・グリーン・ヴァイナル仕様となっており、ファン待望のRAU DEF初のLP化!

RAU DEF – Pulp Phiction feat. PUNPEE
https://youtu.be/fom7yZUqyCA?si=j9U6_qH4PaicmfmS

RAU DEF – Dual Drive feat. Tade Dust
https://youtu.be/Rp8Kv4CMJh8?si=blO_TRQOe5Objdgg

RAU DEF – Resurrection feat. JNKMN [Official Music Video]
https://youtu.be/wycnHETMvkU?si=6Jc9ka29_-KG-saX

RAU DEF – IT’S LIKE THIS
https://youtu.be/_Jmtr3UZEIk?si=q3UZErRCZJ8Ul1jE

read more

PCD-25427 Will Rap for Food
2024.10.30

USのアンダーグラウンド・ヒップホップを代表するグループ、カンニンリングイスツのファースト・アルバム『ウィル・ラップ・フォー・フード』がCDリイシュー!!

「ヒップホップ界で最も嫌われている名前」と評されていることでも有名な、USのアンダーグラウンド・ヒップホップを代表するケンタッキー州出身のグループ、カンニンリングイスツが2001年にリリースをしたファースト・アルバム『ウィル・ラップ・フォー・フード』CDリイシュー! ラッパー兼ビートメイカーのKNOが全曲プロデュースをしているが、そのビートだけでなくリリシズムでも高く評価されている本作は、その作品のクオリティと希少性から当時リリースされたCDやLPが軒並みプレミア化しており、今回マニア待望のリイシューとなっている。「コマーシャル・トラックなんてクソくらえだ、俺たちは食べていくためにラップをする」というメッセージがアルバムタイトルに込められたまさにアンダーグラウンド・ヒップホップに相応しいクラシック!

read more

PCT-48 Will Rap for Food
2024.10.30

USのアンダーグラウンド・ヒップホップを代表するグループ、カンニンリングイスツのファースト・アルバム『ウィル・ラップ・フォー・フード』が初カセットテープ化!!

「ヒップホップ界で最も嫌われている名前」と評されていることでも有名な、USのアンダーグラウンド・ヒップホップを代表するケンタッキー州出身のグループ、カンニンリングイスツが2001年にリリースをしたファースト・アルバム『ウィル・ラップ・フォー・フード』初カセットテープ化決定! ラッパー兼ビートメイカーのKNOが全曲プロデュースをしているが、そのビートだけでなくリリシズムでも高く評価されている本作は、その作品のクオリティと希少性から当時リリースされたCDやLPが軒並みプレミア化しており、今回マニア待望のリイシューとなっている。「コマーシャル・トラックなんてクソくらえだ、俺たちは食べていくためにラップをする」というメッセージがアルバムタイトルに込められたまさにアンダーグラウンド・ヒップホップに相応しいクラシック!

read more

DGP-1450 State of mind feat. babe bonito & DAI
2024.10.30

東京・品川のHIP HOPクルー、Flat Line Classicsのメンバー、Weird the artの来たるニューアルバムからの先行シングル第2弾は注目のクルー、LibeRty Doggsからbabe bonito、9treeからDAIをフィーチャーした”State of mind”!Flat Line Classicsの同胞であるSartの手掛けたミディアムトラックをバックにタフでビジーな若者たちのライフスタイルが綴られたソウルフルチューン。

read more

PCT-50 THE THEORY
2024.10.24

1996年にリリースされ、今ではアンダーグラウンド・ヒップホップの名盤として語り継がれているInnersoulの『The Theory』が完全限定生産のカセットでも奇跡の再発! 当時12EPシングルでもリリースされた”Its The Right Time”を筆頭に、1990年代当時の東海岸アンダーグラウンドのムードを漂わせるジャズやソウル系のサンプリングを用いたトラックと如何にも90年代なヴァイブスの軽妙なラップ&掛け合いの楽曲がずらり。ボーナストラックも収録!

read more

DGP-1449 Cut Off
2024.10.23

これまで数多くのアーティスト作品に参加プロデュースし、最新ソロアルバム『Anida』のリリースも記憶に新しいDJ/プロデューサー、Aru-2とMCバトルシーンで名を馳せ、2021年にリリースしたファースト『MIMISOJI』も話題となったラッパー、写楽による来たるジョイント・アルバム『Sakurazaka』から新たなシングルとして”Cut Off”がリリース!浮遊感あるAru-2のスムースなトラックにメロディアスな写楽のラップが絡むメロウチューン。

read more

PLP-7512 TIMELESS Lo-Fi 3
2024.10.22

『ローファイ・ジブリ』や『ローファイ・シティ・ポップ』のリリースで海外でもその名が知られるプロデュース・チーム/インストゥルメンタル専門レーベル、Grey October Soundの楽曲をコンパイルした人気シリーズ第3弾『タイムレス・ローファイ 3』がアナログ・リリース!

◆ 『Timeless』や『The Cave』といった良質なローファイ・ヒップホップ・コンピレーションのリリースで注目を集め、ジブリ作品の名曲群をカバーした『ローファイ・ジブリ』やシティ・ポップの名曲/人気曲をカバーした『ローファイ・シティ・ポップ』のリリースで日本だけでなく海外でもその名が広まっているプロデュース・チーム/インストゥルメンタル専門レーベル、Grey October Sound(グレイ・オクトーバー・サウンド)。
◆ そのGrey October Soundが2020年にデジタル限定でリリースして話題を呼んだローファイ・ヒップホップ・コンピレーションアルバム『TIMELESS vol.1』を再編した『タイムレス・ローファイ』とその第2弾『タイムレス・ローファイ 2』のリリースが話題となる中、シリーズ第3弾となる『タイムレス・ローファイ 3』がリリース!

read more

PLP-7514CB TIMELESS Lo-Fi 2
2024.10.22

ジブリ楽曲のカバー『ローファイ・ジブリ』やシティ・ポップのカバー『ローファイ・シティ・ポップ』のリリースで日本だけでなく海外でも一躍その名が広まったローファイ・ヒップホップ・プロデュース・チーム、Grey October Soundの楽曲をコンパイルした人気シリーズ第2弾『タイムレス・ローファイ 2』のアナログ盤がOcean Blueのカラー盤仕様でリリース!

◆ 『Timeless』や『The Cave』といった良質なローファイ・ヒップホップ・コンピレーションのリリースで注目を集め、ジブリ作品の名曲群をカバーした『ローファイ・ジブリ』やシティ・ポップの名曲/人気曲をカバーした『ローファイ・シティ・ポップ』のリリースで日本だけでなく海外でもその名が広まっているプロデュース・チーム、Grey October Sound(グレイ・オクトーバー・サウンド)。
◆ そのGrey October Soundが2020年にデジタル限定でリリースして話題を呼んだローファイ・ヒップホップ・コンピレーションアルバム『TIMELESS vol.1』を再編したアナログ盤『タイムレス・ローファイ』に続くシリーズ第2弾『タイムレス・ローファイ 2』のアナログ盤が新たにOcean Blueのカラー盤仕様でリリース!

read more

PLP-7513CB TIMELESS Lo-Fi
2024.10.22

ジブリ楽曲のカバー『ローファイ・ジブリ』やシティ・ポップのカバー『ローファイ・シティ・ポップ』のリリースで日本だけでなく海外でも一躍その名が広まったローファイ・ヒップホップ・プロデュース・チーム、Grey October Soundの楽曲をコンパイルしたアルバム『タイムレス・ローファイ』のアナログ盤がBaby Blueのクリア盤仕様でリリース!

◆ 『Timeless』や『The Cave』といった良質なローファイ・ヒップホップ・コンピレーションのリリースで注目を集め、ジブリ作品の名曲群をカバーした『ローファイ・ジブリ』やシティ・ポップの名曲/人気曲をカバーした『ローファイ・シティ・ポップ』のリリースで日本だけでなく海外でもその名が広まっているプロデュース・チーム、Grey October Sound(グレイ・オクトーバー・サウンド)。
◆ そのGrey October Soundが2020年にデジタル限定でリリースして話題を呼んだローファイ・ヒップホップ・コンピレーションアルバム『TIMELESS vol.1』を再編し、話題を呼んだ『タイムレス・ローファイ』のアナログ盤が新たにBaby Blueのクリア盤仕様でリリース!

read more