ジャンル: JAPANESEイベント/スケジュール
ローホー【ONE MAN LIVE】at 東京
2016.08.03
Tweet

ローホー ONE MAN LIVE
2016.8.13
OPEN 18:30 START 19:30
Charge ¥2,000+Order
at LIVE Music JIROKICHI
Meets Artist
spicy-mariko & 茜 from ズクナシ
OGRE YOU ASSHOLE 【OGRE YOU ASSHOLE LIVE WWWX 2016】at 東京
2016.07.29
Tweet

OGRE YOU ASSHOLE ワンマンライブ
『OGRE YOU ASSHOLE LIVE WWWX 2016』
at shibuya WWW X (WWW X Opening Series)
9月25日(日)
会場:渋谷WWW X
17:00開場 18:00開演
チケット:前売り 3600円
→オフィシャルHP先行
7/29(金)22:30〜8/2(火)23:59
http://www.ogreyouasshole.com/news/
OGRE YOU ASSHOLE 【””DELAY 2016″〜ミヒャエル・ローター × OGRE YOU ASSHOLE】at 東京
2016.07.27
Tweet

“”DELAY 2016″〜ミヒャエル・ローター × OGRE YOU ASSHOLE
7月29日(金)
会場:代官山UNIT ※共演:ミヒャエル・ローター(元・ノイ!、ハルモニア)
18:30開場 19:30開演
チケット:前売り 5,500円
<info>
HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999
Taiko Super Kicks 【Taiko Super Kicks presents “o m a t s u r i 2″】at 東京
2016.07.27
Tweet

<Taiko Super Kicks presents “o m a t s u r i 2″>
日にち : 9月4日(日)
会場 : 青山 月見ル君想フ / 南青山Lunar (2会場往来自由)
開場/開演 : 16:30 /17:00
出演 : Taiko Super Kicks / テニスコーツ / トリプルファイヤー / SaToA / Y.I.M / butaji / Hara Kazutoshi + 野田薫
前売り/当日 : ¥3,000(+1D) / ¥3,500(+1D)
チケット :
・omatsuri2.info@gmail.com へメール(お名前、枚数を明記してください)
・プレイガイド(7/31より発売開始)
MARQUEE BEACH CLUB 【1st Album『Flavor』発売記念アウトストアLIVE】at 東京
2016.07.27
Tweet

MARQUEE BEACH CLUB 1st Album『Flavor』発売記念アウトストアLIVE
日程:9月3日(土)
OPEN 14:30 START 15:00
会場:KATA[LIQUIDROOM 2F] http://kata-gallery.net/
〒150-0011 東京都渋谷区東3-16-6 LIQUIDROOM 2F
参加方法:アウトストアチケット(入場券)をお持ちのお客様に限り、イベント当日、会場にご入場頂けます。イベント参加費用は無料です。
お問合せ先: P-VINE RECORDS 03-5784-1250
PCD-93991 Flavor
2016.07.27
Tweet
“全曲シングルカットできるアルバム”!!フロアを魅了する2016年最重要バンドによる衝撃のデビュー・アルバム発売!!
2014年11月結成.茨城・水戸発、東京を拠点に活動するダンサブルなエレクトロ・ロック・バンド。昨年4 月に都内でライブを始めて以来、『花』をテーマにしたイメージ+ネットに上げられた完成度の高いデモ楽曲が早耳リスナーと関係者の間で噂となり物販に長蛇 の列が出来るなどして、まだリリース前にも関わらず様々なフェスやサーキットイベントに出演する。今年4 月には自主リリースにこだわった初音源『wonder ep』を一部のタワーレコードやレコード店のみで限定販売。6 月には7インチ&配信シングル「eye」をリリース。あらゆるジャンルの音楽に精通するApple Musicのエキスパートたちが、今最も注目すべき新人アーティストを毎週1組ピックアップし紹介する企画「今週のNEW ARTIST」に選出される。
https://youtu.be/ljSTTgDSv3Q
https://youtu.be/WA2t5nqQLP0
アルバムには7インチ&先行配信シングル「eye」、4月にリリースされた自主盤EPのタイトル曲「wonder」や収録曲「city」の再録バー ジョン、既にLIVEでも披露し人気の「pattern」や「cups」などを含む全11曲を収録。アルバムの最新アートワークとアーティスト写真を務め たのは、バンドのオフィシャルフォトグラファーであり、ニューヨークやバーゼルなどの世界各国のアートフェアに参加している写真家・瀬能啓太。またエンジ ニア葛西敏彦(D.A.N.、トクマルシューゴ、森は生きているなどを手掛ける)がドラムレコーディングやミックスのサポート役を担当している。フェニッ クスやフォスター・ザ・ピープルのようなダンサブルな洋楽サウンドとJ-POPのキャッチーなメロディが融合した世界基準のサウンド。『全曲シングルカッ トできるアルバム』をテーマにしたフロア・アンセム満載の注目のデビューアルバムが満を持してリリース!!
<プロフィール>
2014 年11 月結成.茨城・水戸発インディー・ロック
バンド。多国籍感のあるダンサンブルな楽曲を発信。
音楽を消費される商品でなく、愛される作品に。
We are MARQUEE BEACH CLUB
コイブチマサヒロ Vo.Gt.Syn.
シマダアスカ Vo.Per.
ミヤケマサノリ Gt.Syn.Per.Cho.
カワマタカズヤ Gt.Cho.
マコトニシザワ Ba.Syn.
イシカワヒロヒサ Dr.Ch
PLP-6880 Many Shapes
2016.07.27
Tweet
昨年末リリースされ、高い評価を得たTaiko Super Kicks の1st フル・アルバム『Many Shapes』が待望のLP 化、限定生産でのリリースが決定となりました。
河合浩イラスト/黒木雅巳デザインによるアートワークもLPサイズ化したことにより、さらに味のある仕上がりに。
3月10日に渋谷WWWで行われたアルバムのリリース・パーティでのライヴ音源をダウンロードコードにて収録。なかでもこのライヴのみで演奏された”低い午後”のライヴ・ロング・バージョンは必聴。
完全限定生産のため、購入を希望される方は早めの予約をお勧めします。
Taiko Super Kicks – 釘が抜けたなら (Live Video)
https://www.youtube.com/watch?v=AMgGO8SFXT8
<収録曲>
<side A> メニーシェイプス/シート/流れる/低い午後/別れ
<side B> 釘が抜けたなら/水/ラフ/夏を枯らして
PCD-28030 わたしの好きなわらべうた
2016.07.27
Tweet
現代至高のシンガーソングライター、寺尾紗穂の最新アルバムは日本各地で歌い継がれてきた“わらべうた”をリアレンジ。オリジナル曲と共にライヴで披露している各地の魅力的な“わらべうた”を、時にシンプルなピアノ弾き語り、ジャズ、ブルース、時に電子音を交え、果てはクンビア・アフロビート…と多種多様な切り口の編曲で、国や時代を越境した音楽世界への扉を開く。
既成の枠にはまらない挑戦を繰り返し、常に未踏の領域を探求してきた寺尾紗穂。2015年作『楕円の夢』がキャリア最高傑作としてロングセラーを記録し、文筆家としても著書『原発労働者』(講談社現代新書)、『南洋と私』(リトルモア)の発表など充実の活動を繰り広げ、これまでに増して多くのファンを獲得している。
今作では、ここ数年で地方公演のたびに演奏し、レパートリーとなっていった各地のわらべうたから、現在「WEB本の雑誌」で連載中の「私の好きなわらべうた」(http://www.webdoku.jp/column/warabeuta/ )でとりあげた楽曲を中心に収録。日本各地の知られざるわらべうたや、すでに途絶えつつある子守唄、労働歌としての守子唄に独自のアレンジを加え、細々と口承されつつも、忘れられかけた日本のわらべうたを、現代のポップスシーンに掬い上げることに挑戦している。シンガーソングライターとしての従来の作品とは異なり、ソングキャッチャーとして、歌手としての寺尾紗穂の新たな魅力が表出した、彼女の創作活動においてひとつの転換点を意味するアルバムとなった。
アートワークは、宮古島でカンカカリャ(霊能者)として認められたグラフィック・デザイナーであり、先頃画集『みやこ』(リトルモア)を刊行したばかりの宮川隆が手掛ける。
シンガーソングライターという枠を超えて寺尾紗穂が届ける「新しいわらべうた」のかたち。全音楽ファン必聴の作品が誕生。
<WEB本の雑誌>(www.webdoku.jp)にて今年1月より開始している同テーマ連載企画と連動、本の雑誌社より2017年に単行本を出版予定しております。
<ゲスト参加ミュージシャン>
あだち麗三郎<ドラム、サックス、パーカッション>、伊賀航<ベース>、青葉市子<コーラス>、小林うてな<マリンバ>、vapour trail<トラック>、近藤達郎<ハーモニカ>、歌島昌智<スリン、スライベル、ソリプク、十七弦琴、チベタンベル、能管、タイゴング、チャスチャス、風鈴、ドラ、フヤラ>、チェ・ジェチョル、<両面太鼓(チャンゴ)、金物(ケンガリ)>
<寺尾紗穂 プロフィール>
1981年、東京生まれ。シンガーソングライター、エッセイスト。2006年に『愛し、日々』でソロデビュー。セカンドアルバム『御身』は坂本龍一、大貫妙子らから高い評価を得た。大林宣彦監督作品『転校生 さよならあなた』や、安藤桃子監督『0.5ミリ』(安藤サクラ主演)の主題歌を担当した他、 CM(資生堂、ユニクロ、出光など)、文筆の分野でも活躍中。著書に『評伝川島芳子 男装のエトランゼ』(文春新書)、『原発労働者』(講談社現代文庫)、『南洋と私』(リトルモア)などがある。現在は文芸誌「すばる」(集英社)で「あのころのパラオをさがして」、「ウェブ平凡」で「山姥のいるところ」(平凡社)「WEB本の雑誌」(本の雑誌社)で「私の好きなわらべうた」、「ウェブ花椿」(資生堂)で「銀座時空散歩」のほか「高知新聞」でのエッセイ執筆など連載多数。最新アルバムは2015年リリースの『楕円の夢』。
DGP-581 Summer Sunny Blue EP
2016.07.26
Tweet
22 世紀型ぼっち系ユニット、宇宙ネコ子の8/17にリリースされるデビューアルバム『日々のあわ』に先行して、夏に合わせた『Summer Sunny Blue EP』を配信決定。イメージイラストは大島智子、そして表題曲”Summer Sunny Blue”のミュージックビデオは兎丸愛美が出演、物憂げな少年少女のサマー・アンセムを彩る。
宇宙ネコ子は、決相対性理論から連なる浮遊感溢れるシューゲイズ・ポップの遺伝子を引き継ぎ、ビジュアルイメージには女の子に圧倒的な支持を得る大島智子を起用した謎の注目ユニットです。今回、急遽配信でのリリースが決定した『Summer Sunny Blue EP』、表題曲には、ユニット初となる男性シンガー、入江陽を起用し、ネコ子らしいどこかメランコリックなサマー・アンセムとなりました。一足先にフル尺でYouTubeで音源公開です。
今作のアートワークも、過去作同様、大島智子が手掛けています。