ジャンル: JAPANESEリリース情報
P745-35 Bunks Marmalade / 愚痴か?否か?
2021.10.20
Tweet
BESが率いた伝説的なグループ、SWANKY SWIPEの2006年作『Bunks Marmalade』から名曲”BunksMarmalade”が完全限定プレスの7インチでリリース!
B面にはBACH LOGICプロデュースの名曲”愚痴か?否か?”をカップリング!
SCARSとしての活動やISSUGIとのジョイント・プロジェクト、記憶に新しいI-DeAとのコラボによるミックス『BES ILL LOUNGE Part 3 – Mixed by I-DeA』のリリースなどなど活発な活動を続けているシーン最高峰のラッパー、BESが率いた伝説的なグループ、SWANKY SWIPEの2006年にリリースされた名盤『Bunks Marmalade』から今でもBESがライブで披露している名曲”Bunks Marmalade”が完全限定プレスの7インチでリリース! B面にはBESのラップスキルの高さを世に知らしめたBACH LOGICプロデュースの名曲”愚痴か?否か?”をカップリング!
DGP-1011 P-VINE & PRKS9 Presents The Nexxxt
2021.10.14
Tweet
P-VINEとメディアプラットフォーム、PRKS9が監修するネクストブレイカーにフォーカスしたコンピレーション『The Nexxxt』がデジタル限定でリリース!
設立45周年を迎えたレーベル<P-VINE>と日本のHIPHOPを中心とするメディアプラットフォーム<PRKS9>(パークスナイン)が監修し、お届けするネクストブレイカーなヒップホップ系アクトにフォーカスしたデジタル限定のコンピレーション『The Nexxxt』がリリース!
本作は、P-VINEとPRKS9がそれぞれの視点で「これからブレイクが期待される」アーティストをセレクションした全9曲。PRKS9サイドから嚩、p°niKaとの3人組のフィメール・クルー<Dr. Anon>に所属しながらソロとしてもSoundCloudを中心に活動している<e5>(エゴ)、7月にリリースしたデビューアルバム『@neverleafout』も話題なコインランドリー生活を送る<vo僕>(ボーボク)、名古屋出身のDJ/プロデューサー<329>とのジャンルを横断するhyperなコラボ曲を提供した東京出身のラッパー<AOTO>(アオト)、自身の留置所体験を記録したnote等で唯一無二な表明を続け、ファーストEP『PISS』のリリースで注目を集めたスカム・ミューズ<Yoyou>(ヨユウ)の4組が参加。P-VINEサイドからはS名義でkillaのBLAISEらと結成したクルー<BSTA>でも活動し、改名後に本格的なソロ活動をスタートさせた<S TILL I DIE>(エス・ティル・アイ・ダイ)、15歳の頃からマイクを握り始めて地元福岡は天神親富孝通りを中心に活動し、所属するクルー<WAVEMENT>の活動でも注目を集めている<Evil Zuum>(イーヴィル・ズーム)、沖縄を拠点に活動し、2021年4月に公開された”HUSTLERz RESPECT”のミュージック・ビデオがすでに26万強の再生数を記録して各所で話題となっている<UUUU>(ユーフォー)、MASS-HOLE関連作品への参加でも知られ、全曲NAGMATICビートのEP『M.D.A.S.T ep』のリリースも話題な信州長野の<MIYA DA STRAIGHT>(ミヤ・ダ・ストレート)、東京・品川区出身のクルー<Flat Line Classics>としても活動し、昨年ソロEP『Get Busy』も発表したオーセンティックなラッパー<BIG FAF>(ビッグ・ファフ)の5組が参加。また、アートワークはSATOHの各作品、AOTOの”midrunner feat. Lingna”などでも知られるShun Mayamaが手掛けている。
多様化していく「ヒップホップ」というジャンルを体現するかのように独自の手法/価値観で音楽をクリエイトしている全9組をピックアップした本コンピレーション。もし気になるアーティスト/楽曲に出会ったなら他のリリース作品も是非ディグって欲しい。
『P-VINE & PRKS9 Presents The Nexxxt』参加アーティスト
https://p-vine.jp/the-nexxxt-artist
【PRKS9】
PRKS9は2020年9月に始動した、国内HIPHOPの新たなハブチャンネル。若手のMVを公募し、PRKS9チャンネルから纏めて公開するMVを広めるためのサブミッション機能を持ちつつ、
リリース等のニュース記事掲載、インタビューの実施、MVを始めとした映像制作も請け負う。主要アーティストの情報をカバーすることはもちろん、まだ音源数も少ない、これから来る有望アーティストをいち早く掘り起こすことでも定評がある。
HP:http://prks9.com
Twitter:https://twitter.com/parks_nine
IG: https://www.instagram.com/_prks9_/
Eftra
2021.10.12
Tweet

Twitter https://twitter.com/artFEEFtra
Instragram https://www.instagram.com/artfeeftra/
Soundcloud https://soundcloud.com/eftra1997
DRWD-002 E.F.T.R.A ep
2021.10.12
Tweet
MASS-HOLEが全曲のビートを担当した北陸は富山の雄、EftraのMINI ALBUM『E.F.T.R.A ep』!
MASS-HOLEの最新ALBUM『ze belle』にも参加していた北陸は富山をRepするEftraによるEPが東京を背負うlabel「WDsounds」とMASS-HOLEのlabel「DIRTRAIN」のサポートによりリリース。MASS-HOLEが全曲のビートを担当し、このタッグでしか生まれない劇薬な化学反応を見せており、USアンダーグランドとの時差を感じさせないEftraのフロウ、中毒性を持つ声、日常の感情を込めた歌詞と重要なELEMENTが完璧にパッケージング。長野のBOMB WALKERとMASS-HOLEがラップで参加しているのみであとはEftraのStand Alone。だが、背後にそびえる立山連峰と凍てつく空気を運ぶ日本海の間でSPITし続けるEftraのRAPは漁火のようにHEADS達を燃やし続けている。全9曲のWINTOWN x トミヤマハードウェーヴは季節を一気に進める。
PCD-25322 ベルカント号のSONGBOOK Ⅲ
2021.10.06
Tweet
NHK・Eテレの人気番組「ムジカ・ピッコリーノ」のシーズン8のCD化が決定! オカモトショウ(OKAMOTO’S)、長岡亮介(ペトロールズ)を中心にキャストが歌唱、演奏するカヴァー楽曲が盛りだくさん!
現在放送中のNHK・Eテレの人気番組、「ムジカ・ピッコリーノ」のシーズン8の楽曲が、待望のCD化! ベルカント号のSONGBOOK Ⅲとしてリリースされ、番組内で演奏された楽曲を中心に各シリーズ20曲前後を収録予定。I Will Always Love You(ホイットニー・ヒューストン)、君の瞳に恋してる(フランキー・ヴァリ)、蘇州夜曲、会津磐梯山などオカモトショウ(OKAMOTO’S)、長岡亮介(ペトロールズ)を中心にキャストが歌唱、演奏するカヴァー楽曲が盛りだくさん! 特別放送時の楽曲のとして「やさしさに包まれたなら」と「銀河鉄道999」も収録予定。
P7-6284 Only You / All Right
2021.09.29
Tweet
GOODMOODGOKUの今年2月にデジタル限定でリリースされたアルバム『PURITY』からダンサブルなアフロビート・サウンドで話題を呼んだ”Only You”と”All Right”が完全限定プレスの7インチでリリース!
北海道旭川市出身でラッパー/シンガーソングライター/ヴィデオディレクター/プロデューサーとして活動し、幅広い才能を発揮するアーティスト、GOODMOODGOKU。Yo-Sea、3House、HIYADAMらを擁するエージェント/レーベル、AOTLへ新たに加入し、今年2月にデジタル限定でリリースされた最新アルバム『PURITY』からダンサブルなアフロビート・サウンドと浮遊感漂うメロディでGOODMOODGOKUの新たな一面を垣間見せて話題を呼んだ”Only You”が”All Right”とのカップリングで完全限定プレスの7インチでリリース!
*GOODMOODGOKU – Only You【Official Visualizar】
https://youtu.be/0zEsPkaJti8
*GOODMOODGOKU – All Right【Official Visualizar】
https://youtu.be/4w5eb0jcLDg
DRWD-001 M.D.A.S.T ep
2021.09.29
Tweet
MASS-HOLEがトータル・プロデュースする信州長野(WINTOWN)のニューカマーMIYA DA STRAIGHT!BLAHRMYが参加し、すべてのビートをDLiP RECORDSのNAGMATICが担当!
MASS-HOLEの最新ALBUM『ze belle』にも参加していたWINTOWN信州長野のMIYA DA STRAIGHTのEPが遂に完成。「WDsounds」とMASS-HOLEのlabel「DIRTRAIN」がタッグを組んだ今作はそのMASS-HOLEがプロデュースという形でバックアップに徹し、すべてのbeatをなんとDLiP RECORDSの屋台骨NAGMATICが担当。客演には藤沢をREPするMILES WORDとSHEEF THE 3RDのユニットBLAHRMYを筆頭に地元の盟友MAC ASS TIGERやBOMB WALKER、富山のEftra、さらにはMIDNIGHTMEAL RECORDSのDJ SEROWがスクラッチにて参加。ストンピングのようなRHYMEの応酬とNAGMATICによるDOPE BEATS。やつが次にベルトを獲りにいく。
LITTLE CREATURES“30”
2021.09.28
Tweet

イラスト:ジェリー鵜飼
2020年11月にデビュー30周年を迎えた青柳拓次(Vo/G)、鈴木正人(Bass/Key)、栗原務(Dr/Per)による奇跡のトリオ、LITTLE CREATURES。その2021年1月にCDおよびデジタル配信でリリースされ、6月にLP化もされた、各方面で高い評価を受けている最新スタジオ・アルバム『30』。そのCD限定ボーナス・ディスク『STUDIO SESSION』を、レコードの日参加アイテムとして単独LP化。過去の作品からのベスト選曲をアコースティック・アレンジでセルフ・カヴァーした、ボーナス・ディスクとしては贅沢すぎたスタジオ・ライヴ・アルバム。アコースティック・アレンジに生まれ変わった名曲の数々をアナログでご堪能ください。
また、約2年ぶりとなる待望の単独公演も決定!3ピースバンドとは思えない複雑でトリッキーなリズムと、確かな演奏力に裏打ちされた唯一無二のサウンドで、多くのアーティストからリスペクトされ、海外からの評価も高いLITTLE CREATURES。30年の歴史を凝縮した一夜限りの貴重な単独公演となります。スペシャル・ゲストの出演もあるかも?乞うご期待!
TORU EGAMI 1st. CD “SHOOT I SAY” Release commemorative live!
2021.09.28
Tweet

90年代はParis-Texas、00年代は六角精児バンドなどでも活躍してきたロックシンガー“江上徹”初のソロ・アルバムがリリース決定! ロックンロールとブルーズのタフな精神をベースに、煌めくようなメロウ・グルーヴからフィル・スペクター調の天然色ポップス、さらには酔いどれたグッドタイム・ミュージックやハーモニカが染みる反戦フォーク、そしてダーティなダブ・チューンまで多彩なサウンドを収録。そしてその卓抜したギター・プレイもさることながら、艶気もやさぐれも優しさも孕んだハードボイルドでジェントリーなヴォーカルはまさにオトナのためのロックです! 元キャロルの内海利勝、憂歌団の内田勘太郎ら日本のブルーズ〜ロックシーンを代表する錚々たる顔ぶれからも熱いレコメンドのコメントが到着!
LIBPCD-013 MESS -KING OF DOPE-
2021.09.15
Tweet
JUSWANNAのブッ飛んだ救世主ことMESS a.k.a. メシアTHEフライが2010年にリリースした傑作ファースト・ソロ『MESS -KING OF DOPE-』がリイシュー!
メッセージ性の強いパンチラインを最大の武器に独自のスタンスで常に斜め45度から世間を騒がす反逆者であり、MEGA-G、DJ MUTAとのユニット、JUSWANNAのブッ飛んだ救世主ことMESS a.k.a. メシアTHEフライ。そのJUSWANNAとして2006年に1st EP『湾岸 SEAWEED』、09年に1st Album『BLACK BOX』をリリースした後の10年5月にグループとしての活動を休止し、同年12月にファースト・ソロ『MESS -KING OF DOPE-』をリリース。
サグライフでも、ハスリングライフでもない、実は一番ぶっ飛んだ「日常」の疑問をもう一度エグり返して出てきた問題作であり、メシアTHEフライが現実を色濃く模写した全13曲を収録した傑作中の傑作『MESS -KING OF DOPE-』。廃盤状態だったCDが待望のリイシュー!
Featuring: BES(SWANKY SWIPE)、TAKUTO(JPC band)、 PRIMAL(MSC)、仙人掌(MONJU)
Producer: I-DeA、Illicit Tsuboi、DJ OLD FASAHION、16FLIP、MUTA、DADDY VEDA、T.TANAKA、HardTackle_66、KAMIKAZE ATTACK