ジャンル: JAPANESEイベント/スケジュール
青山陽一 the BM’s [BM’s at Organ Jazz Club!]at 東京
2015.05.14
Tweet

『BM’s at Organ Jazz Club!』
日程:2015/5/31(日)
場所:沼袋 Organ Jazz 倶楽部
出演:青山陽一 the BM’s
【青山陽一(vo,g), 伊藤隆博(org), 中原由貴(ds)】
時間:開場19:00 / 開演20:00
料金:チャージ3,000円(+order)
予約・問合せ:03-3388-2040 (Organ Jazz倶楽部)
http://www.organjazzclub.org/
入江陽 / OMSB / JINTANA & EMERALDS [入江陽 “仕事” Album Special Release Party]at 東京
2015.05.13
Tweet

『入江陽 “仕事” Album Special Release Party』
日程:2015年6月29日(月)
場所:渋谷WWW
時間:OPEN 19:00 / START 19:30
料金:ADV ¥2,800 / DOOR ¥3,300
(別途1ドリンク代)
出演:
入江陽バンド
・入江陽(vocal,keyboards)
・大谷能生(sax,pc,etc)
・別所和洋(keyboards) from Yasei Collective
・小杉岳(guitar) from てんやわんや
・吉良憲一(contrabass)
・藤巻鉄郎(drums)
JINTANA & EMERALDS
OMSB [DJ SET]
TICKET:
・ローソンチケット [L:72333]
・チケットぴあ [P:266-155]
・e+
吉田ヨウヘイGroup [“paradise lost, it begins” Album Release Party]at 東京
2015.05.13
Tweet

吉田ヨウヘイgroup presents
“paradise lost, it begins”
Album Release Party
2015年6月24日(水)
@渋谷WWW
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV ¥2,500 / DOOR ¥3,000
(別途1ドリンク代)
w/ NOT WONK, SaToA
入江陽 [POOL]at 東京
2015.05.13
Tweet
ワンダフルボーイズ / 奇妙礼太郎トラベルスイング楽団 [This is party!!!]at 東京
2015.05.10
Tweet

『This is party!!!』
日程:2015年8月16日(日)
場所:代官山 UNIT
時間:開場17:00 / 開演18:00
出演:ワンダフルボーイズ/奇妙礼太郎トラベルスイング楽団
DJ:KOUHEI’king’NOZAKI
問合せ:WaikikiRecord
info@waikikirecord.com
SSWB-001 EP
2015.05.08
Tweet
「ジャパニーズ・ミニマル・メロウ」をクラブサウンドで追求する、東京出身21歳の3人組、D.A.N.。初の公式音源『EP』がYogee New Waves、never young beach を手掛けるBAYON PRODUCTION のバックアップの下、自主リリースで登場!
自身の自主レーベル《Super Shy Without Beer》通称《SSWB》を立ち上げ、BAYON PRODUCTION のサポートの下、デビュー作となるEP をリリースする三人組バンドD.A.N。細野晴臣, 宇多田ヒカル, OGRE YOU ASSHOLE, The Books, The xx, Portishead, Massive Attack, Mount Kimbie, Warpaint, Taylor McFerrin など、さまざまなアーティストの音楽に対する姿勢や洗練されたサウンドを吸収しようと邁進している。どこか冷たい質感、チルで、ダウナーな、トリップするミニマルなリズムやフレーズ、その上にキャッチーでメロウな歌がのっていく現時点の彼らの本領がいかんなく発揮されている。クラブミュージックをバンドサウンドに消化しアプローチしたディープな全4 曲収録。エンジニアには、トクマルシューゴ、蓮沼執太、森は生きているなどを手掛ける葛西敏彦を迎え制作。
PCD-24411 ナツメヤシの指
2015.05.02
Tweet
ナニワのバリトン・サックス娘、浦朋恵、2年ぶりのニュー・アルバム! 愉快痛快、摩訶不思議、楽しく、心地好く、いかがわしく、ときにちょっぴり切ない極上のごった煮エキゾチック・グルーヴ! 怪しくも粋でいなせな極楽無国籍音楽!
■2010年にアルバム『Rockin’ At The 1,000,000 Restaurants』でソロ・デビューして以降、モリモリ、ブリブリと注目を集める存在となり、ムッシュかまやつやエゴラッピン、ハナレグミ、ビッグ・ジェイ・マクニーリー、cero、パンチの効いたオウケストラらのライヴ、レコーディングに参加し、2014年にはフジロックフェスティバルにも出演した大阪の女性バリトン・サックス/クラリネット奏者、浦朋恵。また、昨年は『10匹のコブタちゃん』(フジテレビ)、『さんまのコンプレックス芸能人杯』(テレビ朝日)にも出演するなど、ぽっちゃり系女性タレント(?)としても活躍する彼女の、2013年のミニ・アルバム『Got You On My Mind』以来、2年ぶりのニュー・アルバム!
■スカ/ロック・ステディ/レゲエ、ラテン、カリプソ、(とりわけニューオーリンズの)R&B、クレズマー、マーティン・デニー、ドクター・バザーズ・オリジナル・サヴァンナ・バンド等々、椰子の木(海側)やナツメヤシ(砂漠)が似合うエキゾチックな音楽に影響を受けたオリジナル・ナンバー全11曲。マーティン・デニー風エキゾチック・サウンドとイケイケ・ソウルが合体した「魅惑のエキゾチカ」、アラブ系マイアミ・ディスコ妄想(笑)のアルバム・タイトル曲、ジャマイカン・シャッフル歌謡「カリプソス、ブギーズ&ブルービート」、アーバン・レゲエ・インスト「ツライ&クビー」、クンビア+クレズマー+ディスコの「Rana Ulma」等々、辺境グルーヴ好きもビックリの無国籍音楽がたっぷり! 区画整理をテーマにした、しっとり切ないレゲエ「橋からこっちの話」、松竹谷清とのデュエットによるジャッキー&ミリー風スカ・ナンバー「それがいい、と思う」等、初の試みとなる日本語詞によるヴォーカル曲も収録。参加ミュージシャンも超豪華!
■ジャンル分け云々を吹き飛ばす清々しくつややかなブロウ。各々の楽曲に漂う、浦朋恵が描き出す日常と背中合わせの異国情緒を存分に感じてほしい!
●参加ミュージシャン:エマーソン北村、伊藤大地(SAKEROCK)、松竹谷清(ex.トマトス)、田村玄一(リトル・テンポ、ロンサム・ストリングス、KIRINJI)、森俊也(ex. ロッキング・タイム、Echo United Orchestra)、向島ゆり子(ex. PUNGO/パンチの効いたオウケストラ)、秋廣真一郎(ドリームレッツ、川上つよしと彼のムードメイカーズ)、ジェントル久保田(在日ファンク、Gentle Forest Jazz Band)、村上基(在日ファンク、Gentle Forest Jazz Band)、服部将典(NRQ)、チエコ・ビューティ、荒井伝太、関根真理(渋さ知らズ、パンチの効いたオウケストラ)、太田朱美(パンチの効いたオウケストラ)、八木橋恒治(バロン&世界一周楽団、Gentle Forest Jazz Band)、宮本仁(ex.オルケスタ・デ・ラ・ルス)、黒石田圭史(ex.スカポンタス)、伊藤慎也、モッチェ永井、リン・テ伊藤
●録音&ミックス:内田直之(リトル・テンポ、OKI DUB AINU BAND等)
PCD-4632 探偵物語
2015.05.02
Tweet
2ndアルバム『仕事』が高い評価を受けた歌謡ソウルシンガー入江陽とデビュー作を上梓するポップ・マエストロbutajiが共作EPを発表!一聴したら忘れられないメロディー・ジャンル横断的なアレンジ・ユーモラスな歌詞の三拍子そろったリード・トラック「探偵物語」を含む聴き応え十分な全6曲収録!
共演をきっかけに意気投合した入江陽とbutajiが共作EPを制作、ファンクにR&B、ハウス、フォークなどバラエティ豊かなアレンジを施した楽曲の上で互いに個性的なボーカルでデュエットを歌う!キラーなダンストラック「探偵物語」の他、アンビエント~ハウスなシティポップ「UFO」、チル&スムースな「別れの季節」、アコースティックな「青二才」、井上陽水と安全地帯の玉置浩二によるデュエット曲「夏の終わりのハーモニー」のカヴァー、アルバム同名曲のカラオケを含む全6曲を収録。