ジャンル: ROCKアーティスト情報

EZTV
2015.06.22

read more

VAUDEVILLE SMASH
2015.06.22

read more

Liv Warfield
2015.06.22

read more

DREWFORD ALABAMA
2015.06.22

read more

PCD-18796 Meet Tigercub
2015.06.19

ロイヤル・ブラッドの大ブレイクに続く!?ニルヴァーナ〜ザ・ヴァインズ直系の時代を彷彿とさせるグランジの再来に胸を踊らせるUK から届いた期待のニューカマー!

ブラッド・レッド・シューズが新たに立ち上げたジャズ・ライフ・レコーズからリリースされた2nd シングル「Centrefold」は必聴のキラーチューン!

■デビューシングル「Blue Blood」で注目を集めたUK ブライトンの3 ピース・バンド。90’s オルタナロックへの愛を強く感じさせるヘヴィーでシンプルながらも破壊的でキャッチーなメロディがUK のキッズたちや往年のオルタナロックファンの心をうならす。日本初お披露目となる今作はこれまでにUK でリリースされた7inch シングル2 枚とB 面&未収録曲を合わせた日本特別編集盤。MV はちょっぴりお馬鹿ながらもシングル曲「Centrefold」は既に名曲の風格あり!!

■今作収録の「Blue Blood」、「Centrefold」、「Trendsetter」の3 曲は激ブレイクしたロイヤル・ブラッドをプロデュースしたトム・ダルゲティが手がけており、ロイヤル・ブラッドのメンバーもUK シーンおススメのバンドとして彼らを紹介。ホームタウンのブライトンではオープニングアクトに抜擢されるなど、イギリス国内でも注目を集めるブライトン音楽シーンの大本命タイガーカブが遂に日本デビュー!

read more

PCD-93943 Cranekiss
2015.06.19

清涼感と儚さに満ちた本年屈指のシューゲイズ・ドリーム・ポップ!

<ダム・ダム・ガールズ×ビーチ・ハウス×マイブラ>をクールなエレクトロで包み込んだかのごとき幻惑の白日夢サウンド!

NY の人気インディー・レーベルMexican Summer の看板女性アーティスト、タマリンが最高傑作をここに完成! アリエル・ピンクの盟友でもあるホルヘ・エルブレヒト(ヴァイオレンス)がプロデュースを手掛け、さらにウィークエンドの中心人物ショーン・ダーカンを新たなバンドメイトに迎えた本作は、メロディにおいてもサウンドにおいても過去最高のポップさを手に入れ、淡い白日夢の中を浮遊しているような儚さと心地よさが全編に充満しています。そして、可憐なウィスパーヴォイスと艷やかなハイトーンヴォイスを使い分けながらその中を舞い飛ぶタマリンの歌声は、ホープ・サンドヴァル(マジー・スター)やエリザベス・フレイザー(コクトー・ツインズ)にも比肩するほど蠱惑的。ダム・ダム・ガールズの最新作『Too True』のクリエイティブ・ディレクターを担当したことでも知られる彼女らしく、随所に溢れる持ち前の妖艶なムードもタマリません!

read more

PCD-93952 Declan O’Donovan
2015.06.19

まさしく現代のランディ・ニューマン!
圧倒的な才能の出現 ! !

ダミ声とピアノで聴かせる新世代最高の酔いどれ詩人!
この渋さと味わいはランディ・ニューマン~ボブ・ディラン~トム・ウェイツ~ドクター・ジョンのいいとこ取り!

カナダから現れた若き激渋ピアノマン、デクラン・オドノヴァンのデビュー・アルバムがとにかく凄い! ブルース~フォークなど米ルーツ音楽をベースにしたシンプルながらも芳醇なソングライティングとサウンドは、ランディ・ニューマンを筆頭にボブ・ディラン、トム・ウェイツ、ドクター・ジョン、ライ・クーダー、T・ボーン・バーネット、ジョー・ヘンリーなど偉大なる先達直系のもの。そして何より圧巻はこの歌声! 人生の苦味をシニカルな歌い口で聴かせるその様はまさに現代の酔いどれ詩人であり、場末の酒場の男のロマンが全編に満ち満ちていて…クーッ!聴くほどに沁みてきます。大名曲M3“Cheap Souvenir”のたまらない郷愁と高揚感、M1“Unquiet”やM6“I Want You Close”で聴かせるモダンなグルーヴ感、静謐なピアノ・バラードM8“Where You Are”の胸を締め付けられるような切なさ・・・すべてが新人離れした紛れも無く稀有な才能です!

read more

TUGR-018 The Expanding Flower Planet
2015.06.19

フライング・ロータスの最新作『You’re Dead!』にも参加、そして過去にDirty Projectors にも在籍していたUS インディー・ロック界きっての歌唱力と美貌を兼ね備えた、マルチ・プレイヤー、エンジェル・デラドゥーリアン待望のデビュー・アルバムをリリース!

US インディー・ロック界における金字塔的な作品ともいえるDirty Projectors『Bitte Orca』テイストな、複雑なリズムワークに息を呑むまでの見事なコーラス。あのフライング・ロータス,U2,David Byrne,Björk といった錚々たるアーティストの作品にもヴォーカルを提供し、重宝された唯一無二な恐るべき才能が遂にベールを脱ぐ!!

リリース元は、今のLA ビートシーンを牽引するBaths、そしてFKA ツイッグスやデーモン・アルバーンなどの最有力を候補を抑え、2014 年度マーキュリー賞の最優秀賞を獲得したYoung Fathers らを見出し、今再び復興の兆しを見せいているLA の名門レーベルanticon. よりリリース!!

read more

PCD-93930 What Summer Brings -Japan Edition-
2015.06.05

金澤寿和氏監修<Light Mellow Searches >シリーズ第4 弾は、ウエストコースト・ロック屈指の名バンド、ヴェニス!!

「ヨーロッパで人気沸騰中のヴォイセス・フロム・カリフォルニアが、今また日本へ。ヴェニス・ビーチやサンタモニカの空のように爽快な歌声が、貴方の耳をくすぐります。ビーチ・ボーイズやクロスビー・スティルス&ナッシュ、イーグルス、アメリカ、クリストファー・クロスなど、60 ~70’s ウエストコースト~西海岸産AOR 好きは必聴」
―金澤 寿和

パット・レノン、マイケル・レノン、キップ・レノン、そしてマーク・レノンというレノン兄弟&いとこの4人によるウェストコースト・ロックの名バンド、ヴェニス。あのジャクソン・ブラウンやデヴィッド・クロスビーも賛辞を贈り、昨年リリースされ話題となったジャクソン・ブラウンへのトリビュート・アルバムにも錚々たる顔ぶれと共に参加するなど、その界隈ではかねてより高い評価を受けてきた存在の彼ら。オランダを筆頭とする欧州圏でも絶大な人気を誇るバンドでありながら、ここ日本では何故か過小評価により知る人ぞ知る存在となっていますが、それではあまりにも惜しい! 77 年の結成以来、現在に至るまで一貫して素晴らしい作品をリリースし続けてきたヴェニスの現時点での最新アルバムをLight Mellow Searches が自信を持って日本リリースします! LA の海風を運ぶ爽やかな西海岸サウンドに、優しさに満ちた極上のメロディ…
メンバー全員がリードヴォーカルを取り、サウンドの要とも言える4 人の美麗コーラスも息ぴったり。これほど心地よい西海岸バンドが他にいるでしょうか。さぁ、今からでも遅くはありません!素晴らしきヴェニス・サウンドを心ゆくまでご堪能下さい!

read more

PCD-18792 TWO OF STRONGEST
2015.06.05

世間をお騒がせする攻撃的なリリックと天才的センスを見せるギターワーク、ロックとヒップホップが絶妙なバランスで共存するMIYAUCHI(Vo)とTOKISATO(Gt)による関西出身デュオ。ヴォーカルおよびギターのレコーディングエンジニアをASIAN KUNG-FU GENERATION の後藤正文が担当した話題のデビュー作『最強のふたり』が全曲リアレンジ+オリジナルアートワークを加えて遂に全国初解禁!

これまでネット上での無料EP の配布や、ライブ会場と自身のHP や一部レコード店のみと超限定的な形で販売するなど常に世間を騒がせてきたNAHAVAND。初の全国盤となる今作では従来からのロック要素に加えてヒップホップの重低音を更に強化することでトラックに重みをまして最強進化!まだ20 代前半ながら大物の片鱗を漂わせる若きデュオの今後の方向性を提示する、ヒップホップでロックを更新する最新NAHAVAND 流スタイルがここに完成!

read more