News

精緻かつインティメットな楽曲と清涼感あふれる歌声が織り成す唯一無二の音世界。カリフォルニア生まれの音楽家、古川麦、約3年半ぶりとなる待望のニュー・アルバム、3/21(水)リリース。
2018.02.05 RELEASE

精緻かつインティメットな楽曲と清涼感あふれる歌声が織り成す唯一無二の音世界。カリフォルニア生まれの音楽家、古川麦、約3年半ぶりとなる待望のニュー・アルバム、3/21(水)リリース。

■表現(Hyogen)、Doppelzimmer、あだち麗三郎クワルテッットのメンバーでもあり、ceroのサポートとしても活動するシンガー・ソングライター/ギタリスト、古川麦。その高い評価を受けた初作『far/close』(2014年)につづくセカンド・アルバム『シースケープ』。凛々しくもぬくもりあふれる傑作

read more

FALSETTOSのファーストアルバムがついに本日リリース!レコ発ツアーの詳細も決定!明日は渋谷でインストアも!
2018.02.02 RELEASELIVE & EVENT

FALSETTOSのファーストアルバムがついに本日リリース!レコ発ツアーの詳細も決定!明日は渋谷でインストアも!

ロックでアートな東京のガールズ4ピース:FALSETTOS(ファルセッツ)、初のオフィシャルリリースにして待望のファーストアルバム『FALSETTOS』がついに本日2月2日にリリースされました! テレビ東京系「モヤモヤさまぁ~ず2」のエンディング曲として絶賛オンエア中の「6」や、坂本龍一氏のラジオ番組「RADIO SAKAMOTO」(J-WAVE)のオーディションコーナーで年間優秀作に選ばれた「Ink」といった話題曲も収録。そのオリジナルな音世界をぜひご堪能あれ!

read more

さとうもか 2018年3月14日(水)発売ニュー・アルバム、正式タイトル決定!
2018.02.01 RELEASE

さとうもか 2018年3月14日(水)発売ニュー・アルバム、正式タイトル決定!

話題となっているシンガーソングライター・さとうもかの 2018年3月14日(水)発売ニュー・アルバムの正式タイトルが決定しました。『Lukewarm』(ヨミ:ルークウォーム) です。さとうもか本人よりアルバム・タイトルに込めたメッセージが届きました! アルバムにはこのタイトルと同じ曲名の楽曲が収録され、リード曲となる予定です。ライブ告知、ミュージックヴィデオ公開、メディア露出情報など、これからさらに発信!さとうもかから目が離せません。

read more

インスト音楽のイメージを変える唯一無二のグルーヴ・バンド、ハモニカクリームズ。通算第5作となる待望のニュー・アルバム『ステレオタイプ』、3月28日(水)リリース!!
2018.01.31 RELEASE

インスト音楽のイメージを変える唯一無二のグルーヴ・バンド、ハモニカクリームズ。通算第5作となる待望のニュー・アルバム『ステレオタイプ』、3月28日(水)リリース!!

スペインで10万人が一度に認めた、インスト音楽のイメージを変える唯一無二のグルーヴ・バンド、ハモニカクリームズ。ロックでありジャズでありポップであり、そのどれでもない未体験音楽はケルトとブルースの融合から始まった。ブライアン・フィネガン(Flook)等を招きスペインで制作された前作『アルケミー』から2年、日本では約5年ぶりの録音となる全編新曲の冒険アルバムが登場!!

read more

3/14にele-king booksより刊行予定の書籍『ボーカロイド音楽2017(仮)』と併せて、スッパマイクロパンチョップが選曲したコンピCD『合成音声ONGAKUの世界』も同日発売決定!
2018.01.29 RELEASE

3/14にele-king booksより刊行予定の書籍『ボーカロイド音楽2017(仮)』と併せて、スッパマイクロパンチョップが選曲したコンピCD『合成音声ONGAKUの世界』も同日発売決定!

3/14(水)にele-king booksより刊行予定の書籍『ボーカロイド音楽2017(仮)』と併せて、全15曲収録のコンピレーションCD『合成音声ONGAKUの世界』の同日発売が決定した。なお、CDの監修/選曲は、合成音声ONGAKUにまつわるイベントの主宰や、自身もmixを発表している、スッパマイクロパンチョップ氏が行った。なお、下記は収録楽曲と初発表年月日、氏による簡単な解説である。今まで合成音声ONGAKUになかなか足を踏み入れることができなかった、そこのあなたに聴いてほしい!

read more

柴田聡子アナログLP発売日再延期のお知らせ
2018.01.26 RELEASE

柴田聡子アナログLP発売日再延期のお知らせ

発売を1月31日に延期させていただいておりました『柴田聡子/愛の休日』のアナログLPですが、再延期とせざるをえない状況となってしまいました。
原因は、音質の最終チェックとなるテスト・プレス盤での検聴においてノイズが確認されたためです。只今プレスをやり直して対処しておりますが、よりよい品質で、自信をもってお届けするため、確実を期して発売日を3月21日に再延期させていただきたます。

皆様には度重なる延期でご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありません。もう暫くお待ちください。
改めてお詫びいたします。

read more

AAAMYYYの新作カセットテープEP&新旧カセットリリース2作を組み合わせた配信限定ミニアルバムが2月9日(金)発売!
2018.01.25 RELEASE

AAAMYYYの新作カセットテープEP&新旧カセットリリース2作を組み合わせた配信限定ミニアルバムが2月9日(金)発売!

ロックバンド”Tempalay”のサポートメンバーをはじめ、”KANDYTOWN”のメンバー”Ryohu(呂布)”のゲストボーカル、ラジオMC、モデルとして幅広く活動するAAAMYYY(エイミー)が新作4曲入り2ndカセットテープ「MABOROSI EP」、そして2017年に突如自主リリースされ即完売し廃盤となっている1stカセットテープ「WEEKEND EP」と新作「MABOROSI EP」を組み合わせた8曲入りミニアルバム「MABOROSI WEEKEND 」を 2018年2月9日(金)にリリースすることを発表した。

read more

別格の才能登場。恋の物語を紡ぐ新世代を代表する女性シンガーソングライター<さとうもか>。入江陽プロデュースによるフルアルバム『Lukewarm』をリリース!鶴岡龍(LUVRAW)ゲスト参加!<新世代のユーミン><女性版キセル>の声!!
2018.01.23 RELEASE

別格の才能登場。恋の物語を紡ぐ新世代を代表する女性シンガーソングライター<さとうもか>。入江陽プロデュースによるフルアルバム『Lukewarm』をリリース!鶴岡龍(LUVRAW)ゲスト参加!<新世代のユーミン><女性版キセル>の声!!

さとうもか、入江陽プロデュースによるニュー・アルバム『Lukewarm』をリリース。<新世代のユーミン><女性版キセル>などと例えられるこの才能は本物!恋と生活と歌う喜びに満ちた天然のヴォーカル。繊細かつ、時に大胆な感性で描かれる箱庭的歌詞世界と、それをストーリーテリングするポップ100%(含ネオアコ、シャンソン、ギターポップetc……)のサウンド&ソング。眩しくて涙が出そうになる十篇のリリシズム。恋に生きる、恋を求めるあなたの心を夢中にさせる若き女性アーティスト。

read more

プラスチック米、オフィシャル・デビュー盤リリース!ゆら帝『空洞です』、ミレニウム『ビギン』の大胆なサンプリングによるデモ・トラックが話題になったガールズ・ラッパー?レコード・コレクター?トラックメイカー?こんなに奇天烈でPOPなセンスは他にない!例えるなら「人望のないダニエル・ジョンストン」(本人談)
2018.01.23 RELEASE

プラスチック米、オフィシャル・デビュー盤リリース!ゆら帝『空洞です』、ミレニウム『ビギン』の大胆なサンプリングによるデモ・トラックが話題になったガールズ・ラッパー?レコード・コレクター?トラックメイカー?こんなに奇天烈でPOPなセンスは他にない!例えるなら「人望のないダニエル・ジョンストン」(本人談)

プラスチック米(まい)っていったいどんなアーティスト? 「garageband」でぜんぶ作ってしまった怒られそうなビート・ミュージック。とにかく音楽が好き、だけど楽器はうまくできない、そんな彼女はiPhoneの無料アプリ「garageband」と出会い作曲をはじめた。自由な気持ちだけでどこまでも遊んで作ったHIP HOPとは呼べないローファイな楽曲たち。レアグルーヴ、ワールド・ミュージック、ジャズ、ファンク、日本のフォーク、民謡、など、自身のレコード棚が反映されてしまったような多ジャンルっぷりにド肝を抜かれるファン続出。SoundCloudにUPした音源が、音楽好きの間で話題となった。子供とも大人とも言えない声で舌ったらずなラップ、一聴すると耳に残るポップなメロディーと都会に馴染めない(?)メロウなトラックからは好奇心が溢れる程ほとばしっている。もはや、PCが兄弟姉妹の「ひとりシャッグス」状態。本人曰く、自身をたとえるなら「人望のないダニエル・ジョンストン」。Enjoy Music Clubプロデュース、Homecomingsのノスタルジックな楽曲をバックに脱力ラップ・パートを担当した楽曲「クリスマスしようよ」で知られるあの<プラスチック米>が遂にデビュー盤をリリース!!まるで自身のレコード棚のコレクションを反映したかのような作品集。ラップだけじゃないトラックメイカーとしての才能がここに炸裂! アルバム・リリースに寄せた著名人からのコメント、ミュージックヴィデオ、ライブ予定などを今後も発信予定。プラスチック米から目が離せません!

read more

Tempalay 2nd アルバム「from JAPAN 2」に常田大希(King Gnu)のRemix&未収録曲を収録したLP&7インチ2枚組レコード発売決定!リリースを記念して「革命前夜」と「深海より」ワンマンのLIVE映像を公開!
2018.01.22 RELEASEVIDEO

Tempalay 2nd アルバム「from JAPAN 2」に常田大希(King Gnu)のRemix&未収録曲を収録したLP&7インチ2枚組レコード発売決定!リリースを記念して「革命前夜」と「深海より」ワンマンのLIVE映像を公開!

SXSW2016、FUJI ROCK FESTIVAL’15&17と日米大型フェスへ出演しながら自由奔放にシーンを駆け巡る新世代ロックバンドTempalayの2ndアルバム「from JAPAN 2」がLP&7インチの豪華仕様で完全初回プレス限定発売決定!

read more