News

2019年サマーソニック出演、今年88risingのストリーミング・ライヴにも出演した要注目の台湾出身女性R&Bシンガー、9m88(ジョウエムバーバー)のニュー・シングル「Hello Bye Bye」が配信リリース&MVも同時公開!
2020.07.13 RELEASE

2019年サマーソニック出演、今年88risingのストリーミング・ライヴにも出演した要注目の台湾出身女性R&Bシンガー、9m88(ジョウエムバーバー)のニュー・シングル「Hello Bye Bye」が配信リリース&MVも同時公開!

昨年2019年サマーソニック出演&タワレコメンにも選ばれ、今年2020年には88risingのストリーミング・ライヴやLOEWEのオンライン・イベントに出演するなど、台湾にとどまらず世界的に脚光を浴びている台湾出身女性R&Bシンガー、9m88(ジョウエムバーバー)がすべての女性に捧げるニュー・シングル「Hello Bye Bye」を配信リリース!Sid and Geriが監督したMVも同時公開! Yawen Liによるユーモア溢れたイラストにも要注目。

read more

ヴルフペックやジョーイ・ドーシックらとともに現在進行形のUSソウル~ファンクシーンをリードするケイレブ・ホウレー最新作発売決定&先行シングル解禁!
2020.07.10 RELEASE

ヴルフペックやジョーイ・ドーシックらとともに現在進行形のUSソウル~ファンクシーンをリードするケイレブ・ホウレー最新作発売決定&先行シングル解禁!

『ソウル/R&B、AOR、ブルー・アイド・ソウルのウマみを知るシティ・ソウルマン。心地いいメロディ、サウンドの連続に胸はずむ、待望の最新作。』小渕晃(City Soul)

トム・ミッシュやジョーダン・ラカイにも通じるメロウなサウンドが心にしみるネオ・ソウル系SSWケイレブ・ホウレーは、プリンスと同郷のUSミネアポリス出身でもありそのD.N.A.を受け継いだかのようなヴォーカル・スタイルやプロダクションで新世代のミネアポリス・サウンドとして注目を集めるとともに、トム・ミッシュが参加したことでも話題となったコリー・ウォン(ヴルフペック)『Motivational Music For The Syncopated Soul』への参加や、テオ・カッツマン(ヴルフペック)、ジョーイ・ドーシックとともにライヴで競演するなど現在進行系のUSソウル〜ファンクシーンをリードするアーティストです! 2019年に横浜で開催された『Local Green Festival’19』でも待望の初来日を果たし1年振りの最新スタジオアルバムとなる『Circular Thing』は、プリンス直系のミネアポリス・サウンドを経由しつつ現行のソウル〜ファンクシーンを通過したまさに大人のためのネオ・ソウル!さらに日本盤限定ボーナストラックとしてテオ・カッツマンとのライヴ・セッション「U&I」、スティーヴィー・ワンダー「You Are the Sunshine of My Life」のカヴァーを追加収録!

read more

新世代のネオ・ソウルバンドMimeが本日7/10(金)待望のブランニュー・シングルを配信! 本日を皮切りに夏から始まるMimeの配信三部作がスタートし、配信楽曲のショート・ムービーも公開!
2020.07.10 RELEASE

新世代のネオ・ソウルバンドMimeが本日7/10(金)待望のブランニュー・シングルを配信! 本日を皮切りに夏から始まるMimeの配信三部作がスタートし、配信楽曲のショート・ムービーも公開!

2020年7月10日「エメラルドグリーンの揺らめき」の配信リリースを皮切りに、Mime夏の三部作の連続配信が始まる。これから訪れる夏への期待と憂い、ロマンティックなシチュエーションやそばにいる誰かを想わせるMimeのスムース・ソウル。タイトなリズムに涼しげに煌めくシンセとギターのリフ、リスナーの心に溶け出すVo.ひかりのリリックなど、全てが新しい時代のMime流サマー・ソング。Mime夏の三部作のオープニングを飾るにふさわしいナンバーとなっている。また今作のアートワークやヴィジュアルディレクションは土岐麻子や一十三十一などシティポップス系アーティストを数多く手掛け、代々木八幡のレコードブティック「アダルト・オリエンテッド・レコーズ」オーナーとしても活躍する弓削匠氏。そして、ジャケットカバー写真や最新アーティスト写真の撮影は広告/ファッション~アーティストフォトまで幅広く活躍してる気鋭の写真家・井崎竜太朗氏を迎えて制作された。

read more

GREEN ASSASSIN DOLLARとrkemishiによる噂のユニット、owlsのセカンド・アルバム『24K Purple Mist』が本日リリース!STICKYやDOGMA、T2K a.k.a. Mr.Tee、Gottzが参加し、DOGMAとのコラボ曲“4:20”のMV Teaserも公開!
2020.07.10 RELEASE

GREEN ASSASSIN DOLLARとrkemishiによる噂のユニット、owlsのセカンド・アルバム『24K Purple Mist』が本日リリース!STICKYやDOGMA、T2K a.k.a. Mr.Tee、Gottzが参加し、DOGMAとのコラボ曲“4:20”のMV Teaserも公開!

◆舐達麻を始めとする多くのアーティストの楽曲プロデュースや数々のビート・テープのリリースなどでシーン内外にその名が広く知られ、多方面から称賛を集めているAPHRODITE GANGのDJ/ビートメイカー、GREEN ASSASSIN DOLLAR(グリーン・アサシン・ダラー)と多岐に渡る神出鬼没な活動で東京ストリートにて暗躍し、シーンに新たな波を起こす要注意人物として各処からマークされているMC、rkemishi(エミシ)による世間を騒がす噂のユニット、owls(オウルズ)!
◆ KOJOE、BES、MEGA-Gらが参加したファースト・アルバム『Blue Dream』を昨年11月にリリース後はメディアへの露出とともに多数の映像作品を投下することでヴァイラルに名前を広めていき、今年2月に渋谷VISIONで開催した同作のリリース・パーティは超満員となる700人超の集客を記録して大成功させ(イベントの模様はABEMAでもオンエア!)、さらに界隈でのowlsへのマークが強まっていく中、短いスパンでセカンド・アルバム『24K Purple Mist』を本日リリース!
◆ 客演にはSTICKY(SCARS)にDOGMA、T2K a.k.a. Mr.Tee(練マザファッカー)、Gottz(KANDYTOWN)とそうそうたる面々が参加。これまでどおりGREEN ASSASSIN DOLLARによるRAWでHIGHなビート(旧知な間柄であるAru-2との共作もあり)とリアルトークを綴るrkemishiのリリカルなラップをベースにした、前作以上にハードかつドープな作品に仕上がっている!一度見たら忘れられぬジャケットのアートワークを手掛けるのは“えすう”!
◆ アルバムのリリースに合わせ、DOGMAが参加した“4:20”のミュージック・ビデオのTeaserが公開!

read more

民謡クルセイダーズ&フレンテ・クンビエロ、9/2発売のコラボ・10インチ・EPからの先行シングル第二弾「虎女さま」、本日7/8よりダウンロード&ストリーミング配信開始!
2020.07.08 RELEASE

民謡クルセイダーズ&フレンテ・クンビエロ、9/2発売のコラボ・10インチ・EPからの先行シングル第二弾「虎女さま」、本日7/8よりダウンロード&ストリーミング配信開始!

2019年夏にコロンビア・ツアー、秋にヨーロッパ・ツアー、2020年3月にオーストラリア~ニュージーランド・ツアーを敢行し、今やワールドワイドな存在になりつつある東京の10人組、民謡クルセイダーズ。日本国内においては、NHKや複数の通信社にも取り上げられるなど、今やお茶の間にもその名を広めつつある彼ら。かたや、マッド・プロフェッサーとのコラボレーション・アルバム(2011年)も話題になった、マリオ・ガレアーノ(クァンティックとのプロジェクト、オンダトロピカでも活動中)によるクンビア・プロジェクト、フレンテ・クンビエロ。ともに出演していた2018年のフジロックで知り合い、知己を深めてきたこの二組のコラボレーション(コロンビア録音)による10インチ・EPからの先方シングル第二弾!日本最古の盆踊り民謡とも言われ、長い歴史の中で変化し続けてきた謎に満ちた楽曲「虎女さま」が超アゲアゲのダンス・チューンに変身!

read more

the perfect meの新曲 “Thus spoke gentle machine” がついに解禁!先行配信スタート&MV公開。MVはMAD系動画で人気のFranz K Endoが制作!
2020.07.08 RELEASE

the perfect meの新曲 "Thus spoke gentle machine" がついに解禁!先行配信スタート&MV公開。MVはMAD系動画で人気のFranz K Endoが制作!

ブラックミュージックからインディーロックやジャズ、ファンク等あらゆるジャンルの音楽を巧みにミクスチャーした独特の世界観で感度の高い音楽リスナーから支持を受ける福岡が生んだ若きサウンドクリエイター西村匠のソロユニットthe perfect me。8月リリースのニューアルバム「Thus spoke gentle machine」からタイトルチューン「Thus spoke gentle machine」の先行配信が7/8に開始、同曲のMusic Videoが公開された。

the perfect me “Thus spoke gentle machine” Music Video

read more

FALSETTOSのMIUKOが、あだち麗三郎プロデュースによる初のソロ作品『Uncover』を本日配信リリース!
2020.07.08 RELEASE

FALSETTOSのMIUKOが、あだち麗三郎プロデュースによる初のソロ作品『Uncover』を本日配信リリース!

2018年のデビュー・アルバムが各方面から絶賛を浴びたオルタナ4ピース:FALSETTOS(ファルセッツ)のギター/ヴォーカル兼メイン・ソングライターのMIUKO(ミウコ)が、初のオフィシャル・ソロ作品となる7曲入りアルバム『Uncover』を本日配信リリース!

read more

京都発”彼岸のラヴァーズ・ロック”!本日休演の岩出拓十郎を中心に結成された異端のレゲエ・バンド、ラブワンダーランド! 1stアルバム『永い昼』&7inchレコードが7/15同時発売!先行シングル『ラズベリーサン / アロエ・ベラ』の配信が本日スタート!
2020.07.03 RELEASE

京都発"彼岸のラヴァーズ・ロック”!本日休演の岩出拓十郎を中心に結成された異端のレゲエ・バンド、ラブワンダーランド! 1stアルバム『永い昼』&7inchレコードが7/15同時発売!先行シングル『ラズベリーサン / アロエ・ベラ』の配信が本日スタート!

◆京都音楽シーンの注目株!ルーツ・レゲエ、ダブを昇華したエフェクティヴなサウンドと、“うたもの”を感じさせるイノセントでノスタルジックなメロディ= “彼岸のラヴァーズ・ロック”!「本日休演」の岩出拓十郎を中心に結成された異端のレゲエ・バンド、ラブワンダーランドが心地良くも妖しい1stアルバム『永い昼』を完成!

正式リリースされる前からライヴ会場でアンセム化していた「ラズベリーサン」と、テンテンコ「アロエ・ベラ」カヴァーが先行シングルとして各種サービスにて本日配信/ストリーミング開始!

7/15にアルバムと同時発売となる7inchレコードには本日先行配信が開始された「ラズベリーサン」「アロエ・ベラ」を収録!初回限定生産、是非入手を!

read more

TAMTAMが最新アルバム『We Are the Sun!』収録曲「Summer Ghost」のDub Version「 Summer Ghost ( Ghost Dub ) 」をリリース!7月15日(水)には「Worksong! Feat. 鎮座DOPENESS」 の7インチ・レコードも発売予定。
2020.07.03 RELEASE

TAMTAMが最新アルバム『We Are the Sun!』収録曲「Summer Ghost」のDub Version「 Summer Ghost ( Ghost Dub ) 」をリリース!7月15日(水)には「Worksong! Feat. 鎮座DOPENESS」 の7インチ・レコードも発売予定。

5月20日に配信アルバム、6月3日にCDアルバムとしてリリースされた、TAMTAMの約2年ぶりのアルバム『We Are the Sun!』収録曲「Summer Ghost」のDub Version「 Summer Ghost ( Ghost Dub ) 」をリリースされた。 「Summer Ghost」はルーツであるレゲエをモチーフとした彼らなりのサマー・アンセム。メロウなレゲエ・ディスコでありながら、シティー風味のモダンな質感が癖になる楽曲に、メンバーによるDubミックスが施され ている。これは7月15日(水)に 発売される「Worksong! Feat. 鎮座DOPENESS / Summer Ghost」 の7インチ・レコードの発売を記念してのものとなっている。

read more

本日、遂にリリース!!シカゴのサックス奏者プリンス・ビリー・マージ・ライトが奏でる黒く、そして美しき秘宝!! 80ʼsスピリチュアル・ジャズの最高峰アルバムが念願の世界初CD化!!
2020.07.03 RELEASE

本日、遂にリリース!!シカゴのサックス奏者プリンス・ビリー・マージ・ライトが奏でる黒く、そして美しき秘宝!! 80ʼsスピリチュアル・ジャズの最高峰アルバムが念願の世界初CD化!!

あのジャイルス・ピーターソンもフェイヴァリットに挙げる名曲「Summer Love (or Verano De Amor)」を収録した激レア盤!!これは世界中でリイシューが待ち焦がれていた1枚!!!シカゴのアンダーグラウンド・シーンで活動してきたサックス/フルート奏者のプリンス・ビリー・マージ・ライトが1980年に自主レーベルRaeniiからリリースした唯一のリーダー・アルバム『You Got Dat Wright』が遂に世界初CD化!ヤング・ホルト・アンリミテッドなどの活動で知られるシカゴの重鎮ベーシスト、エルディー・ヤングも参加している1枚で、美しく神秘的なヴォーカルが印象的な「Tune Weaver」、カリンバ~サックスの音色が心地よい人気のメロウ・ジャズ・ファンク「Summer Love (or Verano De Amor)」など、スピリチュアル・ジャズ~レアグルーヴを繋ぐ極上の内容!

read more