News
NORAのメンバー、Ticky “D” Tacと埼玉の語り屋、Dix-Tによるユニット、TDT & DTのファースト・シングルが本日より先行配信開始!
2013.01.16
RELEASE

BAY-FUNK集団、NORAの一員であり、ソロとしても2010年作『Club Ya Sound』だけでなく、JOYSTICKK、 MoNa a.k.a. Sad Girl、 DESTINOらのヒット作へ参加しているフロアキラーなMC、Ticky "D" Tacと、メロディアスなフロウを武器に“A. feat GIPPER、宏実”や“leaf feat. 松咲リエ”といった楽曲をヒットさせている埼玉の語り屋、Dix-Tによるユニット、TDT & DTがついにデビュー!その第一弾シングルとなる"PURPOSE"はプロデュースにAK-69やJOYSTICKKらの作品でも知られるonodubを迎え、来たるフル・アルバム(!) への所信表明とも言える爽快なメッセージ・ソングに仕上がっています!
FILLMORE & MUROZOによる話題のラジオ・プログラム「Mid Night Ride」へ、新作をリリースしたばかりのAK-69のゲスト出演が決定!
2013.01.16
MEDIA INFO

FILLMORE & MUROZOのホストでお届けしている話題のラジオ・プログラム「Mid Night Ride」(FM YOKOHAMA 毎週木曜25時~25時半)に、待望の新作『The Independent King』が凄まじいセールスを記録中のAK-69のゲスト出演が決定!
当初は1/17、1/24の2回に渡って出演していただく予定でしたが、あまりにもトークが盛り上がりすぎたため急遽1/31も含めた3回に渡っての御出演となります!また、1/24放送分では古くはKalassy Nikoff名義の名曲“Honey Bee”から記憶に新しい“Krazie Klub”まで、数々のコラボレーションをともに送り出しているJOYSTICKKもトークに参戦!ここでしか聞けないレアな話が盛りだくさんの貴重な放送になりますのでお聞き逃しなく!
AK-69 OFFICIAL WEBSITE : http://www.ak-69.com/
青山陽一、西村哲也、大田譲(現カーネーション)による伝説のバンド、グランドファーザーズ。その21年ぶりのまさかのニュー・アルバムに続く、現在入手困難となっている1stアルバム(1989年)と2ndアルバム(1991年)のデラックス・エディション・リイシューの詳細が決定!
2013.01.11
RELEASE

GRANDFATHERS: Western-Charnande [Deluxe Edition]
グランドファーザーズ『ウェスタン・チャーナンデ』[デラックス・エディション]
PCD-18698/9 [CD+DVD] ¥3,360 [tax incl.]
Release Date: 13.02.06
●リマスター盤 ●復刻ステッカー封入
■ グランドファーザーズがムーンライダーズの鈴木博文主宰レーベル、メトロトロンから1989年にリリースした記念すべき1st アルバム!
サクラ・レコードのオムニバス参加、ナゴム・レコードのオムニバス参加~シングル・リリースを経て、東京のライヴ・ハウス・シーンで大きな注目を集める存 在となっていたグランドファーザーズ(通称グラファン、もしくはGF’s)が満を持して発表した1stアルバム。当時、XTCやトッド・ラングレンを引き 合いに語られることが多かった彼らだが、実際にその音楽性はまことに多彩。これぞGF’s!な、後のライヴの定番曲となる、めまぐるしい展開ながらもまっ たく不自然さを感じさせない、スリリングかつ痛快きわまりないロック・ナンバー「僕は火の車」を筆頭に、独自のポップ・センスが光る楽曲がズラリ! 全編に漂うフレッシュさもすばらしい、エヴァーグリーンの輝きを放つ傑作デビュー・アルバムである。青山陽一の歌声もじつに瑞々しい。この時のドラマー は、グランドファーザーズのオリジナル・アルバムすべて(最新作を含む)のジャケット・デザインを手がける鈴木秀明。
JOYSTICKK が選ぶ2012年のベスト・アルバム選 『BEST OF 2012』がHMV ONLINEにて公開!
2013.01.11
MEDIA INFO

数多くの客演/外部ワークスから選りすぐりのラインナップでコンパイルされた編集盤『Feat & Xstra Compiled Box』、そしてそこに収録された新録曲“愛の唄 -All Day All Night-”、“ANIMAL BOYZ (Champagne Boyz Remix) feat. KUTS DA COYOTE”も大きな話題となっているJOYSTICKKが、2012年のベスト・アルバムを選出!
HMV ONLINEにて「BEST OF 2012」が公開されております!
【JOYSTICKK が選ぶ 『BEST OF 2012』|HMV ONLINE】
http://www.hmv.co.jp/news/article/1301090051/
【JOYSTICKK "愛の唄 -All Day All Night-" (OFFICIAL VIDEO + OFF SHOT) 】
http://youtu.be/OqzYvAOsYes
新人ながら昨年のフジロック出演を抜擢されたデトロイトのファンクバンド、THIRD COAST KINGSの最新ミュージックビデオが公開されました!
2013.01.11
VIDEO

昨年デビューアルバムをリリース、即フジロック2012へ出演決定と日本で爆発的に知名度を上げたデトロイトのファンクバンド、THIRD COAST KINGS。アルバムから「Give Me Your Love」のミュージックビデオが公開されました!
【Third Coast Kings – Give me your love】
http://youtu.be/YFlRlkRV7hE
タップダンサーまで擁するヒップホップバンド、SIDEWALK CHALK。1/9に発売されたアルバムから「Birds of a Feather」のミュージックビデオが公開開始!
2013.01.11
VIDEO

タップダンサーまで擁するシカゴ発のヒップホップバンド、SIDEWALK CHALK。1/9に発売されたアルバム『Corner Store』から「Birds of a Feather」のミュージックビデオが公開開始!
【Sidewalk Chalk | Birds of a Feather (Official Video) 】
http://youtu.be/xdp2Rpb5i3I
トクマルシューゴ、人気ファッションブランド FRAPBOIS (フラボア) “2013 Spring / Summer COLLECTION” とのコラボレーションによるオリジナルイメージムービーが完成!
2013.01.09
VIDEO

NEW ALBUM『In Focus?』をリリースしたトクマルシューゴと、 "大人げない大人の服" のブランドコンセプトで男女問わず支持される人気ファッションブランド FRAPBOIS (フラボア)とのコラボーレーションによる、FRAPBOIS "2013 Spring / Summer COLLECTION" のNEW ALBUM『In Focus?』収録「Call」を使用した、オリジナルイメージムービーが完成した。
http://www.frapbois.jp/collection/
http://youtu.be/-t_nIdGRtHQ
FRAPBOISオフィシャルHP、YouTubeのほか、全国34店舗、香港1店舗のFRAPBOISショップにて2013年1月12日から6月末日まで見る事も出来る。
今後もさらにコラボレーション展開が予定されており、トクマルシューゴの音楽が彩る "2013 Spring / Summer COLLECTION" にご期待下さい!
【FRAPBOIS】
http://www.frapbois.jp/
現場至上主義を貫き通す孤高のMC KILLahBEEN。723日の眠りから醒め2013年2月13日にアルバムを“公開”
2013.01.09
VIDEO

東京の現場では、誰しも一度はこのMC の名を耳にしたことがあるだろう。伝説のグループ「WAQWADOM」の総帥。Mr. REAL HIP HOP。マスタ・コントローラー、KILLahBEEN。LIVE (生) を通し、その音と言葉を伝える。シンプルな本物は深く、その輪を広げて行く。SKILL と経験に完全に裏打ちされた音楽。聴いた時にこれは人に伝えなければとすら感じる音楽。客演は一切無しで解き放たれる1st アルバム「公開」。現状に違和感を抱えた同志よ、期待は決して裏切らない…。
PUNPEE、16FLIP、SIR CORE、alled、FZA & MOSSCOHIBA aka COBA5000、大尊、DJ TRIPPiN’、MAXIRIES、ベニマ
アルバムに参加したプロデューサーを見ればこのアルバムが意味する事が分かるはずだ。本当のHIP HOPを知りたい者は彼の音楽を聴け!
アルバム収録曲より"NIGHT RUN HIGH" のPVが先行公開中。
【KILLah BEEN – Night Run High】
http://youtu.be/gKGvp25o2dU
新春!面影ラッキーホール1月18日(金)19時~Ustream生中継トーク番組に出演決定~!!
2013.01.09
MEDIA INFO

今年結成21周年を迎えた非感謝系音楽実演家、X-RATEDノワール歌謡ファンクバンド=面影ラッキーホールのフロントマンaCKyとリーダーSinner-yangがラジオデイズのトーク番組に出演が決定しました!毎週金曜夜、Ustream生中継で配信をしている、「ラジオの街で逢いましょう」という75分間インタビュー形式のトーク番組。パーソナリティは4人が週替りで月に1度ずつ担当。コラムニストの小田嶋隆さん、ジャーナリストの江川紹子さん、前大阪市長で現在、公共政策ラボPPL代表の平松邦夫さん、そして、ラジオデイズ代表の平川克美さんというラインナップ。今回、小田嶋隆さんがパーソナリティをつとめられる回、1/18(金)19時より面ラホのお二人がゲストとして登場いたします~ 作品の秘密に迫るトークが聞けるかも、なにやら貴重でファン待望な番組となりそうです。嬉しい新春のサプライズゲスト出演が決定!「あ、こいつぁ春から~ あ、縁起がいいわぇ~」ですよwぜひ生中継・配信でチェックしてくださいね。番組は生放送の後日、音声コンテンツとして有料で配信されます。お楽しみに~