News

新作アルバム『Therapy』が好評なイギリス発、銀河系最高のファンク・バンド、The New Mastersounds。アルバムの収録の口笛ファンク「Whistle Song」のミュージック・ビデオが公開開始!!
2014.04.15 VIDEO

新作アルバム『Therapy』が好評なイギリス発、銀河系最高のファンク・バンド、The New Mastersounds。アルバムの収録の口笛ファンク「Whistle Song」のミュージック・ビデオが公開開始!!

新作アルバム『Therapy』が好評なイギリス発、銀河系最高のファンク・バンド、The New Mastersounds。アルバムの収録の口笛ファンク「Whistle Song」のミュージック・ビデオが公開開始!!

read more

ジョン・バトラー・トリオから新MV到着!最新ラジオ・セッションの動画も公開!
2014.04.14 VIDEO

ジョン・バトラー・トリオから新MV到着!最新ラジオ・セッションの動画も公開!

本年のフジ・ロック・フェスティバルにも出演が決まっていて、先日リリースした新作『フレッシュ&ブラッド』も俄然好調なジョン・バトラー・トリオから最新映像が一気に3つ到着!

まず、アルバムの中でも一際ファンキーな「Livin’ In The City」の最新ミュージック・ビデオ!
スタジオの様子やツアー中の映像をなんとあの80年代の伝説的なドキュメンタリー『Style Wars』の映像を公式ライセンスしてマッシュアップしたもの。見事なブレンドになっています。

read more

febbのインタビューがT.R.E.A.M.にて公開!
2014.04.14 MEDIA INFO

febbのインタビューがT.R.E.A.M.にて公開!

新作『THE SEASON』が各方面でも話題となっているfebbのインタビューがT.R.E.A.M.にて公開!

http://www.tream.jp/post/82375047464/music-febb-interview

read more

東京ビート・シーンの若きビートメイカー、Arμ-2とFla$hBacksの、Kid Fresinoによるジョイント・アルバムのTrailerが公開!
2014.04.14 VIDEO

東京ビート・シーンの若きビートメイカー、Arμ-2とFla$hBacksの、Kid Fresinoによるジョイント・アルバムのTrailerが公開!

東京ビート・シーンで活躍し、 昨年OIL WORKSから発表したファースト・アルバム『Aμ』も各方面で高い評価を得ている若き奇才ビートメイカー、 Arμ-2 (アルツー)。 Fla$hBacksのDJ/ラッパー/プロデューサーであり、 Fla$hBackSとしてだけでなくソロでもアルバム『Horseman’s Scheme』をリリースし、 大きな話題となったKidFresino。
日本語ラップのニュー・ジェネレーションを代表するこのふたりのアーティストがジョイントし、 作り上げた最高にドープなアルバム『Backward Decision for Kid Fresino』のTrailerが公開! リリースは4/16!

read more

【緊急決定!!!】 少年ナイフ、タワーレコード難波店でのMINI LIVE&サイン会が開催決定!!観覧フリー!
2014.04.14 LIVE & EVENT

【緊急決定!!!】 少年ナイフ、タワーレコード難波店でのMINI LIVE&サイン会が開催決定!!観覧フリー!

少年ナイフのタワーレコード難波店 MINI LIVE&サイン会が緊急開催決定!!!観覧フリーです!!海外遠征前に少年ナイフに会えるチャンス!お近くの方はぜひ♪

開催日時:2014年4月18日(金)
19:00スタート
場所:タワーレコード難波店
5Fイベントスペース
内容:ミニライブ&
CDジャケットサイン会
参加方法:ミニライブは観覧フリー!ご予約の方優先で、タワーレコード難波店/梅田NU茶屋町店/梅田大阪マルビル店/京都店/神戸店にて4/16(水)発売、(4/15(火)入荷)の少年ナイフ「嵐のオーバードライブ」(品番PCD-25163)をお買い上げの方に、先着で「サイン会参加券」を配布致します。「サイン会参加券」をお持ちの方はライブ終了後、サイン会にご参加いただけます。
対象店舗:難波店/梅田NU茶屋町店 /梅田大阪マルビル店 /京都店/神戸店

read more

Sick Teamの新作『Sick Team 2』のリリース・パーティ「20140530 – Sick Team Release Party」が代官山UNITで開催決定!
2014.04.14 LIVE & EVENT

Sick Teamの新作『Sick Team 2』のリリース・パーティ「20140530 - Sick Team Release Party」が代官山UNITで開催決定!

sickteamBUDAMUNK、ISSUGI、5lackによるSickなユニット、Sick Teamの、久々となる新作『Sick Team II』のリリース・パーティが代官山UNITにて開催決定!詳細も決まり次第お知らせいたします!

「20140530 – Sick Team Release Party」
日程:2014年5月30日(金)
会場:代官山UNIT
OPEN:23:00
START:23:00
ADV. 3,000yen / DOOR 3,500yen
Release Live:Sick Team

more information coming soon…

http://www.unit-tokyo.com/schedule/2014/05/30/140530_sick_team_release_party.php

read more

キム兄弟の推薦?曲「ブス」の凄まじいPVが完成!
2014.04.14 VIDEO

キム兄弟の推薦?曲「ブス」の凄まじいPVが完成!

キム兄弟の推薦?曲「ブス」の凄まじいPVが完成!
根本敬画伯によるこれでもか!なブスのオンパレード。
最早「下品」「汚い」「不快」を超越して愛くるしくも神がかり的に「痛快」で「爽快」な人類愛PV。
見た目とは容姿とは、、、果たしてどれだけの意味があると言うのか!?

read more

トクマルシューゴの新MV「Poker」が公開!カナダのコンテストにて準グランプリ受賞!
2014.04.11 LIVE & EVENTVIDEOMEDIA INFO

トクマルシューゴの新MV「Poker」が公開!カナダのコンテストにて準グランプリ受賞!

アルバム全5作品のアナログレコード化が決定し、5月には10周年記念公演が控えている、トクマルシューゴの新ミュージックビデオ「Poker」(アルバム『In Focus?』収録)が、アニメーション作家、水江未来&中内友紀恵監督の制作により、完成!

read more

少年ナイフ、4.16リリースのニューAL『嵐のオーバードライブ』から、ファンの皆さんから届いたネコちゃん動画を編集した「Like A Cat」のMV公開!ミャオ~!
2014.04.11 VIDEO

少年ナイフ、4.16リリースのニューAL『嵐のオーバードライブ』から、ファンの皆さんから届いたネコちゃん動画を編集した「Like A Cat」のMV公開!ミャオ~!

少年ナイフ、4.16リリースのニュー・アルバム『嵐のオーバードライブ』からの第二弾ビデオとして、「Like A Cat」の映像を公開しました!

このビデオは、ファンの皆様から寄せていただいたネコちゃんの動画を編集して完成させたものです。動画を寄せていただいた皆さん、ありがとうございました!

映像は同じですが、日本語ヴァージョンと英語ヴァージョンの2ヴァージョンがあります。

ぜひ、ご覧ください!

read more

2013年11月にリリースした最新作『濡れない音符』が各方面で高い評価を受けている女性シンガー・ソングライター、湯川潮音。その発売を記念し、日本全国津々浦々を巡った “濡れない音符ツアー 2014 11 years 11 places”。その各地に於ける公演で記録した演奏を厳選したデジタル限定ライヴ・アルバム、4/23(水)配信解禁!
2014.04.11 MEDIA INFO

2013年11月にリリースした最新作『濡れない音符』が各方面で高い評価を受けている女性シンガー・ソングライター、湯川潮音。その発売を記念し、日本全国津々浦々を巡った “濡れない音符ツアー 2014 11 years 11 places”。その各地に於ける公演で記録した演奏を厳選したデジタル限定ライヴ・アルバム、4/23(水)配信解禁!

SHIONE YUKAWA : 11 years 11 places
tour LIVE 2014 – official bootleg
湯川潮音 / 11 years 11 places tour LIVE
2014 – official bootleg
DGP-440

1. その日わたしは(岡山 禁酒会館)
2. かかとを鳴らそ
(神戸 旧グッゲンハイム邸)
3. ラストシーン
(佐渡 カルトピアセンター素浜)
4. 60年後の灯台守(山形 文翔館)
5. ロンリー(福岡 ルーテル博多教会)
6. HARLEM(横浜 開港記念会館)
7. にじみ(名古屋 陶磁器会館)
8. アンパンマンのマーチ
(宮城 松華堂菓子店)
9. ニューヨーク
(神戸 旧グッゲンハイム邸)
10. 渡り鳥の3つのトラッド
(横浜 開港記念会館)
11. 羽のように軽く(高知 蛸蔵)

read more