News
昆虫キッズ、CINRA.NETにてインタビュー掲載!オリジナルiPhoneケースの販売もスタート!
2014.05.28
MEDIA INFO
先週5/21リリースの最新アルバム『BLUE GHOST』が大好評を得ている、昆虫キッズ!CINRA.NETにて必読のインタビューが掲載!
http://www.cinra.net/interview/201405-insectkids
またCINRA.STOREにて、ポテチ光秀のイラストを使用した、今作『BLUE GHOST』のアートワークを元に制作されたオリジナルiPhoneケースの販売もスタート!
http://store.cinra.net/author/detail?authorId=247010
デンマーク版Bruno Mars!Gregers L. Mogstadの踊れるAcid Jazz盤がiTunes先行予約&全曲試聴、更に1曲先行発売開始!
2014.05.28
RELEASEVIDEOMEDIA INFO
近年絶え間なくソウルシーンに新鮮な話題を上質な音楽を投下するスカンジナビアン・ソウルシーンに登場したデンマーク版BrunoMarsことGregers L. Mogstad(グレガーズ・エル.モグスタッド)。彼の新作『Friday Vibes』が本日からiTunes先行予約と90秒の全曲試聴、更にリード曲”Love & Music”の先行販売が開始となりました!
若干23歳にしてJamiroquaiを思わせる歯切れ良くファンキーなAcid JazzをベースにBruno Marsのようなややスモーキーな歌声でキャッチーなメロディを紡ぎだす期待のシンガーであるGregers。その実力は既にデンマークでは賞賛され、Chris Minh DokyやDave Weckl、Yellow Jacketsらが出演していたTversted Jazzy Days Festivalにおいて“2013 Jazz Name of the Year”を受賞しました。
そんな彼がデビュー作『Impossible』に続いて2014年春にリリースする新作が『Friday Vibes』。日本国内盤は『Impossible』から6曲が追加収録され、合計12曲収録の特別版です。
THE BAMBOOSの6月1日(日)MOTION BLUE公演について時間変更のお知らせ
2014.05.27
LIVE & EVENT
今週末に予定されておりましたTHE BAMBOOSの単独公演ですが、アーティストの都合により急遽開場・開演の時間が変更となりました。
当初予定されていた2セットではなく、1つの長めのセットの公演となります。
山本精一『ファルセット Falsetto』(PCD-25167)¥2,500+税 7月23日発売となりました。
2014.05.27
LIVE & EVENTMEDIA INFO
ポップにおける冴えわたるミニマムなアプローチ、、、、これぞ山本精一の世界。プログレ、音響系、サイケ、フォーキー、、、あらゆる要素をかね添えた奇妙で大胆で繊細な「歌もの」世界。ドラムスに千住宗臣、ベースそしてあらゆるギター、プロデュースは山本精一。
5/29(木)のDommuneにて『Australian Music Experience 開催直前スペシャル!!』放送決定!!
2014.05.26
MEDIA INFO
いよいよ今週末5/31(土)の開催に迫りました、オーストラリアの音楽シーンを紹介するショーケース「AUSTRALIAN MUSIC EXPERIENCE」開催直前スペシャルとして、5/29(木)19時よりDommuneにてトーク&ライブ・DJプログラムが放送!!
出演は、JONES Jnr、DJ Jumps、DJChris Gill、司会は福住晋平(Holiday Revolution主宰)これを見ると週末のイベントが更に楽しみになること間違い無し!お見逃しなく!!
Dommune観覧予約はコチラ:
http://www.dommune.com/reserve/2014/0529/
いよいよ今週末来日のザ・バンブーズ!6月1日のMOTION BLUEでの単独公演では過去作の「4」を再現!
2014.05.26
LIVE & EVENT
今週末、いよいよ初来日を果たす豪州のソウル・ファンク界の雄、ザ・バンブーズ。
ヘッドラインを務める5月31日(土)恵比寿リキッドルームのショーケースも注目ですが、今回唯一の単独公演となる横浜MOTION BLUEにての特別2セット公演もお見逃しなく!こちらの単独公演では、新作『フィーヴァー・イン・ザ・ロード』を織り交ぜた最新のセットに加え、ブレイクスルー作となった『4』を丸々ライヴで再現するという斬新なアイディアも実行される事となりました!華麗なる進化を遂げてきたバンドの圧倒的存在感を、是非お見逃しなく!
待望の新作アルバムを発売し、9月に初のジャパンツアーも決まったTHIRD COAST KINGSの特集が、5/31のInter FMのMUSIC MIXで放送決定!
2014.05.26
LIVE & EVENT
待望の新作『West Grand Boulevard』を発売し、9月に初のジャパンツアーも決まったTHIRD COAST KINGSの特集が、5/31のInter FMのMUSIC MIXで放送決定!
放送日:5月31日(土)13:00~14:00
http://www.interfm.co.jp/musicmix/
柴田聡子、音楽サイトMusic Shelfにてプレイリスト「今思いつく10曲」と動画コメントが公開!!
2014.05.26
MEDIA INFO
今夜のDommuneは、まるごと『HOUSE definitive』刊行記念プログラム「ele-kingTV ♯26『HOUSE definitive』SPECIAL!!」
2014.05.26
LIVE & EVENTMEDIA INFO
4月にリリースし各所にてご好評を頂いている、世界で唯一となるハウス・ミュージックのカタログ本『HOUSE definitive』。
刊行記念イベントとして、本日5/26(月)DOMMUNEにて久しぶりのプログラム「ele-king TV #26」が5時間ぶち抜きにて放送となります!
ハウス前夜のディスコ時代から1980年代半ばのシカゴ・ハウスの誕生へ、そして「ハウス」を世界中に飛び火させた1988年のセカンド・サマー・オブ・ラヴ、音楽的にハウスを洗練させた1989年のディープ・ハウス、1990年以降のディスコの故郷NYを拠点に広がったガラージ・ハウス、1994年以降、原点回帰を標榜しながら音楽性を拡張させたディープ・ハウス・リヴァイヴァル、1996年以降のダフト・パンクを生んだフレンチ・タッチとムーディーマンを生んだデトロイト・ハウス…… 激動の1990年代を経てからの2000年以降のディスコ・ダブ……そして、北欧、東欧、南米、日本にも拡散していったハウスの種子たち……、そして、いちど死んだハウスが見事に蘇る、2008年のカイール・ホールの登場。