News
WEB本の雑誌にて、寺尾紗穂の新連載企画「私の好きなわらべ歌」がスタート!
2016.01.29
MEDIA INFO
![WEB本の雑誌にて、寺尾紗穂の新連載企画「私の好きなわらべ歌」がスタート!](https://p-vine.jp/wp-content/uploads/2015/02/teraosaho_240.jpg)
昨年リリースのアルバム『楕円の夢』が高い評価を得る中、文筆家としても更に活動の場を広げる、寺尾紗穂。
日本各地のわらべ歌の魅力を、文章と寺尾紗穂本人によるカバー音源で綴る連載企画「私の好きなわらべ歌」がWEB本の雑誌にてスタート!
http://www.webdoku.jp/column/warabeuta/2016/0129_110000.html
ニュー・アルバム『GLOW IN THE DARK』をリリースしたKUTS DA COYOTEのロング・インタビューがMUSICSHELFにて公開!
2016.01.29
MEDIA INFO
![ニュー・アルバム『GLOW IN THE DARK』をリリースしたKUTS DA COYOTEのロング・インタビューがMUSICSHELFにて公開!](https://p-vine.jp/wp-content/uploads/2015/12/pcd24439_240.jpg)
新進ヒップホップ・レーベル、THE FOREFRONT RECORDSに電撃加入し、約2年半ぶりとなる待望のニュー・アルバム『GLOW IN THE DARK』をついにリリースしたKUTS DA COYOTEの最新ロング・インタビューが「MUSICSHELF / 猪又孝のvoice and beats」にて公開!
猪又孝のvoice and beats
KUTS DA COYOTE
2nd Album『GLOW IN THE DARK』インタビュー
http://musicshelf.jp/pickup/id17927/
FUJI ROCK2015出演!全ての時代に通用するロック=を掲げる3ピースロックバンド、Walkingsがデビューアルバムをリリース、盟友GLIM SPANKYからコメントも。
2016.01.28
MEDIA INFO
![FUJI ROCK2015出演!全ての時代に通用するロック=を掲げる3ピースロックバンド、Walkingsがデビューアルバムをリリース、盟友GLIM SPANKYからコメントも。](https://p-vine.jp/wp-content/uploads/2016/01/walkings-240x159.jpg)
全ての時代に通用するロック=<全時代ロック>を掲げる3ピースロックバンド、Walkingsが2016年4月6日にデビューアルバム『穴』をリリースすることを発表した。
ブルース・ロックを貴調としつつPOPで聴かせる楽曲もある多様性、50年代から現代までを網羅したサウンドに乗っかるクセになる日本語ヴォーカルと、踊らずにいられないビート、渋くも破廉恥なギターにうねるベースラインを武器にFUJI ROCK2015ルーキーステージでは、激しいパフォーマンスで苗場の夜を虜にした3ピースバンド。
日本で華々しいデビューを飾ったフィン・シルヴァーの美人ヴォーカリスト、フリドラインの最新スタジオライブ映像が公開!ドラマーはリチャード・スペイヴン!
2016.01.28
VIDEO
![日本で華々しいデビューを飾ったフィン・シルヴァーの美人ヴォーカリスト、フリドラインの最新スタジオライブ映像が公開!ドラマーはリチャード・スペイヴン!](https://p-vine.jp/wp-content/uploads/2016/01/pcd93901_240.jpg)
日本で華々しいデビューを飾ったフィン・シルヴァーの美人ヴォーカリスト、フリドラインの最新作『Catching Currents』に収録された「Whimsical」のスタジオライブ映像が公開!ドラマーはリチャード・スペイヴン!
モーリッツ・フォン・オズワルド・トリオの一員でもあるマックス・ローダーバウアーのインプロ・プロジェクトAmbiqの最新作よりライヴ映像とPVが一挙公開!
2016.01.28
VIDEO
![モーリッツ・フォン・オズワルド・トリオの一員でもあるマックス・ローダーバウアーのインプロ・プロジェクトAmbiqの最新作よりライヴ映像とPVが一挙公開!](https://p-vine.jp/wp-content/uploads/2016/01/pcd24446_240.jpg)
モーリッツ・フォン・オズワルド・トリオの一員でもあり、リカルド・ヴィラロボスとのヴィロッドなど多くのプロジェクトでエレクトロニック・シーンにおいて八面六臂の活躍を見せるマックス・ローダーバウアーのインプロ・プロジェクトAmbiqの最新作よりライヴ映像とPVが一挙公開!
待望のソロ・デビュー・アルバムを来月リリースするKANDYTOWNの中心人物、IOが「WOOFIN’3月号」のカバーに!
2016.01.27
MEDIA INFO
![待望のソロ・デビュー・アルバムを来月リリースするKANDYTOWNの中心人物、IOが「WOOFIN'3月号」のカバーに!](https://p-vine.jp/wp-content/uploads/2016/01/pcd28028_240.jpg)
新感覚な若きヒップホップ・クルー、KANDYTOWNの中心人物で、待望のソロ・デビュー・アルバム『Soul Long』のリリースを来月に控えるラッパー、IO(イオ)が1月30日に発売される「WOOFIN’3月号」(「ISSUE of JAPANESE HIPHOP」)のカバーに!10ページの特集記事も掲載されておりますのでリリース前の予習として是非チェックしてみてください!
トータス(Tortoise)の最新作『ザ・カタストロフィスト』からヨ・ラ・テンゴ(Yo La Tengo)のジョージア・ハブリーが歌う極上バラード「Yonder Blue」のMVを公開!
2016.01.27
VIDEO
![トータス(Tortoise)の最新作『ザ・カタストロフィスト』からヨ・ラ・テンゴ(Yo La Tengo)のジョージア・ハブリーが歌う極上バラード「Yonder Blue」のMVを公開!](https://p-vine.jp/wp-content/uploads/2015/12/tortoise-240x183.jpg)
1月6日に日本先行発売となった、トータス、じつに約7年ぶりの待望のニュー・アルバム『ザ・カタストロフィスト』から、かねて交流の深いヨ・ラ・テンゴのジョージア・ハブリーが歌う素直に泣けるすばらしいバラード「Yonder Blue」のMVを公開!