News
Bullsxxt、リリースパーティ開催決定! ゲストに仙人掌が出演
2017.11.02
MEDIA INFO

10/18に1st Album『BULLSXXT』を発売したBullsxxtが、12/10に恵比寿BATICAでリリースパーティを開催する。ライブは、「In Blue feat. 仙人掌」でも共演した仙人掌、BullsxxtのNaruki Numazawa (Key,Syn, Vo)とEcus Nuis a.k.a. Pam(Ba,Syn)によるユニット「odola」がオープニング・アクトとして出演する。DJは、オークダーキやDeath Mixなどが決定している。なお、出演者は後日追加発表予定。チケットの取り置きは、会場へのメールで受付可能だ。『BULLSXXT』を聴いて、ぜひ足を運んでほしい。
ISSUGIの最新インタビューと直筆のリリックノートがLUKE Magazineにて掲載!
2017.11.02
MEDIA INFO
ISSUGIの最新インタビューと直筆のリリックノートがちまたで話題のフリーペーパー、LUKE Magazineにて掲載!インタビューもさることながらISSUGIの直筆リリックが公開されるのはかなりレアなので是非ともゲットを!
またISSUGIは今週11/3(金/祝日)に渋谷HARLEMにて開催となるJAZZY SPORTの14周年アニヴァーサリー・イベントにバンド・セットで出演予定です!
4年半ぶりとなる待望のオリジナル・アルバム『here』を今月リリースするKOJOEの最新インタビューがTV Bros誌に掲載!
2017.11.02
MEDIA INFO

新潟生まれ、NYクイーンズ育ち。NYのインディペンデント・レーベル、RAWKUSとの契約でも知られ、帰国後は英語と日本語のミックス、ラップと歌の二刀を使い分けた高いスキルのラップ・スタイルを武器に数々のアーティストと共演。シーン内で圧倒的な支持を受けつつも完全インディペンデントなスタイルで活動を続けている孤高のバイリンガル・ラッパー、KOJOE(コージョー)!実に4年半ぶりとなる待望の自己名義のオリジナル・アルバム『here』を今月リリースするのに合わせて最新インタビューがTV Bros誌に掲載!
【冷牟田敬bandラジオ出演】11月4日(土)25:00~メンバーより冷牟田敬と宇波拓がFM ODAWARA 78.7MHz「象の小規模なラジオ」出演決定!PC、スマホからも聴けます!!
2017.11.01
MEDIA INFO

冷牟田敬bandよりボーカル/ギター冷牟田敬とキーボード宇波拓の2名がFM ODAWARA 78.7MHz「象の小規模なラジオ」に出演決定。シューゲイザー、ニューウェーブに造詣が深い冷牟田敬とラジオに出演すること自体がレアな宇波拓(2017年にはデイヴィッド・グラブスとのDUOツアーも成功させている才人)による個性的な選曲が聴きどころ。放送は本放送11月4日(土)25時からと再放送11月7日(火)23時からの二回。PC、スマホでも聴けますがradikoと異なり、リアルタイム聴取のみ、となりますのでご注意ください。1stアルバム『μ(ミクロ)』PCD-25236絶賛発売中!
三宅純、新作『LMT act-3』試聴イベントのライブレポートがARBANにて公開!ヘッドライナーを務めるモントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン2017はいよいよ来週!
2017.10.27
LIVE & EVENTMEDIA INFO

「モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン2017」へのヘッドライナーとしての出演を目前に控えた三宅純。10月16日(月)に代官山・晴れたら空に豆まいてで行われた最新アルバム『Lost Memory Theatre act-3』の先行試聴イベント(出演:三宅純、寺門孝之)のレポートが、ウェブマガジン「ARBAN」で公開されました! イベントに参加された方もされなかった方も、この記事を読んで来るべき新作に、そしてモントルーのステージに期待を寄せましょう!なんと、モントルーは2部構成・2時間超というスペシャルセットです!
KANDYTOWN/BCDMGのラッパー、IOとDONY JOINTのツアーファイナルが今週末に原宿WALL & WALLにて開催!DJとしてMASATO(KANDYTOWN)とKID FRESINOの参加も決定!
2017.10.26
MEDIA INFO

4月にリリースされたセカンド・アルバム『Mood Blue』での話題は勿論、Apple Musicの広告やDIOR HOMMEのモデルへの起用、さらにはギャラリーの開催やポップアップ・ストアのオープン等々、音楽以外での活動も多岐に渡り、各方面から大きな注目を集めているIO(イオ)。ハードボイルドなキャラクターを活かした待望のソロ・デビュー・アルバム『A 03 Tale, ¥ella』(ア・ゼロスリー・テール・イェラ)を今年5月についにリリースし、収録曲の“Good Times”がロングヒット中(BANKROLLによるリミックスも要チェック!)なDONY JOINT(ドニー・ジョイント)。
Tempalay「新世代」がUSEN HIT インディーズ・ランキングで2週連続1位!
2017.10.24
MEDIA INFO

FUJI ROCK FESTIVAL’15&17出演!GAPとのコラボ曲「革命前夜」が全国計10局でパワープレイに選出され、2ndアルバム『from JAPAN 2』のワンマン公演が東阪ともにソールドアウトとなり各所で大きな話題を集めるTempalayから、MV曲「新世代」が週間 USEN HIT インディーズ・ランキングで2週連続1位を獲得!週間ランキングやリクエストはUSENのHPをチェックしてみよう!
CreativeDrugStoreの奇才ビートメイカー、dooooがEYESCREAM企画によるSPOTIFY Playlistが公開!初ソロ・アルバム『PANIC』は少し延びて11/8リリース!
2017.10.23
MEDIA INFO

ストリートを騒がせる注目のクリエイター集団CreativeDrugStoreに所属し、同クルーのTHE OTOGIBANASHI’S作品のプロデュース・ワークなどでその名を知られている岩手県出身のDJ/ビートメイカー、doooo(ドゥー)のEYESCREAM企画によるSPOTIFY Playlistが公開!初ソロ・アルバム『PANIC』は少し延びて11/8リリース!
【月亭可朝】吉田豪による抱腹絶倒・爆笑間違いなしのインタビューがミュージックマガジン11月号(10月20日店頭売り号)P.86から4ページにわたって掲載!!これは必読です☆&月亭可朝アナログEP盤11.29に発売延期のお知らせ
2017.10.20
RELEASEMEDIA INFO

ミュージックマガジン11月号(2017年10月20日店頭売りBjork表紙号)のP.86より、プロインタビュアー吉田豪による月亭可朝の抱腹絶倒&爆笑必至インタビュー記事を掲載。4ページにわたって吉田豪だからこそ踏み込んだインタビューが読めます。お愉しみに。