News
野佐怜奈、カバーAL『ENDLESS PARTY』発売記念、TVK『ミュートマ2』出演決定!放送日:5月1日(火)24:00(予)。6月14日(火)にレコ発を西麻布・新世界にて開催。ゲンスブールナイト2018出演決定のほか、4月30日と5月13日にはフリー観覧できるイベント出演もあり。MV「ROBOT」もお見逃しなく!
2018.04.27
LIVE & EVENT

野佐怜奈、初のカバー・アルバム『ENDLESS PARTY』リリースにあわせて、TVKテレビ神奈川『ミュートマ2』に出演決定!放送日時は5月1日(火)24:00予定となっています。たまプラーザ付近を散策した映像が放送される予定。お楽しみに。6月14日(火)にレコ発を西麻布・新世界にて開催。6月9日(土)ゲンスブールナイト2018六本木スーパーデラックス出演決定のほか、4月30日(月祝)に西武池袋本店5F、5月13日(日)にディスクユニオン昭和歌謡舘にてフリー観覧できるイベント出演もあり。松永天馬さんに友情出演をしていただいたテクノ歌謡名曲カバー、MV「ROBOT」もお見逃しなく!
IO、Gottz出演!BlackEyePatchのBARNEYS NEW YORK SHINJUKUにオープンするPOP-UP SHOPのOpening Partyが開催!
2018.04.27
LIVE & EVENT

BlackEyePatchのPOP-UP SHOPがBARNEYS NEW YORK SHINJUKUにオープン!Opening Partyが開催にはIO、Gottzがライブ出演!
伝説のシンガー、佐藤奈々子が若き天才ギタリスト、Riki Hidakaとコラボ!Nanaco + Riki Hidaka名義によるニュー・アルバム『Golden Remedy』を6/20にリリース!
2018.04.25
RELEASE

“元祖渋谷系シンガー”とも評され、『Funny Walkin’』をはじめとする70年代“シティポップ期”の名作群の再評価も著しい伝説の女性シンガー、佐藤奈々子。近年はNanaco名義でも活動し、プロフォトグラファーとしての顔も持つ彼女は、90年代以降~現在に至るまで、アートに対するその鋭敏な感性を研ぎ澄ませながら、国内外の様々な世代の才能と交流を続けてきた。
そんな彼女が、カメラ=万年筆とコラボした前作『old angel』以来5年ぶりとなるニュー・アルバム『Golden Remedy』を2018年6月20日にリリースする。今回パートナーに選んだのは、NY在住の奇才ギタリスト、Riki Hidaka。昨年と今年の二度に亘り、ジム・オルーク、石橋英子との共演ツアーを成功させるなど、その独特の“気配”を宿した幽玄なギター・サウンドと音世界が方々から絶賛を浴びる今もっとも注目すべき新鋭アーティストだ(彼にはまさに“アーティスト”という形容こそがしっくりくる)。
Riki Hidakaの楽曲をベースにNanacoがメロディと詞を付ける、そんな共同作業によって生まれた9篇の作品は、果てしない夢のように美しく蠱惑的で、儚くも力強い。デビュー以来変わることのないNanacoの麗しきウィスパー・ヴォイス、詩情溢れる言葉の数々、そしてRiki Hidakaの変幻自在なギター・サウンド、そのすべてに旅や宇宙を想起させるような深遠さが満ち満ちている。両者の美学が最良の形で結実した傑作アルバムの誕生だ。
マーク・リーボウのセラミック・ドッグ、東京・大阪単独公演決定!待望のニュー・アルバムは5/2リリース!
2018.04.25
RELEASELIVE & EVENT

2018年5月2日に5年ぶりとなる待望の3rdアルバム『YRU Still Here? (邦題:ホワイ・アー・ユー・スティル・ヒア?)』をリリースするマーク・リーボウ率いるセラミック・ドッグ。先日フジロックフェスティバル ’18への出演も発表され、ファンを歓喜させた彼らの単独公演がついに決定! 東京はブルーノート東京での2days、大阪は梅田クラブクアトロでの開催となる。予測不可能な爆発的エネルギーを生み出すアヴァン・ロック・トリオのヒリついたパフォーマンスをお見逃しなく!
ザ・マイスティースのフロントマン=次松大助『喜劇“鴉片” シーヂィ・ヤーピィエン 』5年半ぶりのソロ新作、ジャケ写決定!画家、松下さちこによる絵画作品。
2018.04.25
RELEASE

ザ・マイスティースのフロントマン=次松大助『喜劇“鴉片” シーヂィ・ヤーピィエン』PCD-25255、5年半ぶりのソロ新作、ジャケ写決定!画家、松下さちこによる絵画作品を使用。鴉片=阿片。阿片戦争以降の中国に材をとったコンセプト・アルバムは2018年5月16日(水)発売。ミュージック・ビデオ、近日公開予定。
本日4月25日(水)発刊の【BELONG Magazine Vol.23】にNYの若き男女デュオ・バンド、ザ・シャックスによる貴重なインタビュー記事が掲載!
2018.04.25
MEDIA INFO

iPhone8(au)のCMでキンクスの名曲カバーが採用されただけでなく、自らも出演し、キュートな坊主頭が話題の女性の正体とは!?SXSWにも出演し、アメリカ国内で注目を集めるバンド、The Shacks(シャックス)。アナログな感性で楽曲を生み出す彼らの秘密に迫る。
KANDYTOWNのラッパー、KIKUMARUがReebok CLASSICのサポートによるミュージック・ビデオ“Sweet Trap”をサプライズで公開!
2018.04.24
VIDEO

メンバー個々の活動も活発なクルー、KANDYTOWNからEP『Focus』のリリースも記憶に新しいKIKUMARUがニューヨーク在住のビートメイカー、GRADIS NICE & DJ SCRATCH NICEのプロデュースによる新曲“Sweet Trap”のReebok CLASSICのサポートによるミュージック・ビデオをサプライズで公開!そのニューヨークの夜更けの街並みを思わせる静寂さとKIKUMARUのクールでタイトなラップ・スタイルが見事にミックスされた楽曲のイメージそのままにビデオもニューヨークの街中でシュート。KIKUMARUの新たなるプロジェクトの幕明けもうかがわせており、今後の動向にも要注目だろう。