News

特集:日本が聴き逃した日本の音楽と出会うこと/「和モノ」グレート・ディギング/高田みどり本邦初ロング・インタヴュー、ほか──『ele-king vol.33』本日7月10日発売
2024.07.10 RELEASE


特集:日本が聴き逃した日本の音楽と出会うこと
第2特集:「和モノ」グレート・ディギング

高田みどり、本邦初ロング・インタヴュー
灰野敬二、Phew、畠山地平、蓮沼執太、角銅真実、BBBBBBB、ほか

CD時代のニューエイジ30選、ロンドンのリイシュー・レーベル〈Time Capsule〉、菊地雅章のアンビエント・アプローチ、日本のジャズ、ほか

read more

SOUL、JAZZ、R&B、HIPHOPをクロスオーヴァーした先鋭的サウンドで注目のブライントン発UKフューチャー・ソウル大本命“YAKUL”最新アルバムからの先行シングル「Think We Do」解禁!
2024.07.10 RELEASE


SOUL、JAZZ、R&B、HIPHOPをクロスオーヴァーし、タイトでプログレッシヴなグルーヴ、艶かなヴォーカルに重なる濃厚なハーモニー、浮遊感にあふれたシンセサイザーが織りなす近未来サウンドで注目のブライントン発UKフューチャー・ソウルバンド、YAKUL(ヤクール)最新アルバムからの先行シングル第4弾「Think We Do」が本日解禁!インドネシアで開催された「JAVA JAZZ FESTIVAL」への出演も果たし、ワールドワイドに活動の場を広げている本年度“最注目”アーティストをお見逃しなく!

【Pre-order/Streaming/Download】
http://p-vine.lnk.to/qw8bJS

read more

Letting Up Despite Great Faultsが新作アルバム『Reveries』を10月11日にリリース!Jay SomがMix、Simon Scott(Slowdive)がマスタリングを担当。アルバムの中から先行シングル「Powder」を本日リリース!
2024.07.09 INFORMATIONRELEASE


5度の来日公演を成功させるなど、日本でも人気を集めるアメリカはテキサス・オースティンのドリームポップ/ インディーポップ・バンド、Letting Up Despite Great Faultsが10月11日新作アルバム『Reveries』をリリースすることを発表した。

『Reveries』はミックスにJay Som、マスタリングにSlowdiveのドラマーであるSimon Scottを迎えて制作された作品。3曲目に収録されている「Color Filter」ではLAで注目を集めるシューゲイズ・バンド、Soft Blue ShimmerからMeredith Ramondをゲストヴォーカルに迎えるなど、インディーポップやシューゲイズ・リスナーにはたまらないメンバーが参加した作品になっている。

アルバムの中から「Powder」が本日先行公開された。

read more

『K-ALT』シリーズ第三弾はフローティング・ポインツを彷彿とさせる天才DJ/エレクトロニック・プロデューサー、swimrabbit!georgeをはじめとする韓国の実力派シンガーたちが参加した最新作!!
2024.07.09 INFORMATIONRELEASE


フライング・ロータス主宰のブレインフィーダーやフローティング・ポインツなどから影響を受けたエレクトロニック、アンビエント、R&Bなどの要素を含むユニークなサウンドが特徴的な韓国の天才DJ/エレクトロニック・プロデューサーのswimrabbitが最新EP『CONNECT』をリリース! これまでにKid MilliやQim Isleといった韓国のヒップホップアーティストとのコラボレーションを果たし、2021年にリリースしたファーストEP『POND』が第18回韓国音楽大賞で最優秀ダンス&エレクトロニック・アルバムにノミネートされるなど、注目を集めている彼の最新作は、NCTのジョンウやIVEのレイなどK-POPアーティストがこぞってカヴァーをするメガヒットを生み出したgeorgeや、Shin Hae Gyeong、HUNJIYAなどといった実力派アーティストたちによるヴォーカルとswimrabbitの洗練されたサウンドが絡み合う唯一無二の傑作!CDにはボーナストラックとして「EGO (feat. June One)」、「INNOCENCE (feat. Jue)」を収録!

【Pre-order】
https://anywherestore.p-vine.jp/products/pcd-25410

read more

THE NEW MASTERSOUNDSの屋台骨を支えるオルガン奏者、Joe Tatton。Joe Tatton Trio名義での新作『GALĀCTICO』、本日7/5(金)リリース!気鋭のギタリストLucas De Mulderをフィーチャーし、現代最高峰のジャズ・ファンク~ソウル・ジャズを聴かせる大傑作!
2024.07.05 RELEASE


かのTHE NEW MASTERSOUNDSのオルガン奏者Joe Tattonのトリオ、Joe Tatton Trioの最新作『GALĀCTICO』が本日7/5(金)リリース。今作では、Color Redからリリースしたアルバム『Feel The Spirit』でも高い評価を得たスペイン気鋭のギタリスト、Lucas De Mulderを全面的にフィーチャー。Grant Green、Ivan Boogaloo Joe Jones、Jimmy Smith、The Metersなどに影響を受けたという今作は、正にそういったファンクのレジェンド達が遺した名作群に勝るとも劣らない仕上がり。力強いホーン・セクションと共にスピーディーに展開する「Double Take」を皮切りに、Lucasのファンキーに弾むギターが牽引するミドル・チューン「HEY!」、思わず身体が揺れるド渋なグルーヴの「Guinnee Drop」、歪んだJoeのオルガンが高揚感を煽るアッパーな「Dame Lo Que Tienes」と、全編において世界最高レベルのジャズ・ファンク~ソウル・ジャズを聴かせる傑作です!

read more

インストバンドに転身したHalf Mile Beach Clubが8月にリリースするニューアルバムから「夏の夜」をテーマにした先行シングル第二弾『Drifted』がリリース!
2024.07.05 RELEASE


Half Mile Beach Clubが8月2日にニューアルバム「Days of the Ocean Waves」より先行シングル「Drifted」を本日リリースした。
 
Half Mile Beach Club / Drifted(Official Audio)

 
Half Mile Beach Clubは先日、5年ぶり2枚目のフルアルバムとなる「Days of the Ocean Waves」を今夏リリースすることを発表。プロデューサーにサイトウ “JxJx” ジュン(YOUR SONG IS GOOD)、ゲスト・パーカッショニストとして、松井泉(YOUR SONG IS GOOD)が参加し、「インストバンドとしてもう一度ファーストアルバムを作る」という宣言とともに、メンバーの演奏動画を投稿し注目を集めた。
 
本日、リリースされた”Drifted”は夜をモチーフとしたアフロ・キューバン・ジャズとオルタナティブロックを独自解釈で生演奏ダンスミュージックに昇華した熱量の高いナンバー。トライバルなビートセクションの上で奏でられる哀愁あるギターが夏の夜にハマりそうな一曲だ。
 
「Drifted」は各種ストリーミングサイトでも配信中だ。
https://p-vine.lnk.to/b3bDvL

read more

1stアルバム『ASCENT』のリリースが話題なLA在住の日本人DJ/ビートメイカー、KAPSOULの凱旋来日イベントが開催決定!同作に参加したAA RASHIDやBHI、仙人掌、B.D.らが出演!
2024.07.04 LIVE & EVENT


20年以上のキャリアを誇り、先日リリースされたファースト・アルバム『ASCENT』も各所で話題となっているLA在住の日本人DJ/ビートメイカー、KAPSOUL(キャップソウル)の凱旋来日イベントが開催決定!
本国アメリカから同作にも参加しているAA RASHIDやBHI (Black Hair Imperial)を伴ったスペシャルな一夜となる本公演には、日本から同じく『ASCENT』に参加しているB.D.や仙人掌、LA在住期にKAPSOULとも交流の深かったBUDAMUNKやSHIN MIYATA (Barrio Gold Records)らも出演。日本橋兜町のホットなスポット「B By The Brooklyn Brewrey」で開催となる。KAPSOULの出演するDJイベントは都内近郊~千葉などでも開催を予定。
また、アート方面でも活動しているAA RASHIDの個展がLafayette Tokyoにて開催決定。開催期間は8/11(日)から8/18(日)までで8/12(月・祝)にはAA RASHIDの在廊を予定している。

read more

海外でも高い人気を誇るローファイ・ヒップホップ・プロデュース・チーム、Grey October Soundによるジブリ楽曲カバー第2弾『ローファイ・ジブリ 2』から、先行シングル”ルージュの伝言”が本日より配信開始!更に、『ローファイ・ジブリ2』の発売を記念し、タワーレコード渋谷店にてポップアップ・ストアの開催が決定!
2024.07.03 INFORMATIONRELEASELIVE & EVENTCAMPAIGN


ジブリ楽曲のカバー『ローファイ・ジブリ』やシティ・ポップのカバー『ローファイ・シティ・ポップ』等のリリースで日本だけでなく海外でも一躍その名が広まったローファイ・ヒップホップ・プロデュース・チーム、Grey October Soundによる来たるジブリ楽曲カバー第2弾『ローファイ・ジブリ 2』から、先行シングル第6弾として映画『魔女の宅急便』のオープニングテーマソングとしても知られる”ルージュの伝言”のカバーがリリース!

更に、『ローファイ・ジブリ2』の発売を記念し、タワーレコード 渋谷店にてポップアップ・ストアの開催が決定!『ローファイ・ジブリ2』をはじめとするCD、LP、カセットの他、Tシャツ、スリップマット、トートバッグといった、ここでしか買えないグッズを取り揃えたスペシャルなポップアップ!『ローファイ・ジブリ2』はじめGrey October Soundのジャケットの多くを手掛ける長谷梨加氏による書下ろしイラストの等身大パネルも展開!

また渋谷店に加え、7/9(火)以降にタワーレコード新宿店、梅田NU茶屋町店、名古屋近鉄パッセ店にてGrey October Soundの商品を購入すると、『ローファイ・ジブリ』『ローファイ・ジブリ2』のジャケットが両面にデザインされた団扇が特典として対一でついてきます!

read more

本日、downtの1stフルアルバム『Underlight & Aftertime』のカセットがリリース!そしてさらに、10月9日にはアナログ盤としてもリリース決定!
2024.07.03 INFORMATIONRELEASE


3月にリリースしたアルバム『Underlight & Aftertime』には、バンドとしてのあらたな新機軸と確かな予感を感じさせた8分を超える大作「13月」に加え、数多くのLIVEを通して呼吸や緊張感を楽曲に落とし込んだかのような、すでにLIVEでは人気曲となっている「underdrive」や「Yda027」、さらに処女作『downt』に収録の「111511」「mizu ni naru」「AM4:50」といった、彼らの代表曲となっている楽曲も新たに再録。2021年結成以来、現在までの活動の中で蓄積された全11曲。

なお、カセットのアートワークは、CDのデザインとは異なるカセットテープ限定のメンバー富樫のオリジナル・イラスト&デザイン仕様となります。

read more

FEBBのファースト・アルバム『THE SEASON』の10周年記念のピクチャー・ディスクEP『PERFECT PICTURE ZIP EP』が本日リリース!リリースに合わせ、『PERFECT PICTURE ZIP EP』デザインTシャツを完全受注生産で発売&予約受付開始!
2024.07.03 RELEASEONLINE STORE


2014年1月29日にリリースされ、今年2024年1月29日にリリース10周年を迎えたFEBB AS YOUNG MASONのファースト・アルバム『THE SEASON』。その10周年を祝し、リリース当時にFEBB自身のアイデアにより水面下で企画されていたものの諸般の事情により頓挫してしまった『THE SEASON』のピクチャー・ディスクEP『PERFECT PICTURE ZIP EP』が10年の時を経てリリース。そのリリースに合わせ、FEBB自身がデザインしたアートワークを用いたTシャツを完全受注生産で発売!購入者特典としてFEBB『PERFECT PICTURE ZIP EP』円形ステッカー(直径70mm)が付きます!

read more