Videos
Aru-2とNF Zesshoのジョイント・アルバム『AKIRA』からKunieda Shintaroの手掛けた“All Friends”のMVが公開!その『AKIRA』はいよいよ明日リリース&本日店着日!!
2019.11.12
VIDEO

KID FRESINOとのコラボによる『Backword Decision For Kid Fresino』を始めとするKID FRESINOやISSUGI、仙人掌、JJJ、C.O.S.A.、環ROYらの楽曲プロデュースに自己名義のアルバム・リリース、lee (asano+ryuhei)、Yotaro、Cram、EeMu等とのコラボレーション作品のリリースなどで知られ、ボーカル・プロジェクトであるNotology名義での作品リリースも話題となったプロデューサー/ビートメイカー、Aru-2(アルツー)。そのAru-2や唾奇、Sweet Williamらが参加した昨年リリースのアルバム『CURE』でシーンにその名を広く知らしめた福岡出身のラッパー/ビートメイカー、NF Zessho(エヌエフ・ゼッショー)。同世代で旧知の間柄でもあるこの両者が手を組み、作り上げた来たるジョイント・アルバム『AKIRA』からPitch Odd Mansionの映像クリエイター、Kunieda Shintaroが手掛け、MTV EXCLUSIVEにも選出された”All Friends”のミュージック・ビデオがYouTubeにて公開!そのジョイント・アルバム『AKIRA』はいよいよ明日リリース&本日CD店着日!!
舐達麻作品への参加で注目を集めているビートメイカー、GREEN ASSASSIN DOLLARとFatslideやMANOS等の活動でも知られるMC、rkemishiによる噂のユニット、owlsの待望のデビュー・アルバムから先行曲”nakano ni rasta”が本日より配信開始!そのMVも同時に公開!
2019.11.08
RELEASEVIDEO

“FLOATIN’”、“GOOD DAY”といった舐達麻の作品のプロデュースや数々のビート・テープのリリースなどで日本のみならず世界レベルで注目を集めているDJ/ビートメイカー、GREEN ASSASSIN DOLLAR(グリーン・アサシン・ダラー)。FatslideやMANOS、さらにソロと多方面での活動でKANDYTOWN勢ともリンクし、東京ストリートで暗躍しているMC、rkemishi(エミシ)。そのふたりが平成末期から令和初頭にかけてリンクし、結成した噂のユニット、owls(オウルズ)!
すでに完全自主制作で発表されたEPや多数投下されている映像作品で、早耳なヘッズの間では話題となっているこのowlsの待望のデビュー・アルバム『Blue Dream』から妖しげな先行曲”nakano ni rasta”が本日より配信開始!そのMVやアルバムのジャケット、トラックリストも同時に公開となり、iTunes Storeではプレオーダー受付も本日よりスタート!シーン内での注目度の高さを裏付けるようにアルバムにはKOJOE、BES、MEGA-Gといった猛者たち、さらには「ラップスタア誕生」初代チャンプのDaia、Fatslideの盟友であるPEEDOGが参加!
ヘイゼル・イングリッシュ(Hazel English)、昨日サプライズリリースされた2年ぶり新曲「Shaking」のMVも公開!
2019.11.07
VIDEO

11/6に突如世界リリースされ、早くも話題を呼んでいるヘイゼル・イングリッシュ2年ぶりのニュー・シングル「Shaking」のMVが昨夜公開されました! ますます磨きが掛かったレトロ&ドリーミーなサウンドと極上のポップ・メロディに呼応したような60’sムード全開の世界観が最高です!
For Tracy Hydeの夏botの新バンド、エイプリルブルーが12/4(水)にリリースするデビューアルバム『Blue Peter』より少女の狂おしい心象風景を描くオルタナティヴ・ロック・ナンバー「花とか猫とか」のMVを公開!
2019.11.06
VIDEO

エイプリルブルーはFor Tracy Hydeの夏bot、ギターにムラカミカイ (I Saw You Yesterday/Inner Wall) ベースに村岡佑樹 (ARAM) ドラムには宮澤純一郎 (17歳とベルリンの壁) という強力な面々にバンド未経験のボーカル・船底春希のどこまでもまっすぐに響く透明な歌声が乗り、それと呼応するかのように、作曲を手がけるFor Tracy Hydeの夏botこと管梓のメロディもいままでにない素直さを見せるバンドで、そのエイプリルブルーがデビューアルバム『Blue Peter』より少女の狂おしい心象風景を描くオルタナティヴ・ロック・ナンバー「花とか猫とか」のMVを公開!
東京のインディシーンで精力的に活動するメンバーたちの経験と素養に裏打ちされたサウンドは、海外のインディロックやドリームポップのエッセンスをJ-POPのフォーマットと情感に落とし込んでいる。それは、どこか懐かしく、それでいてフレッシュな感覚に満ち、バンドが標榜する「ニューJ-POP」を体現した一枚に仕上がった本作は、まさにJ-POPという大海への船出の旗印=Blue Peterと言える。
“フランスのネッド・ドヒニー”ことアル・サニー、11/13リリースの待望の2ndアルバム『Planets』のトレイラー映像が公開!
2019.11.06
VIDEO

1st アルバム『Time To Decide』がAOR~ヨットロック・ファンからクラブ系リスナーまで巻き込んで話題を呼んだフランスの新鋭シンガー・ソングライター、アル・サニー。11月13日のリリースまで1週間となった待望の2ndアルバム『Planets』のトレイラー映像を本日公開! 先週公開された2曲以外も聴けるので是非チェックを! 1曲目からトロけます・・・
Yelladigosのメンバー、PEAVISのソロ・デビュー・アルバム『Peace In Vase』のCDが本日ついにリリース!「AbemaMix」でのライブもAbemaTVにて公開!
2019.11.06
VIDEOMEDIA INFO

Gottz(KANDYTOWN)や田我流、Daichi Yamamoto、Daia、Japp Pepper(Hibrid Entertainment)、RINOH(FreshDudeCrew)、YonYon、MANONら、多彩な面々が客演で参加したYelladigosのメンバー、PEAVISのファースト・ソロ・アルバム『Peace In Vase』が本日ついにCDでもリリース!それに合わせ、先日「AbemaMix」で行ったライブのダイジェストがYouTubeにて、フル・ヴァージョンがAbemaTVにて公開になりました!同作にも参加しているYonYonが客演で参加!こちらも合わせてぜひチェックを!
Aru-2とNF Zesshoのジョイント・アルバム『AKIRA』から“All Friends”の先行配信が本日よりスタート!Kunieda Shintaroの手掛けた同曲のTeaserも公開!
2019.11.01
RELEASEVIDEO

KID FRESINOとのコラボによる『Backword Decision For Kid Fresino』を始めとするKID FRESINOやISSUGI、仙人掌、JJJ、C.O.S.A.、環ROYらの楽曲プロデュースに自己名義のアルバム・リリース、lee (asano+ryuhei)、Yotaro、Cram、EeMu等とのコラボレーション作品のリリースなどで知られ、ボーカル・プロジェクトであるNotology名義での作品リリースも話題となったプロデューサー/ビートメイカー、Aru-2(アルツー)。そのAru-2や唾奇、Sweet Williamらが参加した昨年リリースのアルバム『CURE』でシーンにその名を広く知らしめた福岡出身のラッパー/ビートメイカー、NF Zessho(エヌエフ・ゼッショー)。同世代で旧知の間柄でもあるこの両者が手を組み、作り上げた来たるジョイント・アルバム『AKIRA』から”All Friends”の先行配信が本日よりスタート!Pitch Odd Mansionの映像クリエイター、Kunieda Shintaroの手掛けた同曲のTeaserやアルバムのジャケット、トラックリストも同時に公開となり、iTunes Storeではプレオーダー受付も本日よりスタート!
ノイズ・ロック・デュオ、ライトニング・ボルト(Lightning Bolt)最新アルバム『ソニック・シタデル』から完全にワイルドな「Blow To The Head」のMVを公開!
2019.10.24
VIDEO

世界最強・最喧・最激ノイズ・ロック・デュオ、ライトニング・ボルト、10月9日に発売となった最新アルバム『ソニック・シタデル』から、思考をかく乱する「Blow To The Head」のミュージック・ビデオを公開!
福岡の注目クルー、Yelladigosのラッパー、PEAVISの待望のファースト・アルバムが本日リリース!kiki vivi lilyをコーラスに迎えた先行曲”Perfect View”のMVも公開!
2019.10.24
RELEASEVIDEO

◆ 地元・福岡をベースに長きに渡って活動を続け、近年では地元の仲間たちと結成したクルー、Yelladigosのメンバーとしても活動。ソロとしても数々の作品をデジタル・リリースし、WILYWNKAやKIKUMARU(KANDYTOWN)らが参加して注目を集め、BSC(KANDYTOWN)やQNらの作品に客演したことも話題となったラッパー、PEAVIS(ピーヴィス)!満を持したファースト・ソロ・アルバム『Peace In Vase』がついに完成し、本日デジタル先行でリリース!(CDは11/6リリース)