News
zezecoがシングル「然/N.E.Z」を本日配信リリース!1/19(水)リリースの1stアルバム『燦然』のアートワークも公開、本日よりApple Music/iTunesのプレアド/プレオーダー、Spotifyでプリセーブもスタート!
2021.12.08
INFORMATIONRELEASE
天才キーボーディスト、マーク・ムーラン率いるプログレッシヴ・ジャズ・バンド、PLACEBOの7インチ・カラー盤3枚入りボックス・セットがVINYL GOES AROUNDよりリリース!
2021.12.08
INFORMATION
ヨーロピアン・ジャズ~レア・グルーヴ派までに絶大な人気を誇る、天才キーボーディスト、マーク・ムーラン率いるプログレッシヴ・ジャズ・バンド、PLACEBOの7インチ・カラー盤3枚入りボックス・セットを、株式会社Pヴァインが運営するアナログ・レコードにまつわる新しい試みを中心としたプロジェクト、 “VINYL GOES AROUND”よりリリースします。
1枚目はJ.Dillaなど、ヒップホップ・クラシックの元ネタとして多数の楽曲でサンプリングされた代表曲「ハンプティ・ダンプティ」。ディガー待望のシングルカットをクリア・イエローヴァイナルで。
2枚目はドープなシンセ・ベースと重いビートがグルーヴィーでHip Hopのサンプリング・ソースとしても有名なBalekの1973年当時にリリースされたオリジナル7インチ・シングルをクリアー・レッド・ヴァイナルで世界初リイシュー。
そして3枚目はモーダルなハーモニーとファンキーなビート、ホーンセクションが重なり合うレイジーなサウンドと巧みなシンセ・リードが心地よい「ダグ・マダム・メルシー」に、トランペットのワウ・ソロや、漂うローズの上にホーン・リフが絡み合う「S.U.S」をカップリング。こちらはブルー・ヴァイナルとなります。
箱のデザインは1st、2nd、3rdアルバムのジャケットを使用し3種類作成。計400セットの限定仕様となりますのでお早めにお買い求めください。
グソクムズが吉祥寺・渋谷の3店舗でインストアイベントを開催!松永良平(リズム&ペンシル)に加えて柴崎祐二(音楽ディレクター/評論家)、レコードショップ店員等からのコメントも到着!
2021.12.06
INFORMATIONLIVE & EVENT
12/15(水)に吉祥寺の新星”グソクムズ”が、1stアルバム『グソクムズ』をリリース。吉祥寺・渋谷のレコードショップ3店舗で観覧フリーのインストアイベントを開催することが決定しました。
・12月19日(日) 14:00 at HMV record shop 吉祥寺
・12月25日(土)16:30 at タワーレコード吉祥寺
・1月30日(日) 16:00 at タワーレコード渋谷
詳細:https://special.p-vine.jp/gusokumuzu#instore
そして松永良平(リズム&ペンシル)に加えて柴崎祐二(音楽ディレクター/評論家)、レコードショップ店員等からのコメントも到着。特設サイトよりご覧いただけます。
α-STATION(FM京都)開局30周年を記念して、三宅純最新作『Whispered Garden』に迫るスペシャルプログラムが12/22(水)に放送決定! 番組ナレーションは”青葉市子”が担当!
2021.12.04
INFORMATIONMEDIA INFO
α-STATION(FM京都)で三宅純をDJに迎えるのは、2018 年にお届けしたスペシャルプログラム以来、3年ぶりの登場! 今回のスペシャルプログラムでは、三宅純が創り上げた唯一無二の音世界に欠かせない存在である世界各地のミュージシャン達とコラボレートした話題の最新アルバムの魅力にたっぷりと迫っていきます。自身がこれまでの3年を振り返りながら、経験した予期せぬライフスタイルの変化やエピソード、数々のストーリーを最新作に込めた想いとともに語る1時間。番組ナレーションには、さまざまなフィールドで創作を行う音楽家で、氏と交流のある”青葉市子”が担当。α-STATION開局30周年アニバーサリーイヤーラストを締めくくるにふさわしい、世界的稀代の作曲家”三宅純”をDJに迎えた、開局記念スペシャルプログラムは、12/22(水)15時からオンエア! さらに、一部を再編集した特別編集版を、12/28(火)22:00にお届けします!
最強のパンク・ロッカーにして不世出のストリート・ギタリスト 川田良率いるJUNGLE’S、7インチ2枚(5曲)に未発表音源を追加し奇跡の復刻!
2021.12.03
INFORMATION
伝説のギタリスト、THE FOOLSの故・川田良が、ワーストノイズ、SEX、SYZE、午前四時の後にドラム・不正療法の中村清、ベース・午前四時の井出と結成したバンド、JUNGLE’S。
そのJUNGLE’Sが1981年に発売した1stシングル盤、1982年発売の2ndシングル盤、オリジナル音源、そして1981年横須賀で2週間に渡り開催されたCABARET GIGでの未発表音源をプラスした形でCD化が決定しました。
JUNGLE’S時代の強烈な切れ味のギターが40年を経て遂に蘇る!
写真 / ライナーノーツはテレグラフレコード主宰の地引雄一氏によるものです。
タワーレコード限定盤『DIGGIN’ “GROOVE-DIGGERS”2021 : Unlimited Rare Groove Mixed By MURO』発売延期のお知らせ
2021.12.03
INFORMATION
12月8日にリリースを予定しておりましたタワーレコード限定盤『DIGGIN’ “GROOVE-DIGGERS”2021 : Unlimited Rare Groove Mixed By MURO』(PTR-CD-50)につきまして、制作上の都合により発売を下記の通り延期させていただきます。
2021年12月8日(水)発売
↓
2021年12月22日(水)発売
本作を楽しみにお待ちのお客様には多大なご迷惑をおかけしますこと、心よりお詫び申し上げます。なにとぞご猶予のほどよろしくお願い申し上げます。
Mili、K-ON、DJ TONK、DJ SASによるグループ、Naked Artzが97年に発表したデビュー・アルバムがついにデジタル解禁!
2021.12.03
INFORMATIONRELEASE
Mili、K-ON、DJ TONK、DJ SASによる忘れがたきグループ、Naked Artz(ネイキッド・アーツ)が97年に発表したデビュー・アルバムにして日本語ラップ史に残る名盤『浸透~Penetration~』が待望のデジタル解禁!
ジャパニーズ・ヒップホップ人気が高まっていく90年代半ばに『悪名』、『続悪名』、『Hey! Young World』といったコンピレーションへの参加やシングル/EPのリリースなどで注目を集めていた中、97年にリリースされた本作はTONKの手による90sマナーなソウル~ジャズを基調とするメロウかつスムースな心地良いサンプリング・サウンドと、MC陣による軽妙な掛け合いとマイクリレーが絶妙にマッチした好盤として日本語ラップ・ファンには人気の高かった作品!RHYMESTERやRAPPAGARIYAらがゲスト参加!
モダンなインディーを鳴らすUKはリーズのSSW、JWesternがスタジオライブ映像を公開!来年には自身初となるレコードのリリースも決定!
2021.12.02
INFORMATIONVIDEO
UKはリーズを拠点に活動中のSSW、John Goodingによるプロジェクト、JWesternがUKはトットネスのスタジオ〈Sorting Room Studios〉で収録した「Call You Right Now」「Our Time」のライブ映像を公開した。
民謡クルセイダーズ“MINYO IS BACK IN TOWN – MINYO AT BLUE NOTE TOKYO”2022 1.22 sat.
2021.12.02
INFORMATION
YOIYOI at BLUE NOTE TOKYO!
先日、NHK総合『民謡魂』に出演し、ますますその名をお茶の間に広めつつある、民謡+ラテン+何かコレクティヴ、民謡クルセイダーズ。今や飛ぶ鳥を落とす勢いの彼らがブルーノート東京に初見参!ラテン、クンビア、ビギン、ブーガルー、レゲエ、アフロ、エチオ・ファンク等々、まったく新たな解釈で生まれ変わった民の歌=民謡をごゆるりとお楽しみください。