NEWS

日本のAOR~シティ・ポップ・シーンをリードするシンガー・ソングライター、今井優子。4/2リリースの初のカヴァー・アルバム『Reminiscence』から2ndシングル「恋のブギ・ウギ・トレイン」を本日3/19より先行配信開始
2025.03.19 INFORMATIONRELEASE


日本のAOR~シティ・ポップ・シーンをリードするシンガー・ソングライター、今井優子。4/2リリースの初のカヴァー・アルバム『Reminiscence』から2ndシングル「恋のブギ・ウギ・トレイン」を本日3/19より先行配信開始

昨今のシティ・ポップ・ブームに先んじて「真夜中のドア~Stay with me~」(松原みき)をカヴァーしていた(2016年のベスト盤『SWEETEST VOICE』に新録収録)今井優子が本格的にカヴァーに取り組んだ意欲作『Reminiscence』が完成。生音を主体にじっくりと作り上げられた本物感あふれる極上のサウンドをバックに、伸びやかで心地よい歌声をじっくりと聴かせる。今井の特徴でもあるラテン~フュージョン色をそこはかとなくにじませたアレンジの妙も聞き物。定番を避けつつも、ポピュラリティとマニア度をバランスよく考慮した選曲でAOR~シティ・ポップ・ファンを唸らせること間違いなし。さらに、2月19日にリード・シングルとして先行配信された、本人の書き下ろしによるまさにYUKO-SOUNDな新曲「Eternal Promise」を収録した、単なるカヴァー・アルバムにとどまらない充実の作品集。

そんな本作から、「Eternal Promise」につづき、アン・ルイスの「恋のブギ・ウギ・トレイン」(作詞:吉田美奈子/作曲:山下達郎)のカヴァーを2ndシングルとして本日3月19日より先行配信開始。

来る5月9日(金)には、丸の内コットンクラブにてレコーディング・メンバーを中心としたリリース記念ライヴ、“New Album Release Party『Reminiscence』”の開催が決定。

また、タワーレコード限定特典として、ジャケットデザインのステッカーが決定!
さらに、TOWER VINYL SHIBUYAでのインストアミニライブ&サイン会も4月13日(日)に開催決定!

「これまでにも邦洋の名曲を積極的に取り上げてきたシンガー・ソングライター今井優子が、イージーなシティポップ・カヴァーが氾濫している今、あえてカヴァー・アルバムにチャレンジした。コラボレイトの内容は、3作連続参加となる実力派アレンジャー:安部潤が彼女のフュージョン・サイドとラテン・サイドを構築。角松敏生ファミリーで旧知の梶原順・友成好宏によるユニット:川成順が、しとやかなオーガニック・サイドを彩る。キャリアに裏打ちされたヴォーカルと、彼女なりの解釈で名曲を表現するスタンス、そのバランス感が絶妙だ。そのなめらかで麗しい歌声、超絶リアルなバンド・アンサンブルが、ありきたりのカヴァーに大きな差をつけるだろう」――金澤寿和(Light Mellow)

《リリース情報》

[シングル]
アーティスト:今井優子
タイトル:恋のブギ・ウギ・トレイン
フォーマット:デジタル配信
配信開始日:2025年3月19日(水)
https://p-vine.lnk.to/A8GA8a


[アルバム]
アーティスト:今井優子
タイトル:Reminiscence
商品番号:PCD-18918
フォーマット:CD
発売日:2025年4月2日(水)
価格:定価:¥3,300(税抜¥3,000)
http://p-vine.lnk.to/zEs0uC

収録曲
1. Eternal Promise(オリジナル新曲)
2. Morning Glory(竹内まりや / 山下達郎)
3. SURPRISE OF SUMMER(杏里)
4. 赤と黒(岩崎良美)
5. 気分はもうメンソール(門あさ美)
6. みずいろの雨(八神純子)
7. 恋のブギ・ウギ・トレイン(アン・ルイス)
8. たそがれマイ・ラブ(大橋純子)
9. OH NO, OH YES(竹内まりや)

《ライヴ情報》

今井優子
New Album Release Party『Reminiscence』

2025 5.9 fri.
COTTON CLUB (東京・丸の内)
[1st.show] open 5:00pm / start 6:00pm
[2nd.show] open 7:45pm / start 8:30pm
※1st / 2nd 入替制

今井優子 (vo)
安部潤 (arr.kyd)
入江誠 (g)
目黒郁也 (b)
乘冨鼓 (ds)
Gustavo Anacleto (sax, flute)
DAISUKÉ (cho)
早川咲 (cho)

https://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/yuko-imai/

《イベント情報》
イベント名:『Reminiscence』 リリース記念 ミニライブ&サイン会
日時:4月13日(日)15時~
場所:TOWER VINYL SHIBUYA(タワーレコード渋谷店6F)
出演:今井優子
※ミニライブは観覧フリーとなります。
※サイン会の参加方法詳細はタワーレコード渋谷店のHPをご参照ください。

《特典情報》
タワーレコード限定特典:ジャケットデザインステッカー

今井 優子 YUKO IMAI
1987年、キングレコードより「哀しみのペイヴメント」でデビュー。ドラマ主題歌「Lovin’ You」のヒットや角松敏生プロデュースによる「DO AWAY」などの代表作がある。2012年には“地域猫”の愛護と保護の取り組みから、ペットロスをテーマに「ボクが傍にいるから…」を発表、動物愛護活動から生まれた癒しの楽曲として、各紙新聞に取り上げられる。
今井楽曲の16ビート&テンションコードはファンの間でYUKO-SOUNDと名付けられ、洗練されたシティポップ、AORとして、ファン層を確立させている。
2018年7月 デビュー30周年記念アルバム『It’s My Time To Shine』リリース。
2020年8月 yuko I. meets T-Groove and Yuma Hara Remix 名義による7インチ・シングル「It’s My Time To Shine – Dance Mix」リリース。
2020年11月 「レコードの日」対象商品として、「真夜中のドア~Stay with me~」を初のシングル・カット。
2021年8月 角松敏生プロデュースによる1990年のアルバム『DO AWAY』をアナログLP2枚組で完全限定発売。
2022年6月 TVドラマ主題歌になった1991年CDオンリーの作品「LOVIN’ YOU」(ミニー・リパートンのカヴァー)を、初の7インチ・アナログ・シングルで発売。
2022年9月 アルバム『SPELL OF LOVE』をリリース。
2022年12月 T-Groove & George Kano Experience with Yuko Imai名義のアナログ・シングル「SECRET LOVER」リリース。
2022年12月 アルバム『SPELL OF LOVE』から同名曲をアナログ盤でシングル・カット。カップリングは中原めいこ「FANTASY」を同アルバムから。
2023年1月 コットンクラブにて『SPELL OF LOVE』~リリース Special Live!開催
2023年6月 シティポップのカヴァー・プロジェクト:PAPER MOON PROJECT によるアルバム『CITY POP AVENUE』に参加し、「Dress Down(秋元薫)」にフィーチャー。CDとアナログ盤でリリースされる。他のシンガーは児島未散、ミズノマリ from paris match、比屋定篤子、脇田もなり、など。
2023年7月 1994年にリリースされた『DISCLOSE』のリマスター盤リリース。
2023年9月 コットンクラブにて『SPELL OF LOVE』1st Anniversary &『DISCLOSE』Reissue LIVE!を開催。
https://www.yuko-sound.com