Release
-
CAREY BELL
Carey Bell's Blues Harp
- 2010/03/17
- CD
- PCD-15050
- 定価:¥1,500(税抜¥1,429)
- レーベル: Delmark
-
-
やはり現シカゴ・ブルース・ハーモニカ不屈の王者はキャリー・ベルであることに間違いない。
-
MAGIC SAM
The Magic Sam Legacy
- 2010/03/17
- CD
- PCD-15051
- 定価:¥1,500(税抜¥1,429)
- レーベル: Delmark
-
-
デルマーク名盤、いやブルース史上燦然と輝く名盤となる『ウェスト・サイド・ソウル』と『ブラック・マジック』のアルバム録音セッションで残されていた貴重な未発表作品、別テイク作品で構成された、まさにマジック・サム伝説となる録音集だ。
-
リトル・ミルトン
刑務所ライヴ1983 featuring ラッキー・ピータースン
- 2010/03/17
- CD
- PCD-15052
- 定価:¥1,500(税抜¥1,429)
- レーベル: Delmark
-
-
名門デルマークのアーティストの誰よりも、ブルースの巨人と呼ぶにふさわしい存在だったリトル・ミルトン。この83年に行った刑務所慰問ライヴでの、囚人の大声援を受けての堂々たる態度はどうだ。
-
V.A.
ブルース&ソウル・レコーズ監修 これから聴くブルース 「スタンダード編」
- 2010/02/24
- DIGITAL
- DGP-138
-
JUNIOR WELLS with BUDDY GUY
South Side Blues Jam
- 2010/02/17
- CD
- PCD-15044
- 定価:¥1,500(税抜¥1,429)
- レーベル: Delmark
-
-
【P-VINE THE BEST 1500】シカゴのサウス・サイドは、ウェスト・サイドと並ぶブルースが吹きすさぶ黒人居住区である。その住人でもあるジュニア・ウェルズとバディ・ガイの名コンビが、サウス・サイド特有のブルースのスリルと粋をその真夜中のブルース・ジャム・セッションで繰り広げる。
-
J.B.HUTTO
Hawk Squat
- 2010/02/17
- CD
- PCD-15045
- 定価:¥1,500(税抜¥1,429)
- レーベル: Delmark
-
-
【P-VINE THE BEST 1500】本年3 月に未発表アルバム『ストンピン・アット・マザー・ブルース』(PCD-23598) が発売されたばかりの、ハウンド・ドッグ・テイラーと並ぶシカゴのスライド・ブルース・ギタリストであったJ.B. ハットー。その存在を知らしめたのが、68 年にデルマークからのデビュー・アルバムとして発表された本作。
-
LUTHER ALLISON
Love Me Mama
- 2010/02/17
- CD
- PCD-15046
- 定価:¥1,500(税抜¥1,429)
- レーベル: Delmark
-
-
【P-VINE THE BEST 1500】もう一人のバディ・ガイ、との評価もあるモダン・シカゴ・ブルース・ギタリストの鬼才が、デルマークによってこの1969 年録音のアルバムでデビューした。ヒステリックで緊張感漂うヴォーカルと鋭角的な切り込みがで弾きまくるギター、ともにB.B. キング以降の独自のモダン・ブルースの道を歩む颯爽とした姿が良し!
-
JIMMY DAWKINS
All For Business
- 2010/02/17
- CD
- PCD-15047
- 定価:¥1,500(税抜¥1,429)
- レーベル: Delmark
-
-
【P-VINE THE BEST 1500】シカゴ・ブルース・ギターの巨人オーティス・ラッシュが他者の作品にコラボレートすること自体が異例だが、当時新鋭ギタリストとして勢いをつけていたジミー・ドーキンスの73 年発表デルマークでのセカンド・アルバムにラッシュが全面参加し、圧倒的な力と冴えと独創性を見せつける見事な双頭ブルース・ギター・アルバムを作り上げた。
-
MAGIC SAM
West Side Soul
- 2010/02/17
- CD
- PCD-15043
- 定価:¥1,500(税抜¥1,429)
- レーベル: Delmark
-
-
【P-VINE THE BEST 1500】ブルースを聞くなら、まずこのモダン・ブルースの王者マジック・サム名盤である。
-
MAGIC SAM
Black Magic
- 2010/01/20
- CD
- PCD-15038
- 定価:¥1,500(税抜¥1,429)
- レーベル: Delmark Records
-
-
我らが” シカゴ・モダン・ブルース” 若大将、マジック・サムが名盤『ウェスト・サイド・ソウル』の勢いをさらにファンキーに大きくして発表したセカンド・アルバム(68 年)、これも大名盤なのだ。