Release
-
前嶋貫太郎
WARUKUNAI ft. RYO the SKYWALKER
- 2021/07/21
- DIGITAL
- DGP-982
-
多種多様な音楽がクロスオーヴァーする西東京随一のメルティング・ポット~福生のレゲエシーンを代表するReggae Deejay“前嶋貫太郎”最新アルバムからの先行シングル第三弾! 少しの間忘れていた、”流れは自分達で作っていくもの”という単純明快な解答。波乱の中にも光が刺し込む余地があり、誰でもそれを掴む権利がある。今作はJapanese Dancehall界の最重要人物の一人「RYO the SKYWALKER」を迎えた建設的Music。Cover Artは神奈川から各地のSpotを巡るグラフィティライター PRAN氏が手掛けている。
-
KODAMA AND THE DUB STATION BAND
As You See It / Straight To Dub (Dub Version)
- 2021/06/16
- 12inch
- KURASHI-005
- 定価:¥2,750(税抜¥2,500)
-
-
昨2019年にリリースした初のオリジナル・フル・アルバム『かすかな きぼう』がきわめて高い評価を受けている、元ミュート・ビートのこだま和文率いるKODAMA AND THE DUB STATION BAND。彼らがライヴでたびたび披露してきた、こだまの盟友JAGATARAの大名曲「もうがまんできない」のカヴァーを12インチ・カット。数あるJAGATARAの名曲のなかでも1、2を争う人気曲のカヴァー。まさにファン待望のリリース。カップリングは、アルバム『かすかな きぼう』から、収録時間の関係でLPには収録されないクロージング・ナンバー「STRAIGHT TO DUB (Tez Dub Version)」。
-
The eskargot miles
RISE AGAIN
- 2021/06/16
- CD
- PCD-25328
- 定価:¥2,750(税抜¥2,500)
-
-
東京を拠点とするスカ・バンド、The eskargot milesがついに活動再開! 鍵盤にYOSSY(YOSSY LITTE NOISE WEAVER / ex. DETERMINATIONS)、エンジニアに内田直之(LITTLE TEMPO, OKI DUB AINU BAND, etc)を迎えた9年ぶりのニュー・アルバムがついに完成! シーンの新たな灯台となる傑作が誕生!!
-
DENNIS BOVELL
Groovin'(from「The British Core Lovers」) / Can't Go Through(from「The British Pure Lovers」)
- 2021/05/26
- 7inch
- P745-17
- 定価:¥1,980(税抜¥1,800)
-
-
デニス・ボヴェル有する膨大なマスター音源より、正規リリースのされてこなかった珠玉のスウィート・ラヴァーズが7インチ・カット! UKラヴァーズの大名盤、1979年『Love affair』を残した人気フィメール・シンガー=マリー・ピエールのお蔵入りとなった「Groovin’」カヴァー音源が遂にヴァイナル化!
-
Natsu Summer
HAYAMA NIGHTS
- 2021/03/17
- LP
- PLP-6774
- 定価:¥4,180(税抜¥3,800)
-
-
キャリア初LP!ナツ・サマーの集大成とも言うべき3年ぶりの2ndフル・アルバム「HAYAMA NIGHTS」が待望のLP化!
-
Natsu Summer
あの頃、プールサイドで / 心から好き
- 2020/10/21
- 7inch
- P7-6260
- 定価:¥1,980(税抜¥1,800)
-
-
アルバムからの7インチ・シングル・カットも決定!
-
BOB MARLEY & THE WAILERS
Studio Recordings Intro to the Matrix
- 2020/08/19
- CD
- PCD-20426
- 定価:¥2,200(税抜¥2,000)
-
-
初世界進出作品『キャッチ・ア・ファイア』を発表した直後、73年にアメリカ・ツアーを行った際、メイン・アクトであったスライ&ザ・ファミリー・ストーンを喰ってしまうという結果となり、ツアーからはずされるはめになった。そして、若きジャマイカの獅子たちは、代替ライヴとなったサンフランシスコのマトリックスで伝説のライヴを行う。本作は、自伝等でも大きな話題となったマトリックスでのライヴのためのスタジオ・ジャムで、Pヴァインが2005年にCD化するまでその存在すら知られていなかった音源である。ボブ・マーリー(vo/g)、ピーター・トッシュ(vo/g)、ジョー・ヒッグス(per)、アール・リンド(keybd)、ファミリーマン・バレット(b)、カールトン・バレット(d)という最強のメンツで、まさにトレンチタウン・エクスペリエンスとなるレゲエ、いや、ロック・スピリットをぶつける。甘いロックステディのムードに溢れていた「スター・イット・アップ」など、まるで激しいロックに姿を変えてライヴで燃える。奇跡の世界初発表音源の復刻である。
-
BOB MARLEY & THE WAILERS
Live at the Quiet Night Club June 10th, 1975
- 2020/08/19
- CD
- PCD-20427
- 定価:¥2,200(税抜¥2,000)
-
-
1975年、名作『ナッティ・ドレッド』を発表した直後に行ったアメリカ・ツアーの際に、シカゴの小さな黒人クラブで行った、まさに「トレンチタウン・エクスペリエンス・ライヴ」となる音源が発見された。後の、儀式化したラスタ布教ライヴとはまた一味違う、とにかくレゲエ興隆期の黒さが充満したライヴである。マーリーのヴォーカルも、呪術的な魅力に溢れる。音質も良好、全8曲(55分)。メンバーはボブ・マーリー(vo/g)、アル・アンダースン(g)、タイロン・ダウニー(keybd)、シーコ・ピータースン(タンバリン)、ファミリーマン・バレット(b)、カールトン・バレット(d)、リタ・マーリー&ジュディ・モワット(back vo)で、とにかくサウンド・クォリティが抜群。
-
BOB MARLEY & THE WAILERS
Welcome to Dubrock
- 2020/08/19
- CD
- PCD-20428
- 定価:¥2,200(税抜¥2,000)
-
-
サウンド・システム専用使用目的で作られた、針音も生々しいボブ・マーリーの珍しいダブ・プレート~ダブ作品やジャマイカ現地流通のみのシングル作品?等で構成された、これまで門外不出であった貴重な音源をリタ・マーリーがコンパイルした、Pヴァイン盤のみの作品集。ボブ・マーリー・ファンだけでなく、コアなレゲエ・マニアも狂喜の内容。
-
KODAMA AND THE DUB STATION BAND
かすかな きぼう
- 2019/11/20
- CD
- KURASHI-003
- 定価:¥3,000(税抜¥2,727)
-
-
元ミュート・ビートのこだま和文率いるKODAMA AND THE DUB STATION BAND、初のオリジナル・フル・アルバム『かすかな きぼう』!