ジャンル: ROCKアーティスト情報

THE DISCO BISCUITS
2009.07.24

 数多くいる人気ジャムバンドの中でもひときわDIY精神と斬新な仕掛けも多く、テクノからヒップホップのDJからレゲエ、ブルース、ジャズ、ルーツ系までとかなり幅広い交流を持つディスコ・ビスケッツ。

read more

PCD-24225 Make A Move
2009.07.03

豪放ブルース・ロックの最高峰! ノース・ミシシッピ・オールスターズのコディ・ディッキンソン率いるヒル・カントリー・レヴュー、怒涛のデビュー!!

●現在活動休止中のノース・ミシシッピ・オールスターズ(NMA)のコディ・ディッキンソンを中心に結成されたバンド、ヒル・カントリー・レヴューのデビュー・アルバム! 同じくNMAのクリス・チュー(b)に加え、メンフィス在住のスライド・ギタリスト、カーク・スミスハートら3人を従え、ロック感覚横溢する血の滾るような熱いブルースをぶちかます!

●NMAの中心人物ルーサー・ディッキンソンがブラック・クロウズで多忙なために結成されたバンドとはいえ、コディの気合の入りようはハンパではない。コディは本作を「ブルースのルーツへの真の回帰」と語る。故R.L.バーンサイドの末っ子ギャリー(ex.バーンサイド・エクスプロレイション)とともに書き上げたという楽曲も、ヒル・カントリーの伝統に根差しつつも現代性を兼ね備えたスリリングこの上ないもの!
とにかく、コディの「ファンキーで、マジにナスティっていうのが一番しっくりくる」という言葉に偽りナシ! 炸裂するエナジー、うねりまくるグルーヴ─これぞまさしく生々しいブルースとサザン・ロックの真の融合だ!

read more

PCD-5408 Bad Timing
2009.07.03

ジム・オルーク、1997年発表のあまりにもすばらしいインストゥルメンタル作品!

ジム・オルークがそれまで培ってきた音楽的素養をすべて詰め込んだかのような、その底知れぬ才能を見せ付けた、誰もが予期していなかった”規格外”のポップ・アルバム! ポスト・ロックの文脈で語られることも多いが、じつはきわめてアメリカ的な作品である。今もってまったく新鮮な、おそろしいほどの完成度を誇る傑作!

read more

HILL COUNTRY REVUE
2009.07.02

現在活動休止中のノース・ミシシッピ・オールスターズ(NMA)のコディ・ディッキンソンを中心に結成されたバンド、ヒル・カントリー・レヴュー。

同じくNMAのクリス・チュー(b)に加え、メンフィス在住のスライド・ギタリスト、カーク・スミスハートら3人を従え、ロック感覚横溢する血の滾るような熱いブルースをぶちかます!

read more

CDCHD-1220 Land Of 1000 Dances : All Twistin’ Edition
2009.07.01

チャビー・チェッカーのカバー・ヒットでも知られ、後の「ツイスト・ブーム」を巻き起こすキッカケともなったハンク・バラードの名曲“The Twist”がリリースされて今年で50周年。ということで、それを記念して『Land Of 1000 Dances』というタイトルが表すように、ダンス・クレイズな50-60年代に人気を博したポップス/ロック/ソウルの楽曲を集めたコンパイル盤がリリース!その“The Twist”を始め、同じくツイスト人気を牽引した“Peppermint Twist(Pt. 1)”や“Twist Around The Clock”、“Spanish Twist”、そしてビートルズのカバーでも知られる“Twist And Shout”のオリジナル、THE TOP NOTESヴァージョンも収録!

read more

CDCHD-1228 Chartbusters USA – Sunshine Pop
2009.07.01

ACEが人気シリーズ「Chartbusters USA」の最新シリーズ「Sunshine Pop」がリリース!60年代中期から後期のアメリカン・ポップスにスポットを当てている本シリーズですが、今回はその副題どおり、夏にピッタリなアップ・テンポ・チューンを中心にコンパイルしており、タートルズの超名曲“Happy Together”を始め、ビーチ・ボーイズ“Darlin’”やママス&パパス“I Saw Her Again”、ハーパース・ビザール“Anything Goes”、フィスス・ディメンション“Workin’ On A Groovy Thing”等、間違いなしのセレクション!当然初CD化の音源もあり!

read more

CDWIK2-287 Think Rational!
2009.07.01

ストゥージズやMC5といったモンスター・バンドを生んできたミシガンで、彼らと同じ60年代中期から70年代にかけて活動していたガレージ・バンド、レイショナルズの2枚組ベストがリリース!中心人物のスコット・モーガンが、後にMC5のフレッド・スミスらとソニックス・タンデヴー・バンドを組んだことでも知られ、レイショナルズが聴かせるのもデトロイト直系のガレージ・ロック~パンクながら、ソウルにも傾倒しており、オーティス・レディングの名曲カバーDISC2-M1でも有名。今回もファンクラブ用に制作された音源やプロモのみのテイクなどレア音源をたっぷりと収録しており、60’sガレージ・ファンならばたまらないはず!!

read more

SALVOCD-26 Hypnotised
2009.07.01

PUNK史に残る甘酸っぱ系クラシック“Teenage Kicks”のヒットで知られるアイルランドのパンク/パワーポップ・バンド、アンダートーンズ。ベスト盤や1stアルバムのリイシューに続き、彼らの作品の中でも最も人気が高いと言われる2ndアルバムも再発!“Teenage Kicks”とともに高い人気のM9“My Perfect Cousin(僕のいとこはパーフェクト)”やM2“There Goes Norman”、M5“Whizz Kids”など、アンダートンズらしいポップ・パンク・チューンな曲を始め、トーキング・ヘッズへのアンサー的なM1“More Songs About Chocolate And Girls”、M7“The Way Girls Talk”、M12“Wednesday Week”といった新たな面も垣間見(聴か)せた傑作として語られている本作。シングルB面曲など、レア音源を新たに追加した豪華パッケージでの嬉しい再発です!!

read more

RATIONALS
2009.07.01

read more

CHAS HODGES
2009.07.01

read more