ジャンル: ROCKリリース情報
PCD-17372/3 Fanfare in the Garden
2010.04.22
Tweet
DUM DUM GIRLS
2010.04.21
Tweet
Dee Dee (lead vocals, guitar)
Jules (guitar, vocals)
Bambi (bass)
Frankie Rose (drums, vocals)
カルフォルニア出身、4 人組ガールズ・バンド。バンド名はヴァセリンズの「Dum Dum」とイギー・ポップの「Dum Dum Boys」に由来するが、元々はリード・ヴォーカルのディー・ディー(Dee Dee)のソロ・プロジェクトだった。2009 年、アナログでシングルをリリースしてインディー界で一躍注目を集め、サブ・ポップと契約。その後行われた CMJ ミュージック・マラソンでのライヴが絶賛され、NME 誌で最も気になったバンドとして大きく取り上げられた。また、今年4月よりガールズと全米ツアーを実施する。なお、ドラマーのフランキー・ローズは、ヴィヴィアン・ガールズの結成メンバーでもある。
AVI BUFFALO
2010.04.21
Tweet
ESSENTIAL LOGIC
2010.04.21
Tweet
KLEENEX/LILIPUT
2010.04.21
Tweet
Kill Rock Stars
2010.04.21
Tweet
PCD-20059 Travellers In Space And Time
2010.04.08
Tweet
我らが天才ポップ職人のロブ・シュナイダー率いるジ・アップルズ・イン・ステレオがおよそ3年ぶりの待望のオリジナル・アルバムで見事帰還!!!今回は宇宙まで旅しちゃいました!もうキラキラ度マックスの超ご機嫌ミラクル・ポップスのオン・パレード!!
前作のフル・アルバム『ニュー・マグネティック・ワンダー』(PCD-20003)で見事現代インディー・キッズ達にパワー・ポップの魅力を教えてくれて、大復活を遂げたアップルズ。ここ日本でも大ヒットを飛ばしたのも記憶に新しい。待望の新作はよりキュートに、よりメロディックに、そしてより面白いサウンド処理を施した近未来的なアップルズ!
◆エレポップに大変身?!踊れるサウンド満載!
タイトルが示している通り、今回はコズミックな音もふんだんに使い、電子音と生音の融合がお見事!そのせいか、ダンサブルなサウンドもぐんと増し、昨今のエレクトロ・ポップ好きにも刺さる音になってます!
◆とことんキャッチー!そのソングライティング・センスは健在!
新ドラマーと二人のキーボーディストを加えた編成になり、音の幅も種類も増えただけでなく、それをユニークなアップルズ・ワールドに変身させてしまうロバート・シュナイダーのセンスはまだまだ進化中!メンバー全員が作曲を担い、バラエティー豊かで、楽しい音世界を作り上げている!今度こそ来日を願う!!
PCD-17353 Beatles Beginnings : Quarrymen Two – Rock’n’Roll
2010.04.08
Tweet
ルーツ・オブ・ザ・ビートルズの決定打!ビートルズの面々が、前身バンドであるクォーリーメン時代に好んでプレイしたり、影響を受けてきたアーティスト&楽曲をジャンル別にコンパイルしたナイス編集盤が登場!「ロックンロール編」では、エルヴィス・プレスリー、チャック・ベリー、バディ・ホリー、エディ・コクラン、ジーン・ヴィンセント、リトル・リチャード、ファッツ・ドミノなどを、「カントリー&ウェスタン編」では、レイ・チャールズ、ロニー・ドネガン、ブラインド・レモン・ジェファスン、ビッグ・ビル・ブルーンジー、ハンク・ウィリアムス、ジーン・ヴィンセントなどを、それぞれピックアップ、「ビートルズ」をカタチづくってきた様々な音の歴史を一枚の銀盤に封じ込めた好企画!
PCD-93329 Until Dawn
2010.04.08
Tweet
★2010年 5 月22、23 日開催のGreenroom Festival に出演決定!!!
今年ブレイクが期待される最高に気持ち良い音を奏でるイケメン・グルーヴ・ロック集団、ボンジャーが満を持して日本デビュー!サブライムからGラブ、ジャック・ジョンソンからブルー・キング・ブラウンなどのファンは必聴!!
あらゆる音楽スタイルを自由自在に飲み込み、何ともピースフルでハッピーなヴァイブスを放ちまくる五人組、ボンジャー。ルーツ・ミュージック大国のオーストラリアの中でも近年最も著しい活躍を見せているのがこのバンド!ザ・フーからザ・ウェイラーズ、ザ・ビューティフル・ガールズからGラブまでのサポートも務めている本格派でありながら、全く気取ってないこのゆったりグルーヴに身を任せてみてください!
●ジェットスターのキャンペーン・ソング「Fly」収録!
日本でももうお馴染になった日豪を結ぶ航空会社、ジェットスターの本国の大規模なキャンペーン・ソングに抜擢されたのが、本作でも一際キャッチーさを見せつける「Fly」。日本の宣伝でも使われる日は近い?!
●まさにボーダーレス・サウンド!
ボーカルは南アフリカの血を持ち、他にもニュージーランド出身のメンバーとオーストラリア人が集まったボンジャー。それぞれ違うバックグラウンドを持ちつつも、お互いの個性が見事に溶け合ったバンド・サウンド!楽曲のバラエティーの豊かさにも反映されている!














INSTAGRAM
X (TWITTER)
FACEBOOK
TIKTOK