ジャンル: J-HIPHOP®GAEリリース情報
PLP-7424 PERFECT PICTURE ZIP EP
2024.04.04
Tweet
2014年1月29日にリリースされ、今年でリリース10周年を迎えるFEBBのファースト・アルバム『THE SEASON』。10周年記念エディションとして当時FEBB自身のアイデアで企画&選曲されていたピクチャー・ディスクEP「PERFECT PICTURE ZIP EP」をリリース。
2014年1月29日にリリースされ、今年2024年1月29日にリリース10周年を迎えるFEBB AS YOUNG MASONのファースト・アルバム『THE SEASON』。その10周年を祝し、リリース当時にFEBB自身のアイデアにより水面下で企画されていたものの諸般の事情により頓挫してしまった『THE SEASON』のピクチャー・ディスクEP化を実現。FEBB自身が命名した「PERFECT PICTURE ZIP EP」をタイトルに冠し、FEBB自身のセレクトによる6曲(音源はBrian Cidのマスタリングによるオリジナルを使用)をコンパイルし、FEBBとともに考案していたデザインでアートワークを再現します。
「these music has too strong potent for yall dumb ass trillas. not too much fall. not too much far. too
late for clean up !」 ──FEBB (*当時の未公開資料より)
PLP-7416 Japino
2024.03.28
Tweet
2023年3月に終演を迎えた東京のクルー、KANDYTOWNのメンバーとしても活動していたラッパー、BSCが2019年にリリースしたソロ・デビュー・アルバム『JAPINO』が待望のアナログ化! IOやRyohu、MUD、KIKUMARU、Holly Q、Neetz、故YUSHIら、KANDYTOWNのメンバーも参加し、CD未収録の”ShortCake (Remix)” feat. DONY JOINT & MASATOをボーナス・トラックとして収録!
2023年3月に終演を迎えた東京のクルー、KANDYTOWNのメンバーとしても活動していたラッパー、BSCが2019年にリリースしたソロ・デビュー・アルバム『JAPINO』が帯付き仕様/完全限定プレスで待望のアナログ化!KANDYTOWNからIOやRyohu、MUD、KIKUMARU、Holly Q、Neetzが参加し、故YUSHIとの幻のコラボ曲“SummerX’mas”も収録! YELLADIGOSからPEAVISとRIOが客演、hokutoや18 SCOTT、K.E.Mらがプロデューサーとして参加! CD未収録の”ShortCake (Remix)” feat. DONY JOINT & MASATOをボーナス・トラックとして収録!
PCD-25386 ASCENT
2024.02.21
Tweet
LA在住の日本人DJ/ビートメイカー、KAPSOULによるファースト・アルバム『ASCENT』がリリース!日本から仙人掌やB.D.、アメリカからAA RashidやBLU、Declaime、Georgia Anne Muldrowら、さらにはジャズ・ミュージシャンも参加した最高にドープなジャズ・ヒップホップ・アルバム!
20年以上のキャリアを誇り、仙人掌とのコラボによる”GaryPayton”のリリースで日本でもコアなヘッズの間ではその名が知られているLA在住の日本人DJ/ビートメイカー、KAPSOUL(キャップソウル)によるファースト・アルバム『ASCENT』がリリース!
日本からはその仙人掌やB.D.、また本国アメリカからはWestside Gunn作品への常連でもあるNYのラッパー、AA RashidにLAアンダーグラウンドで高い人気を誇るBlu、Stones Throwからのリリースでも知られるDudley Perkins(Declaime) とGeorgia Anne Muldrow、さらにはKAPSOUL自らが率いるグループ、Black Hair Imperialと日本~ロサンゼルス~デトロイトを繋いでドープなアーティストが集結。また近しい関係にあるジャズ・ミュージシャンも参加してジャズなテイストのインスト曲も収録しており、ヒップホップ・ファンだけでなくジャズ好きなど広い層にアピールする作品となっている!
*KAPSOUL “LOAFER” Feat. AA Rashid (Official Video)
https://youtu.be/87lybBA_BxM?si=LwJyW8fUFC9muR6D
*KAPSOUL “90014” (Official Video)
https://youtu.be/vuMrF7lei9Y
「最新のUS/LAのフィーリングもあるドープなジャズ・ヒップホップ・アルバム!」仙人掌
「LAアンダーグラウンド界を長く支えてきた重要人物。自分がMPCでビートを作るきっかけになったプロデューサー」 BudaMunk
PLP-7415 ASCENT
2024.02.21
Tweet
LA在住の日本人DJ/ビートメイカー、KAPSOULによるファースト・アルバム『ASCENT』が帯付き仕様/完全限定プレスのアナログ盤でリリース!日本から仙人掌やB.D.、アメリカからAA RashidやBLU、Declaime、Georgia Anne Muldrowら、さらにはジャズ・ミュージシャンも参加した最高にドープなジャズ・ヒップホップ・アルバム!
20年以上のキャリアを誇り、仙人掌とのコラボによる”GaryPayton”のリリースで日本でもコアなヘッズの間ではその名が知られているLA在住の日本人DJ/ビートメイカー、KAPSOUL(キャップソウル)によるファースト・アルバム『ASCENT』が帯付き仕様/完全限定プレスのアナログ盤でリリース!
日本からはその仙人掌やB.D.、また本国アメリカからはWestside Gunn作品への常連でもあるNYのラッパー、AA RashidにLAアンダーグラウンドで高い人気を誇るBlu、Stones Throwからのリリースでも知られるDudley Perkins(Declaime) とGeorgia Anne Muldrow、さらにはKAPSOUL自らが率いるグループ、Black Hair Imperialと日本~ロサンゼルス~デトロイトを繋いでドープなアーティストが集結。また近しい関係にあるジャズ・ミュージシャンも参加してジャズなテイストのインスト曲も収録しており、ヒップホップ・ファンだけでなくジャズ好きなど広い層にアピールする作品となっている!
*KAPSOUL “LOAFER” Feat. AA Rashid (Official Video)
https://youtu.be/87lybBA_BxM?si=LwJyW8fUFC9muR6D
*KAPSOUL “90014” (Official Video)
https://youtu.be/vuMrF7lei9Y
「最新のUS/LAのフィーリングもあるドープなジャズ・ヒップホップ・アルバム!」仙人掌
「LAアンダーグラウンド界を長く支えてきた重要人物。自分がMPCでビートを作るきっかけになったプロデューサー」 BudaMunk
PCT-34 Lo-Fi Anime
2023.12.20
Tweet
ジブリ楽曲のカバー『ローファイ・ジブリ』やシティ・ポップのカバー『ローファイ・シティ・ポップ』のリリースで日本だけでなく海外でも一躍その名が広まったローファイ・ヒップホップ・プロデュース・チーム、Grey October Soundが新たに人気のアニメソングをカバーした『ローファイ・アニメ』がカセットでもリリース決定!
『Timeless』や『The Cave』といった良質なローファイ・ヒップホップ・コンピレーションのリリースで注目を集め、ジブリ作品の名曲群をカバーした『ローファイ・ジブリ』やシティ・ポップの名曲/人気曲をカバーした『ローファイ・シティ・ポップ』のリリースで日本だけでなく海外でもその名が広まっているプロデュース・チーム、Grey October Sound(グレイ・オクトーバー・サウンド)。新たに彼らがローファイ・ヒップホップでカバーするのは日本が世界に誇るアニメソング! 「ドラゴンボール」や「BLEACH」「聖闘士星矢」、「魔法少女まどか☆マギカ」、「けいおん!」等々の主題歌や挿入歌などなど海外でも高い人気を誇る楽曲群をカバーしたアルバム『ローファイ・アニメ』!CD、LPに続いてカセットでのリリースも決定!
PCT-22 Lo-Fi Ghibli
2023.12.20
Tweet
“君をのせて”、“海の見える街”、“やさしさに包まれたなら”等々のジブリ作品の劇中歌の名曲群をローファイ・ヒップホップにカバーしたプロデュース・チーム、Grey October Soundによるジブリのカバー・アルバム『ローファイ・ジブリ』がカセットでもリリース!
『Timeless』や『The Cave』といった良質なローファイ・ヒップホップ・コンピレーションのリリースで注目を集め、ローファイ・ヒップホップ・プロデュース・チーム、Grey October Sound(グレイ・オクトーバー・サウンド)がジブリ作品の名曲群をカバーしたアルバム『ローファイ・ジブリ』がカセットでもリリース! “君をのせて”、“海の見える街”、“やさしさに包まれたなら”等々のジブリ作品を代表する名曲群をローファイ・ヒップホップでカバーし、日本国内だけでなく海外でも大きな反響を呼んでいるジブリ・カバーの決定盤!
DGP-1277 ロマンティックあげるよ
2023.10.30
Tweet
PLP-7652 Make U Dirty
2023.10.18
Tweet
KANDYTOWNのメンバーとしても活動していたラッパー、MUDが2017年にリリースしたファースト・アルバムが待望の初アナログ化!YOUNG JUJU(現KEIJU)がエグゼクティヴ・プロデュースし、Neetzが全曲をプロデュースした人気作であり、”Dallaz”や”Chevy”などの名曲を収録!
今年3月に終演を迎えたKANDYTOWNのメンバーとしても活動し、セカンド・アルバム『Make U Dirty 2』のリリースも話題となっているラッパー、MUDが2017年にリリースしたファースト・アルバム『Make U Dirty』が待望の初アナログ化! YOUNG JUJU(現KEIJU)がエグゼクティヴ・プロデュースし、Neetzが全曲をプロデュースした人気作であり、ライブでも高い人気を誇った”Dallaz”や”Chevy”などの名曲を収録!KANDYTOWNからそのYOUNG JUJUにIO、Gottzがゲスト参加!
*MUD – No Stucks
https://youtu.be/Aw7E0seIvB0
*MUD – Chevy
https://youtu.be/7L2AjvMn7HI
*MUD – Make U Dirty
https://youtu.be/oWBe368PqUE
PLP-7653 SOUTHPARK
2023.10.18
Tweet
KANDYTOWNのメンバーとしても活動していたラッパー、Gottzが2018年にリリースしたファースト・アルバムが待望の初アナログ化!MUDやNeetz、Ryugo Ishida(ゆるふわギャング)、Yo-Sea、Hideyosh(iTokyo Young Vision)が参加し、”+81″や”The Lights”、”Neon Step”などの人気曲を収録!
今年3月に終演を迎えたKANDYTOWNのメンバーとしても活動していたラッパー、Gottzが2018年にリリースしたファースト・アルバム『SOUTHPARK』が待望の初アナログ化!そのKANDYTOWNからはMUDやNeetz、さらにRyugo Ishida(ゆるふわギャング)、Yo-Sea、Hideyoshi(Tokyo Young Vision)が客演で、プロデューサー勢ではNeetzやFEBB as YOUNG MASON、Lil’YukichiやKMらが参加!”+81″ feat. MUDを筆頭に”The Lights” feat. Ryugo Ishida, MUD、”Neon Step”(w/ Yo-Sea & Neetz)などの人気曲を収録!
*Gottz – +81 feat. MUD
https://youtu.be/NytiwJEV4P4
*Gottz – Makka Na Mekkara (Visualizer)
https://www.youtube.com/watch?v=7OgldchLGgw
*Gottz – The Lights ft. Ryugo Ishida, MUD
https://youtu.be/vDUcADtEPEs
*Gottz – Neon Step ft. Yo-Sea, Neetz
https://youtu.be/RC1Ohcgvmos
PCT-32 Bunks Marmalade
2023.10.18
Tweet
BESが率いた伝説的なグループ、SWANKY SWIPEによる唯一のアルバムにして日本語ラップ史に残る名盤でもある2006年リリース作『Bunks Marmalade』が初カセット化!A-THUGやSEEDAを筆頭に漢、メシア The Fly、仙人掌らが参加!
SCARSとしての活動やISSUGIとのジョイント・プロジェクト、多岐に渡る客演ワークスなどなど活発な活動を続けているシーン最高峰のラッパー、BESが率いた伝説的なグループ、SWANKY SWIPEの2006年にリリースされた唯一のアルバム『Bunks Marmalade』が初となるカセットでリリース! SCARSの盟友であるA-THUGやSEEDAを筆頭に漢、メシア The Fly、仙人掌らシーン屈指のMCたちが集結した日本語ラップ史に残る名盤中の名盤であり、今でもBESがライブで披露しているタイトル曲やBACH LOGICプロデュースの“愚痴か?否か?”、BESのラッパーとしての凄まじさをシーンに知らしめた“評決のとき”等々の名曲を多数収録!
*STUDIO LIVE : SWANKY SWIPE – Bunks Marmalade / 愚痴か?否か? (2006.12.19 O.A.)
https://youtu.be/B_cMgu7E83M