ジャンル: HIPHOPリリース情報

PCD-93144 Take A Little Time
2008.09.13

これが新世代のピアノHIPHOP!パット・ディー&レディー・パラドックスで昨年末衝撃的なデビューを果たしたUK発の若きトラックメイカー、パット・ディー待望のファースト・ソロが完成!まさに“UKのシンク・トゥワイス”とでも呼ぶべきソウルフルな美麗ピアノHIPHOP満載、著名ゲストMCも多数参加してお届けするサイッコーのソロ・デビュー!

★若き天才プロデューサーが真の実力を見せつける傑作!
昨年末にリリースするや無名の新人にもかかわらず、日本中のジャジー系メロウHIPHOPファンを虜にし、スマッシュ・ヒットとなったプロデューサー、パット・ディーとフィメールMC、レディー・パラドックスによる傑作『Kind Of Peace』。それから半年というペースで早くも完成したパット・ディーのソロ名義作。何と彼はまだ20代前半というから驚きだ。『Kind Of Peace』でも日本のファンを魅了しまくったジャズ・ピアノ使いのシンプルで洗練されたビート・マジックが今作でも炸裂していることはもちろん、メロディック、ヴォイスなど世界的なMC、ヴォーカリストをゲストに迎え、パーフェクトなアルバムに仕立て上げた。

★ピアノHIPHOP率90%!美麗度、メロウ度は200%!
ジャズ・リベレーターズのKif MusicからもリリースするピッツバーグのMC、メロディックをフィーチャーしたフリー・ソウルな「Relax Your Mind」、ホーカス・ポーカスの新作にも参加している女性シンガー、エロディー・ラマとフレンチ・ラッパー、フィストを迎えた究極のメロウネス「Laisse Couler L’encere」、女性シンガー、ローレン・ジェイドをフィーチャーしたジャジー・ソウル「Need Me Around」、スウィングするジャズ・ピアノのパッセージが最高に小粋な「In Control」、ムーンスターのレーベルからアルバムを出しているフィメールMC、ヴォイスをフィーチャーしての「Fly Away」、枯れたサックスの音色が哀愁を誘う「Moments」、ボッサ・テイストのジャズ・ピアノが舞う「Good Times」、スペシフィクス的なピアノ・ブレイクス「Joint Thoughts」などなど、マジでどの曲も最高なので言葉が足りなくなる完成度!

 

wegotthejazz

read more

PLP-6384 Movin’ Along EP
2008.09.10

今やアングラHIPHOPシーンにおける"レジェンド"と化したスターヴィング・アーティスツ・クルー、そのリーダーであり、ビート・メイキングからラップまでこなす天才ビート・ポエット、SP(エス・ピー)ソロ・デビュー・アルバムから初のヴァイナル・カット!

インスト無しで8曲入り、というほとんどLPなEP仕様です!
ジャケ付!

read more

PCD-93160 Rock To This Beat
2008.09.10

進化しつづけるメロウ・ビーツ・サイエンス、その到達地点!
Nujabes氏のコンピレーション『Modal Soul Classics』にも名曲「Under The Hood」が収録されたカナダが誇る孤高のデュオ、スペシフィクス。ジャジーHIPHOPをアートにまで高め上げた、と呼ばれるそのプロデューサー、シンク・トゥワイスがお届けする待望のセカンド・ソロ・アルバム。

ポジティヴに突き抜けたソウルフルなヴァイブスがあまりに心地よい最高のクラシックの誕生!

★もっとポジティヴでソウルフルなメロウ・ビーツへ!
昨年1月発売のソロ・デビュー作『With A Loop And Some Swing』も絶賛されたカナダ、モントリオールが誇るメロウ・ビーツの錬金術師、シンク・トゥワイス。
早くも届けられたソロ第2作から汲み取れるのは、夜・都会・洗練を感じさせたジャジー・ビートが中心だったサウンドから、開放感・ぬくもり・自然を感じさせるソウルフルなビート/サウンドへと実にポジティヴな進化を遂げていること。
もちろんどこを取っても極上のメロウ・ビーツ揃いながら、ネタ使いもジャズからソウルへと比重が移行、ラップよりもR&B的ヴォーカルを多用したナンバーも増えている。
淡く漂う’70sニュー・ソウルの空気感も最高に心地イイ!

★そしてメロウ・ビーツは新しい地平を目指す!
同郷のR&Bユニット、ヴェルヴェット・トレンチ・ヴァイブスを迎えた冒頭のシャッフル・ナンバーに始まり、開放感溢れるメロウ・ソウル「All I Do」、お得意のスタイリッシュなピアノHIPHOP M3「Tell Me」、ヴィンテージ・ソウルの香ばしい薫り漂うウォームHIPHOP M4「So Hard To Say Goodbye」、人気の「We’ve Just Only Begun」使いの M5「Supernova」、再びジャズ・ピアノ使いの疾走感のあるナンバー M6「TBA」、と前半6曲で即ノックアウト必至な完成度。
全編良く晴れた気分のいい休日の朝に聴きたくなるような爽やかでポジティヴなメロウ・ビーツ揃いです!

read more

YOUNG PROD
2008.09.10

read more

THE JONESZ
2008.09.10

 

read more

YOUNG VENOM
2008.09.10

フランスはパリ北東部の郊外に位置するパンティンの出身。USのG・ファンク・シーンに強い影響を受け、フランスのG・ファンク系マネージメント/レーベルである187プロダクションズ入りし、ラッパーとしてだけでなく、フォトグラファーやデザイナーとしても活動。ファースト・アルバム『ワッツ・ニュー』でその名をヨーロッパだけでなく、日本へも知らしめた。

read more

THE PROCUSSIONS
2008.09.10

read more

THES ONE
2008.09.10

read more