ジャンル: JAPANESEリリース情報

PCD-93973 from JAPAN
2015.11.06

結成から僅か1 年にしてFUJI ROCK FESTIVAL ’15「ROOKIE A GO-GO」、りんご音楽祭、アメリカの大型フェスSXSW2016への出演決定!フロム・ジャパンから発信する極彩シーサイ・ポップスの和洋折衷ユートピア、新世代を予感させる注目の1st フル・アルバム誕生!!

9 月にリリースされたデビューEP『Instant Hawaii』が大きな反響を呼び瞬く間に完売する等、現況シーンの中で一際注目を集める彼らが奏でる新境地、フロム・ジャパンから届けるテンパレイ1stアルバム堂々完成!!

東京・埼玉を中心に活動する小原綾斗(オハラ・リョート/ Gt&Vo)、竹内祐也(タケウチ・ユウヤ / Ba)、藤本夏樹(フジモト・ナツキ / Dr)による3 ピース・バンド。US インディーからの影響を思わせる哀愁的なメロディーと独特の韻とリズムに乗せた日本語詞、ブラックミュージック、チル、ベッドルームミュージックの要素を洗練されたポップスに消化しながら、どこか懐かしさを感じさせる音像とサイケデリックかつスウィートな世界感は様々な音楽的文脈を感じさせつつも新たなシーンの予感を感じさせる。
9 月にリリースした限定デビューEP『Instant Hawaii』は瞬く間に完売となったが、そのリリースパーティーには元マック・デマルコのギターリストで〈CAPTURED TRACKS〉の傘下レーベル〈SINDERLYN〉よりリリースしたホームシェイクを招聘しチケットもソールドするなど常に話題は尽きない。今作のエンジニアを担当するのはASIAN KUNG-FU GENERATION『崩壊アンプリファー』等の仕事で知られる岩田純也、マスタリングに中村宗一郎を迎え、アートワークは木村カエラとコラボするなど幅広く活動し海外での評価も高い刺繍アーティストMana Morimotoが担当。地平線の遥か彼方にあるどこかの日常の風景、または彼らの頭の中にしか存在しないユートピアのような新情景を描いた、from JAPAN発信!注目の1st フル・アルバム完成!!

read more

APOTHEKE
2015.11.04

ドイツ・ベルリンで結成したダンスミュージック・グループ。音楽は人を癒すクスリだという思いを込めて、ドイツ語で「薬局」を意味する Apotheke(アポテケ)と名づける。テクノ・ポップ・歌謡曲・ディスコなど、幅広いジャンルの音楽的要素のミクスチャーから生まれる独特のグルーヴ と溢れでる世界観がSU(RIP SLYME)、Watusi(COLDFEET)、モーリー・ロバートソン、シモーヌ深雪、DJ Gonno、写真家・Wolfgang Tillmans などダンスフロアを愛するパーティ・ピープルを魅きつけてやまない。
過去にはPerfume の代々木ディスコMIX を手がけ、2014 年はRIP SLYME 主催のフェス『真夏のWOW』のオープニング・アクトに抜擢、2015 年は300 組を超える応募バンドのなかからオーディションを勝ち抜き、りんご音楽祭(9/26 ~ 27)の出演を決める。
現在、京都の南山城村の自作スタジオを本拠地に活動し、関西の地域密着型イベントなどにも多数出演。年齢や国籍を越えて老若男女を「踊らせる」イベント活動が新聞等のメディアで取り上げられている。

read more

OKAPY [インストアイベント]at 東京
2015.10.28

『タワーレコード渋谷店4Fインストアイベント』
OKAPY
スペシャル・ゲスト:Saku
インストアイベント開催決定
スペシャル・ミニライブ&サイン会

read more

Beat Caravan
2015.10.27

read more

WONDERFULBOYS [This is party!!!]at 東京
2015.10.26

『This is party!!!』
日程:2015年11月02日(月)
場所:渋谷クラブクアトロ
時間:開場 18:00 / 開演 19:00
料金:前売 ¥3,500
(税込・ドリンク代別途要)
出演:ワンダフルボーイズ / Nabowa
オープニングゲスト:金 佑龍

read more

PCD-93976 Many Shapes
2015.10.23

Taiko Super Kicks の待望となる1st フル・アルバムが遂にリリース!前作『霊感』より静かなる進化/ 変化を遂げたバンドによる、限りなくおおらかなメロディーと軽やかな実験精神が結実した意欲作です。ミツメ~坂本慎太郎の間をゆく白昼夢のように幽玄と立ち上るソフトロック・ポップス堂々誕生。

東京インディー最後の至宝、Taiko Super Kicks――ポスト・ミツメの呼び声も高い男女4人組バンド――による初のアルバムは、ソウル、アンビエント、プログレ、AOR、ノイズなど彼らなりの音楽アプローチを経て豊かな音楽性を獲得、昼下がりの陽光を浴びるような心地良くも叙情的で憂いに満ちた日常讃歌。

たとえるなら、Yo La Tengo の自由でオルタナティヴな空気感、『The Bends』期のRadiohead の様な荒々しくもイノセントなメロディ、そして、The Velvet Underground のような柔らかく激しい内省を湛えた音楽。樺山太地によるギター・アンサンブルの美しさ、随所に織り込まれた細やかなフレーズやファズ、フィードバックやノイズ音が楽曲に豊かな表情を与え、紅一点・ドラムの小林希とベースの大堀晃生のゆったりとキープしながらもしなやかな演奏がその土台を強く支える。ボーカルの伊藤暁里の詩は、内面の奥底に沈殿したフィーリングややるせなさを伴う憂いを描き、そのメロディーはシンプルで親しみやすく、平熱を帯びてどこまでも優しい。昼下がりの陽光を浴びるような心地良さの中から、じわじわと情緒を浮上させるような展開をみせる構成力。どこまでも過剰さを抑制し、聴き手の傍らにそっと寄り添うかのような音は心に沁み、この世の中に溢れている様々なノイズを共有していることを静かに分かち合うことのできる瞬間がある。

ライヴでファンに既に親しまれている、メリハリのある躍動感が光る“シート”、Taiko 流のユルいスウィート・ソウル解釈“ラフ”、捻くれたギターフレーズとフックが耳を惹くストレンジ・ポップ“釘が抜けたなら”、後半にかけて化けていく妙曲“低い午後”、淡々としたうら寂しさをまとったシンプルで美しい曲“別れ”、指間から零れ落ちていった大切な記憶を掴み直すかのような“水”、アルバム全体の方向性を決定づけた本作における重要曲“メニイシェイプス” 、そして圧巻のエンディングを飾る“夏” 。歌は空に溶けて、様々な情景が音と浮かびながら消えていき、残るのは静けさ。ファースト・アルバムにして、その音楽的成長を刻んだ彼らなりの美学が込められたひとつの到達点。レコーディング、ミックスはトクマルシューゴ、蓮沼執太、森は生きている、D.A.N. 諸作でも知られる葛西敏彦が手掛ける。

read more

PCD-18808 信じるものなどありゃしない
2015.10.23

灼熱の猛暑のアツアツの話題盤『うどん屋で泣いた』に畳み掛ける怨念のカラス節に遂にあの名女優室井滋が合体!切なくも叙情感溢れ切々と唄う室井滋、そして闇夜も引き裂く吠えるカラスと、贅沢にも2 バージョンでたっぷりの「信じるものなどありゃしない」これは紛れもなくィ闇夜の歌謡ブルースの大傑作!!更に室井滋作詞/ 歌にカラスが曲を付けた、切なくもはかなく可愛い熟女の「夢を見るのを忘れたの」、、、ギャァと言う間の全6 曲。プロデュースはモアリズム=ナカムラ。

『今、越中じゃ北陸新幹線より話題騒然のカラスがいる。カラスは木こり。女も泣かせば酒も飲む。でも子供と年寄りにゃあ優しいんだよ。心にじんわり沁みて、久し振りに煙草吸っちゃった。』
― 室井滋

《室井 滋》
女優。富山県出身。81年早稲田大学在学中に映画『風の歌を聴け』でデビュー。映画『居酒屋ゆうれい』『のど自慢』などで映画賞を多数受賞。12 年に日本喜劇人協会喜劇人大賞特別賞、15 年に松尾芸能賞優秀賞受賞。著書も多く、絵本作品に『しげちゃん』( 金の星社) 『ウリオ』『きらきら は・は・歯』(共に世界文化社)『チンチンボンボさん』(絵本館)。各地で絵本ライブを開催中。10月スタートの木曜ドラマ『遺産争族』(テレビ朝日系)に出演。

read more

PCD-4635 粗品
2015.10.23

ソウルフルな VANで全国を駆け回るオヤヂ殺しズクナシから皆様にささやかなお歳暮あるいは御年始です。

8月熱血のアルバム『ただいま』とはまた一味違った色気もドヨメク微妙な若手大人女子によるイジラシイどっちかというと、豪華な粗品もどき。先のアルバムから既に名曲「ほろ酔い橋」のテイク違いも収録。ズクナシ晴れ姿付き。

「前作『ただいま』に惜しくも選出されなかった2軍達をひっそりと集めました。
まとまりないようでいて偶然にもクリスマスと年越しにぴったりの選曲となっております。
粗品ではございますが、どうぞ今後とも末永くよろしくお願いいたします。

ズクナシ一同

read more

W.C.カラス / ズクナシ / モアリズム [祝宴]at 東京
2015.10.22

『祝宴』
 “W.C.カラス×ズクナシ×モアリズム  3組共同リリースパーティー”

日程:2015/12/21(月)
会場:渋谷TSUTAYA O-nest
時間:18:30 open / 19:00 start
料金:前売4,000円/当日4,500円
出演:W.C.カラス / ズクナシ / モアリズム

read more

鈴木慶一 [ミュージシャン生活45周年記念ライブ]at 東京
2015.10.21

『鈴木慶一 ミュージシャン生活45周年記念ライブ』

2015年12月20日(日)
会場:東京・芝 メルパルクホール
時間:開場17:15 / 開演18:00

出演者: 鈴木慶一
・駒沢裕城、本多信介、渡辺 勝、和田博己、橿渕太久磨( はちみつぱい)
・岡田徹、白井良明、鈴木博文( ムーンライダーズ)
・高橋幸宏・ゴンドウトモヒコ( ビートニクス)
・あだち麗三郎、岩崎なおみ、佐藤優介、トクマルシューゴ、ダスティン・ウォング(マージナル・タウン・クライヤーズ)
・田中宏和
・近藤研二、矢部浩志、岩崎なおみ、konore(Controversial Spark)

read more