ジャンル: JAPANESEイベント/スケジュール
asuka ando【『あまいひとくち』発売記念!インスアライブ&サイン会】at 東京
2017.12.28
Tweet

日時:2018年1月18日(木)19:30
場所:代官山蔦屋書店 3号館2階音楽フロア
内容:ミニライブ+サイン会
サイン会対象商品:PCD-25247 『あまいひとくち』¥2,500+税
PLP-6890 Kensuke Ide & His Mother Ship
2017.12.20
Tweet
PLP-6894 人生、山おり谷おり
2017.12.20
Tweet
PCD-25246 つめたい煙
2017.12.20
Tweet
七尾旅人、豊田道倫、PIKA(あふりらんぽ)が絶賛する才女!!
児玉真吏奈の初となる全国流通盤リリース
たとえるならまさに天使の降臨。エアーインなウイスパー・ヴォイスがたまらないNEW ALBUM『つめたい煙』。
オススメ曲は冒頭のインスト曲「Fio2:60%」。つづく歌もの「Caramel Latte」 「kuuki」「けだるい朝」 「私にFを足してみて」 「如雨露」
美形アンビエント/エレクトロニカ系SSW。Twitterで七尾旅人が児玉真吏奈(こだま・まりな)「けだるい朝」を大絶賛し話題に。作風はアンビエント/エレクトロニカ系サウンド、そこにVo.が入る歌もの、トイ・ポップ・サウンド、Acidな弾き語りまで全て鍵盤と声のみで織りなす浮遊感あるサウンドが特徴。さらにエアーインな声、ウィスパー・ヴォイスが心地良い。キュートなルックスも相まって、ヘッドフォンで聴くとまるですぐそばで天使が歌っているような気持ちになる。予想を裏切る個性的なコード進行からも才気を感じずにいられない。2016年4月に難波ベアーズに出演後ライブ活動が本格化。現在は主に難波ベアーズ・京都UrBANGUILD・西院ネガポジ・雲州堂・茨木JACKLIONなどで月に5本前後のライブをおこなっている。2016年7月神保町「試聴室」ライブを七尾旅人が観覧、Twitterで児玉真吏奈について言及。2017年5月あふりらんぽPIKA主催イベント”onokoro”に出演。豊田道倫プロデュース11月15日発売作品収録曲・月亭可朝「寝るに寝られん子守唄」に鍵盤で参加。2017年10月にはテニスコーツ植野隆司、ルインズ吉田達也、山本精一との共演も果たした。新作のテーマは「夜明け」。終わりとはじまりの間である朝がくるという安心感や夜が終わる絶望が入り乱れた作品(本人談)。活発にライブを続ける彼女は発信力も非常に高く、全国区で話題になる日は近い。
■ディスコグラフィ
2013年4月 ファーストアルバム「キモチ変どう」
2015年9月 3曲入りCD-R「kuuki」(SOLD OUT)
2017年3月 インストアルバム「27」
(3作品すべて自主制作)
For fans of…
青葉市子 /マホロボシヤ(VICL-64672),ツジコノリコ /少女都市+(IPM-8008),高木正勝 /シド・バレット(TOCP-54054) /シビル・ベイヤー
PCD-24691 世界の秘密
2017.12.20
Tweet
自らが存在する世界への恋慕、まだ見ぬ世界への憧れ、迷いと希望……。
夢と現実の狭間、高井息吹がその豊かな感性で描く『世界の秘密』。
■2015年にアルバム『yoru wo koeru』をリリースして以降、精力的なライブ活動やCM音楽の作曲・歌唱などでじわじわとフォロワーを増やしてきたシンガーソングライター、高井息吹が放つ待望のセカンドアルバム。
■下地となるクラシックの素養に、ジャズ、ロック、エレクトロニカ、アンビエントなど、多様な音楽性が溶け合い、オリジナリティ溢れるポップミュージックに昇華。抜群の素材感が遺憾なく発揮されたピアノ弾き語りの楽曲から、活動を共にするバンド「眠る星座」メンバー――君島大空(G)、新井和輝(B / King Gnu)、坂田航(Ds / ラヴミーズ)――を中心としたカラフルなバンドアレンジの楽曲まで、芯がありながらも広がりある世界観を構築。クラシカルな魅力とその天性の歌声に、溢れる“衝動”が共鳴する、唯一無二の存在感を放つアルバムが完成した。
■ノスタルジックなオープニングの「うつくしい世界」や、情感溢れるクロージングの「今日の秘密」といったピアノ弾き語りを主体とする楽曲から、清々しく軽快に躍動するポップソング「honey」、起伏に富んだメロディラインが秀逸な「marionette」、ピアノ弾き語りでしっとりと幕を開け、ダイナミズムに満ちたバンドの演奏と天翔ける歌とメロディが胸を打つロック・チューン「水中」など、バンドアレンジのナンバー、君島大空による緻密なトラックメイクが高井の歌声と絶妙なマッチングを見せる「saturday afternoon」まで、万華鏡のような10曲を収録。
■アルバムの世界観と見事に合致したアートワークは、福岡在住の油絵画家、田中千智が手掛けている。
FALSETTOS【ライヴ出演】at 東京
2017.12.14
Tweet

「表現×FALSETTOS×cero」
2018年1月25日(木) @東京・渋谷WWW
OPEN: 18:00 / START: 19:00
前売り:¥3,000+ドリンク代
問合せ:WWW 03-5458-7685
[出演]
cero
表現
FALSETTOS
高井息吹【『世界の秘密』 発売記念!インストアライブ】at 東京
2017.12.13
Tweet

高井息吹【『世界の秘密』 発売記念!インストアライブ】at 東京
2017.12.13
Tweet

■日時:2018年1月6日(土)14:00スタート
■場所:ららぽーと立川立飛2Fイベント広場(荒天時は店内への変更有)
■内容:ミニライブ&サイン会
■配券対象店舗:タワーレコードららぽーと立川立飛店
吉田ヨウヘイgroup【4thアルバム『ar』】at 東京
2017.12.13
Tweet

吉田ヨウヘイgroup 4th Album 「ar」 Release Event
2017年12月20日(水)
渋谷 WWW X
ゲスト: People In The Box / CRCK/LCKS
OPEN / START:18:00 / 19:00
チケット料金:【前売】3,300 / 【当日】3,800
(前売/当日 共に+1D)
チケット:各プレイガイド、吉田ヨウヘイgroup公式サイトにて受付中
児玉真吏奈
2017.12.12
Tweet

美形アンビエント/エレクトロニカ系SSW。Twitterで七尾旅人が児玉真吏奈(こだま・まりな)「けだるい朝」を大絶賛し話題に。作風はアンビエント/エレクトロニカ系サウンド、そこにVo.が入る歌もの、トイ・ポップ・サウンド、Acidな弾き語りまで全て鍵盤と声のみで織りなす浮遊感あるサウンドが特徴。さらにエアーインな声、ウィスパー・ヴォイスが心地良い。キュートなルックスも相まって、ヘッドフォンで聴くとまるですぐそばで天使が歌っているような気持ちになる。予想を裏切る個性的なコード進行からも才気を感じずにいられない。2016年4月に難波ベアーズに出演後ライブ活動が本格化。現在は主に難波ベアーズ・京都UrBANGUILD・西院ネガポジ・雲州堂・茨木JACKLIONなどで月に5本前後のライブをおこなっている。2016年7月神保町「試聴室」ライブを七尾旅人が観覧、Twitterで児玉真吏奈について言及。2017年5月あふりらんぽPIKA主催イベント”onokoro”に出演。豊田道倫プロデュース11月15日発売作品収録曲・月亭可朝「寝るに寝られん子守唄」に鍵盤で参加。2017年10月にはテニスコーツ植野隆司、ルインズ吉田達也、山本精一との共演も果たした。
■ディスコグラフィ
2013年4月 ファーストアルバム「キモチ変どう」
2015年9月 3曲入りCD-R「kuuki」(SOLD OUT)
2017年3月 インストアルバム「27」
(3作品すべて自主制作)