ジャンル: JAPANESEリリース情報

DGP-231 逆境
2011.03.30

SICK TEAM(Budamunk、ISSUGI、S.l.a.c.k.)が制作したチャリティー・ソング。
収益は全て被災地支援の義援金として募金いたします。

read more

uncle-jam
2011.03.29

read more

MONGOL MAN
2011.03.29

read more

BF-CD8 Morten
2011.03.08

少年ナイフのリーダー、なおこが主宰するレーベル「Burning Farm」からリリースされるpapalionの1stアルバム。
印象的なヴォーカルを軸に練り上げられた有機的なアンサンブル。ライブハウスで、クラブで、カフェで、そして野外で・・・。聞くシチュエーションを選ばないそのサウンド。穏やかさの中に緊張感があふれるアレンジは、ポストロック以降の新たなロックの立ち位置を示す。

read more

DGP-226 レインボーバード
2011.03.08

K-MIXフライトキャンペーン、FDA(フジドリームエアラインズ)「九州まるごとEnjoy」キャンペーンソングとして書き下ろした甲斐名都2011年初の新曲です! カップリングは「はじめてのクリスマス」に続くカイナツ×ヒロキユミコ第二弾です。恋心を翼と勇気に例えた秀作です!

read more

PCD-18648 きいちご
2011.02.28

ANATAKIKOU、3年半の沈黙を破りニューアルバムをリリース!!!

ヴォーカル/ギター&ドラムという変則デュオ編成となったANATAKIKOUが新編成としては初のフルアルバムをリリース。時にはアヴァンギャルドでニューウェービーなストレンジポップ、時には誰もが心を奪われるグッドメロディーを奏でる。様々な側面を持ちアイディア豊かな多面体アーティストであるが一貫して親しみやすい歌を中心に据え、緻密なアレンジと奇抜な曲構成を混然一体にするPOP職人!!!初期の名曲「リリー」を彷彿とさせる秀逸なメロディーとヴォーカル松浦の透き通る歌声がノスタルジーを呼び起こす「ぼんやり、雨」、ライブ会場限定でリリースされ早々に完売御免となった3曲入りシングル「TOUCH US!」からセレクトされた「旅のわかれ」を始めANATAKIKOUの様々な魅力が余す事無く詰め込まれた待望の5thアルバム!!!

read more

ANATAKIKOU
2011.01.27

2001年大阪にて結成。 ボーカルギター松浦正樹とドラム藤井寿光による、ロマンチックで冗談のわかるバンド。秀逸のメロディー、愉快緻密なアレンジ、メダカのような透明ボイスに白昼夢のようなライブパフォーマンス。特異なバランスが魅力的☆ビクターベイブスターから4枚のアルバムと二枚のシングルをリリース。東名阪クアトロワンマンツアーの成功やさまざまなイベントにてライブを繰り広げる中、2009年下半期からキーボー ディスト藤井学(MaNHATTAN,exTheMICETEETH.)迎えサウンドは格段にダイナミック&ストレンジにパワーアップ!

read more

BLUES SISTERS from RESPECT
2011.01.27

大久保初夏(Guitar and Vocal)
大久保紅葉(Vocal and Blues Harp)

Early Summer Blues Band、Blues Sisters Band、Blues Queen、RESPECT等として活動をしてきた千葉県出身の姉妹2人組みによるユニット・プロジェクト。

MySpace http://www.myspace.com/newbluessisters2/
Ameblo http://ameblo.jp/shokamomiji/
Twitter http://twitter.com/shokamomiji/

★FACEBOOK FANPAGE
http://www.facebook.com/BLUES.SISTERS.from.RESPECT

read more

XNAE-10037 MAGICAL ANGEL CREAMY MAMI official tribute ALBUM
2011.01.13

あのクリィミーマミの名曲達が豪華ヴォーカル・ゲストで蘇る!!太田貴子、島津冴子、伊瀬茉莉也、井上麻里奈、井口裕香、遠藤綾、笠原弘子、喜多村英梨、小林ゆう、篠原ともえ、鈴木凛、中村千絵、福井裕佳梨が参加!!
そして太田貴子が唄う、書き下ろし新曲もスペシャル・ボーナスとして収録!

クリミィーマミをリスペクトするヴォーカル陣により、これ以上ないカバー・アルバムが完成したっ!!

【WHAT’s CREAMY MAMI…??】
1983年7月1日から1984年6月29日まで、全52話が日本テレビ系列で放送されたTVアニメーション・シリーズ。魔法少女アニメに芸能界というこれまでにない要素を取り入れ、10才の主人公「優」が魔法のちからを借り、16~17才のアイドル歌手「クリィミーマミ」として芸能界で活躍する話であるが、主人公の声を当時15歳で本作の主題歌がデビュー曲となる歌手「太田貴子」が担当し、従来の女の子のファンはもとより、男性ファンまでも取り込んだ大きなブームを巻き起こす。
当初は全26話の予定だったが、原案、構成、脚本を担当した「伊藤和典」とキャラクターデザインを担当した「高田明美」による、それまでのアニメとは一線を画すフレッシュな作風は爆発的人気を得て52話まで延長、80年代初頭の最新トレンドを取り入れ、「(主人公の、優の実家として)クレープ屋が主人公の実家として登場」「主人公の服装が当時流行していたフード付きトレーナー」「マミが歌う楽曲がニューウェイヴ風のサウンド」など、リアリティを持たせた設定となっている。作品のヒットに合わせ、主人公を演じた「太田貴子」も当時、アイドル歌手として一世を風靡した。さらに続編がオリジナル・ビデオ・アニメーションとして製作され、その後続く事になる、80年代変身魔法少女アニメの先駆となっただけでなく、現在活躍する多くのクリエイター達からのリスペクトも厚い。

read more