ジャンル: ROCKリリース情報

PVDV-75 Live in Japan 2011
2012.09.12

ジョニー・ウィンター、2011年奇跡の初来日ライヴが待望のDVD化!!!!!!!!!!!!!!!

20 数年前の来日未遂以来、ファンの間で「もう無理か!?」と思われていたジョニー・ウィンター来日公演が遂に実現!その歴史的ライヴがDVD で甦る!2011年4月15 日、Zepp 東京3 公演最終日を収録。奇跡の夜を目撃した人も見逃してしまった人も全ロック&ブルース・ファン必携永久保存版DVD !

<メンバー>
ジョニー・ウィンター(g & v) / ポール・ネルソン(g) / スコット・スプレイ(b) / ヴィト・リウッツィ(dr & v)

read more

PCD-17570 The Ramones Heard Them Here First
2012.09.12

ラモーンズがカヴァーした楽曲のオリジナル、および、彼らが手本としたヴァージョンを集めたコンピレーションが登場!

それらの楽曲をラモーンズが録音した順に並べたこのコレクションは、彼らがデビュー・アルバムで取り上げていたクリス・モンテスの「Let’s Dance」で幕を開ける。さらに、サーフ(ジャン&ディーン)からサイケ(アンボイ・デュークス)、バブルガム(ミュージック・エクスプロージョン)、フォーク・ロック(バーズ)、ブリティッシュ・ビート(サーチャーズ)、トラッシュメンやトム・ウェイツまで、まるでラモーンズのために書かれたかのようなナンバーがズラリ!ラモーンズ・ファン激マスト!!

read more

PCD-17573 20/20 / Look Out!
2012.09.12

1970年代後半、オクラホマ州タルサ出身のスティーブ・アレン (G.&Vo.) とロン・フリント (B.&Vo.) により結成され、LAで活動した伝説のパワー・ポップ・バンド、20/20 ! 78年にグレッグ・ショウのボンプよりシングルをリリースした後、ポートレイト・レコードと契約しリリースした2枚のアルバムが激待望の再CD化!90年代に一度リイシューされた後に廃盤となり、現在プレミア価格で取引される旧CDを血眼になり探すファンが多い中、ついに究極のブツの登場だ!しかも今回は未CD化だったシングル曲も収録、これぞ基本中の基本&全パワー・ポップ・ファン必携!

read more

PCD-17574 Clover/Fourty Niner
2012.09.12

70’sアメリカン・ロックの秘宝にして伝説のバンド、クローヴァーの1st (70年作) 2nd (71年作) が遂に世界初CD 化!後にエルヴィス・コステロの歴史的デビュー盤『マイ・エイム・イズ・トゥルー』のバック・バンドをつとめ、さらにヒューイ・ルイス&ザ・ニュースへと発展し世界的なヒットを記録する彼らの原点ともいえる貴重な音源をここに!

後にヒューイ・ルイス&ザ・ニュースへと発展し、世界的な大ヒットをとばすことになるアメリカン・ロック・バンド、クローヴァー。70年ファンタジーからデビューし、レーベル・メイトでもあるC.C.R.の後続として期待されたが、高評価とは裏腹にセールス的な成功を掴むことなく時代に埋もれることに。しかし、彼らに転機を与えたのは70年代中頃勃興しつつあった英パブ・ロック・シーンのミュージシャン達。同シーンの顔役ニック・ロウに誘われ渡英した彼らは、エルヴィス・コステロの1stアルバムにして大名盤『マイ・エイム・イズ・トゥルー』へバック・バンドとして全面参加。その後数枚のアルバムをリリース、ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースとして再スタートし世界的大ヒットを飛ばすのはご存知の通り!本盤はそんな彼らの下積み時代ファンタジーよりリリースされた極めて入手困難なファースト/ セカンド作を2in1したファン待望のCD! (どちらも世界初CD化) ファンからは、この時代のクローヴァーこそがアメリカン・ロックの良心としても知られ、密かにその素晴らしい内容が口伝されてきた。この初CD化は大きな話題になること必至!

read more

PCD-20212 The Palace Garden
2012.09.12



Moshi Moshi レコードが満を持して送り出す、Drums 以来の超期待新人バンド! ! リード楽曲はSoundCloud に公開するやいなや100,000 再生を突破!!

日本国内盤のみ、輸入盤にて大評判を呼び、現在廃盤となっているEP 作品をボーナス・トラックとして収録!! Vampire Weekend のトロピカル的サウンドとDrums が奏でる疾走感を融合したかのようなサウンド。ポップ楽曲の全てを兼ね備えたかのような渾身の楽曲群が完成!!リード楽曲「The Palace Garden, 4am」は一聴の価値あり。

Drums の最新AL のリード楽曲「Money」のリミックスを手掛けるなど、Moshi Moshi レーコドが今強力プッシュで送り出す期待のバンドがBeat Connection だ。Drums、Hot Chip 以来のエレクトロ~ロックリスナーを繋げるかのようなバンドが遂に誕生した!昨年リリースしたEP は輸入盤のみにも関わらず日本でスマッシュ・ヒットを放ち、瞬く間にソールド・アウト!!日本を含む全世界が待ち望んだ待望のファースト・アルバムが遂にリリース!!

本作収録楽曲「The Palace Garden, 4am」はSoundCloud にて公開するやいなや、わずか二十日間で、100,000 再生回数を突破するなど既に全世界規模のBUZZ を生んでいる。このバンドの一番の魅力は自分達の奏でたい音楽と、リスナーが’今’求めている音楽を、うまく察知し表現出来るところにある。これは、ラジオ局で働いた経験もあるバンドメンバー(リード・ヤンガー)が、「人々が耳に残る音楽とは何かを掴み取った」とまで公言している事からも理解出来るであろう。まずは疾走感溢れ才能がほとばしった、「The Palace Garden, 4am」を聴いてみてほしい。このバンドが持っているポテンシャルをきっと感じるはずだ!!

read more

PCD-18684 SWEET ROMANCE
2012.09.10


カーネーション、3年ぶりのNEW ALBUM発売決定!!

2009 年発売の傑作アルバム『Velvet Velvet』から3年ぶり、15枚目のオリジナル・アルバムいよいよ発売決定!
2011 年の震災後、11 月に発売されたミニ・アルバム『UTOPIA』を経て制作された本作は、直枝政広、大田譲の2人となったカーネーションが多彩な音楽家達を招いての全曲アナログ・レコーディング。楽曲のヴァリエーションを更に広げながらも、カーネーションの揺るがない世界を提示する充実作。収録曲は「UTOPIA」をはじめ、かつてホーム・デモ・ヴァージョンのみ発表されていたファンにはお馴染みの楽曲「I LOVE YOU」の新録、大田譲がメイン・ヴォーカルを担当する「未来図」など、全11 曲収録予定。また、初回盤はアルバム全曲のインスト・ヴァージョンを収録したボーナスCD 付き2 枚組。

★参加ミュージシャン:
梅津和時、大谷能生、岡村みどり、奥野真哉(ソウル・フラワー・ユニオン)、岸野雄一、張替智広(HALIFANIE、キンモクセイ)、藤井学(MaNHATTAN ex.The Miceteeth)、リクオ 他

「新しいアルバムはバンドの未来図になるのです。自信作です。まずは聴いてみて、グっときたら、もしどこかにスペースが空いてたらまずはあなたが率先して踊ってみてください。」

(直枝政広)

read more

PCD-18686/7 SWEET ROMANCE [Limited Edition]
2012.09.10


カーネーション、3年ぶりのNEW ALBUM発売決定!!

2009 年発売の傑作アルバム『Velvet Velvet』から3年ぶり、15枚目のオリジナル・アルバムいよいよ発売決定!
2011 年の震災後、11 月に発売されたミニ・アルバム『UTOPIA』を経て制作された本作は、直枝政広、大田譲の2人となったカーネーションが多彩な音楽家達を招いての全曲アナログ・レコーディング。楽曲のヴァリエーションを更に広げながらも、カーネーションの揺るがない世界を提示する充実作。収録曲は「UTOPIA」をはじめ、かつてホーム・デモ・ヴァージョンのみ発表されていたファンにはお馴染みの楽曲「I LOVE YOU」の新録、大田譲がメイン・ヴォーカルを担当する「未来図」など、全11 曲収録予定。また、初回盤はアルバム全曲のインスト・ヴァージョンを収録したボーナスCD 付き2 枚組。

★参加ミュージシャン:

梅津和時、大谷能生、岡村みどり、奥野真哉(ソウル・フラワー・ユニオン)、岸野雄一、張替智広(HALIFANIE、キンモクセイ)、藤井学(MaNHATTAN ex.The Miceteeth)、リクオ 他

「新しいアルバムはバンドの未来図になるのです。自信作です。まずは聴いてみて、グっときたら、もしどこかにスペースが空いてたらまずはあなたが率先して踊ってみてください。」

(直枝政広)

read more

Clover
2012.09.04

read more

20/20
2012.09.04

read more