News

dooooの作品をいつでも体験できるBAR「CAFE & BAR MOTHER FACTORY」がオープン!8.10(土)より「人肉アイテム展 in 川崎 溝の口」がスタート!
2024.08.05 INFORMATIONLIVE & EVENT


人肉(を模したシリコン)と日用品を合体させたアート「人肉アイテム」を発表してきたdooooが、これまで制作した作品を楽しむことができるバー「CAFE & BAR MOTHER FACTORY」を川崎の溝の口に2024年8月10日(土)にオープンする。8月10日から9月1日までは「人肉アイテム展 in 川崎 溝の口」が開催され、これまで制作したdooooのオリジナル作品全てが展示される他、人肉アイテム、人肉アイテムに関するグッズも販売される。また、オープンの8月10日から12日までdooooが在廊し、店内のBGMがdooooの新曲及び未発表曲となり、dooooの世界観を体感することができる。
またdooooが2017年にリリースしたファースト・アルバム『PANIC』の帯付き仕様/完全限定プレスのアナログ盤も絶賛予約受付中!

read more

配信だけではもったいないっ! シンガーソングライター真舟とわの軽快なのにゆったりした真舟楽園ソング最新作「手をつないで眠ろう」絶賛配信中!
2024.08.02 RELEASE


布団の中で夢と現実が半分半分のふわふわした状態で考え事をすると、なんだか無敵になれるよねって、そんな歌。空だって飛べるし会いたい人にだってすぐに会えてしまう!
今回も「春一番」に引き続き、ライブのバンドセットでお世話になっているヒュードロドンがバックアップ。色々な人の力を借りて、また一歩真舟とわの音が聞く人の頭の中にある世界へと近づく。

【Streaming / Download】
https://p-vine.lnk.to/vAUZnY

read more

Half Mile Beach Club、インストバンドに転身してから初のアルバム『Days of the Ocean Waves』を本日リリース!
2024.08.02 RELEASE


Half Mile Beach Clubが本日8月2日にニューアルバム『Days of the Ocean Waves」をリリースした。


Half Mile Beach Clubによる5年ぶり2枚目のフルアルバム『Days of the Ocean Waves』が本日配信リリースされた。サイトウ “JxJx” ジュン(YOUR SONG IS GOOD)をプロデューサー、ゲスト・パーカッショニストに松井泉(YOUR SONG IS GOOD)を迎えていることや、アルバムに先立って発表された先行シングルが各種配信サイトで幅広いプレイリストに選出されたこと等でSNSではアルバムリリースへの注目が集まっていた。
 
Half Mile Beach Club / Remain in Brightness

read more

NF Zesshoの2021年にリリースされたEP『Phytoplankton』が待望のアナログ化!
2024.08.01 INFORMATIONRELEASE


自己名義での活動や自身が所属するコレクティブ「Oll Korrect」としての活動、数々の客演仕事、さらにはRed Bullのサイファー企画「RASEN」への登場も話題となったラッパー/ビートメイカー、NF Zesshoが2021年にリリースしたEP『Phytoplankton』が待望のアナログ化!
全曲のビートをマサチューセッツを拠点に活動するVersus Beatsが手掛けており、クラシックなスタイルからトレンドを掴んだオルタナティブなサウンドまでを乗りこなすラッパーとしての練度と自身の人生を反映するリリックにフォーカスした作品となっている。

read more

NYCで結成され、現在はシアトルで活動中のKatとAndiによるドリームポップ・デュオ、Bubble Tea and Cigarettesが2ndアルバム『We should’ve killed each other』を11月1日にリリース!
2024.08.01 INFORMATIONRELEASE


2020年にNYCで結成され、現在はシアトルを拠点に活動中のAndiとKatによるドリームポップ・デュオ、Bubble Tea and Cigaretteが11月1日に2ndアルバム『We should’ve killed each other』をリリースすることを発表した。
 
Bubble Tea and Cigarette / French Movie

read more

VINYL GOES AROUNDがプロジェクト立ち上げ以降、初の大規模ディスカウント・セールを開催します!
2024.07.31 INFORMATIONONLINE STORE


VINYL GOES AROUNDでは8月1日〜9月1日の期間中、ディスカウント・セールをオフィシャルサイトで実施いたします。これまでの商品が一部の商品を除き30%〜70%オフ。商品のご用意には限りがございますので、お早めにどうぞ!

※開催日時:2024年8月1日 10:00 AM(JST)~9月1日まで
※セール対象外商品とセール品を同時購入した際、セール対象外商品の出荷に合わせて発送されます。発送までに日数がかかる場合がございますのでご注意ください。
※夏季休業中(8月14日〜8月18日)のご注文につきましては、夏季休業期間後の発送とさせていただきます。
※1万円以上のお買い上げで日本国内は送料が無料になります。
※限定品につき無くなり次第終了となりますのでご了承ください。

https://vga.p-vine.jp/

read more

アルバム発売まで残り一週間!“路地”のニューアルバム『わかりあえないことから』から先行シングル第三弾「虹の色」配信開始&リリックビデオ公開! 9/28(土)には下北沢440にてレコ発ライブ開催決定!
2024.07.31 RELEASELIVE & EVENTVIDEO


アルバム発売まで残り一週間!“路地”のニューアルバム『わかりあえないことから』から先行シングル第三弾「虹の色」配信開始&リリックビデオ公開!9/28(土)にはアルバムリリースを記念して下北沢440にてレコ発ライブ”THE LAST WALTZ”開催決定!路地の他にぎがもえか、砂の壁の出演が決定しており、前売りチケットも本日より販売開始しているのでお見逃しなく。イベント来場者には未発表楽曲デモCDを配布予定。
アルバムタイトルである『わかりあえないことから』は“諦めやコンプレックスで終わらない未来への肯定感”を表しており、“他者と自分、理想と現実、相反する二つの距離感を推し量る”ような内省的な歌詞の楽曲が中心となっている。多種多様なジャンルから影響を受けてきた久保田敦(ギター)、鈴木雄三(ギター/キーボード)らが持ち寄ったデモの中から厳選して制作された今作は、透き通る歌声が特徴的なkozue(ヴォーカル)の歌声にのせて、従来のインディポップの要素に加え、R&Bやソウル、ミニマル、ネオアコなどのエッセンスが足された、バンドという枠組みに囚われない多彩な楽曲が収録された“チルアウト”がコンセプトのニューアルバム!一部のタワーレコード店舗にて「『わかりあえないこと』がわかる座談会」限定CD-R音源特典を配布予定。CD-Rは、アルバムの内容をより知ることができるメンバーによるラジオ風音源となっており、アルバム収録曲のアコースティックバージョンや未発表曲のデモ音源も収録した豪華内容となっている。先行シングル「スロウ」、「湿度」も好評配信中!

read more

ジャジー・ヒップホップ人気の火付け役として多数の作品をリリースしてきたカリフォルニア出身のラッパー/DJ/プロデューサー、Kero Oneが自身のプロデューサー・ネームでもあるKero Uno名義で約9年ぶりとなる待望の新作『Fuzzy Logic』をリリース!Ace HashimotoやBluらが参加!
2024.07.29 INFORMATIONRELEASE


00年代前半に登場し、ジャジー・ヒップホップ人気の火付け役として数々のヒット作品をリリース。マイペースな活動を続ける最中、近年のローファイ・ヒップホップ人気により再びその存在&作品が注目されているカリフォルニア出身のラッパー/DJ/プロデューサー、Kero One(ケロ・ワン)による約9年ぶりとなる待望の新作『Fuzzy Logic』をリリース!
前作に充る2015年作『Reflection Eternal』同様、今作は彼のプロデューサー・ネームでもあるKero Uno(ケロ・ウノ)名義でのリリースであり、近年のアジア方面への旅からインスピレーションを受け、英語だけでなく中国語や韓国語など様々な地域/言語のアーティスト/ヴォーカリストをフィーチャー。持ち味であるジャジーなローファイ・ビートを中心にヴィンテージ・ソウルやR&B、ポップス、プログレッシブ・ヒップホップ、エレクトロニックなどなど様々なジャンルの要素も取り入れたKero Oneらしいキャッチーな作品に仕上がっている!!
先行リリースされている”Airplane Mode”でのAce Hashimotoを筆頭に前作にも参加していたBluやMichael Blume(Whatever Mike)ら多数のゲストが参加!

read more

昭和から令和まで時代を突き抜けるシンガーソングライター、井上園子1stアルバム『ほころび』から先行シングル第2弾「三、四分のうた」解禁&限定7インチシングル発売決定!フォーク、ロック、ブルース、カントリー、ブルーグラスといったスタイルの音楽をベースに日常の一コマを独創的な視点で切り取った歌詞で歌い紡ぐ唯一無二の世界観は必聴!
2024.07.24 RELEASE


日常の何気ない一コマから導かれる物語、風景を飾らない言葉で紡ぐ独創的な世界観と、両親の影響で聴き馴染んでいたヴィンテージなスタイルの音楽から自らが触れていった現代的なサウンドまで、多種多様な要素を濃縮還元したオリジナリティ溢れる楽曲でじわじわと注目を集めているシンガー・ソング・ライター井上園子。ライヴハウスやバー、レストラン、そして商店街の一角と場所を選ばずに行われるライヴ・パフォーマンスは、聴く人の耳に残る類い稀な歌声で、時には誰かの心に優しく寄り添い、時には目の前の何かに鋭く切り込む、昭和から令和まで時代を越えて通じるような普遍的な“何か”で幅広い世代のリスナーから多くの共感を得ている。1stアルバムとなる本作『ほころび』は自身の楽曲を歌とギターのみで全編一発録音、日々行なっているライヴを再現するかのような緊張感に満ちたパフォーマンスを収録している。

「三、四分のうた」(Short Movie)

【Pre-order/Streaming/Download】
https://p-vine.lnk.to/Ez9qrM

read more

元MGFのラッパー、SIGEMARUのニューシングル”Underground Sea”が本日より配信開始!
2024.07.24 RELEASE


セカンド・アルバム『US』のリリースも記憶に新しい元MGFのラッパー、SIGEMARUのニューシングル”Underground Sea”が本日より配信開始!『US』から約3か月のスパンでのリリースとなったこの”Underground Sea”は『US』の制作の礎になった楽曲であり、今となってはなくなりつつある「アンダーグラウンド」について、その厳しさとそこに居続ける覚悟が生々しく綴られている。ビートは『US』にも参加していたSad Wednesdayが担当。

<シングル情報>

アーティスト:SIGEMARU
タイトル: Underground Sea
レーベル:P-VINE, Inc.
配信開始日:2024年7月24日(水)
仕様:デジタル
Stream/Download:
https://p-vine.lnk.to/0VFOj7

read more