News
本日、遂にリリース!!シカゴのサックス奏者プリンス・ビリー・マージ・ライトが奏でる黒く、そして美しき秘宝!! 80ʼsスピリチュアル・ジャズの最高峰アルバムが念願の世界初CD化!!
2020.07.03
RELEASE

あのジャイルス・ピーターソンもフェイヴァリットに挙げる名曲「Summer Love (or Verano De Amor)」を収録した激レア盤!!これは世界中でリイシューが待ち焦がれていた1枚!!!シカゴのアンダーグラウンド・シーンで活動してきたサックス/フルート奏者のプリンス・ビリー・マージ・ライトが1980年に自主レーベルRaeniiからリリースした唯一のリーダー・アルバム『You Got Dat Wright』が遂に世界初CD化!ヤング・ホルト・アンリミテッドなどの活動で知られるシカゴの重鎮ベーシスト、エルディー・ヤングも参加している1枚で、美しく神秘的なヴォーカルが印象的な「Tune Weaver」、カリンバ~サックスの音色が心地よい人気のメロウ・ジャズ・ファンク「Summer Love (or Verano De Amor)」など、スピリチュアル・ジャズ~レアグルーヴを繋ぐ極上の内容!
SCARS / SWANKY SWIPEとしての活動でも知られるラッパー、BESと最新作『GEMZ』のリリースも話題なMONJU / SICK TEAMのラッパー、ISSUGIによるジョイント・アルバム第2弾『Purple Ability』が本日ついにリリース!そのTrailerがDOGEAR RECORDSのInstagramアカウントにて公開!
2020.07.03
RELEASE

◆ SWANKY SWIPE / SCARSとしての活動でも知られ、SCARS「THE ALBUM」(06年)、SWANKY SWIPE「Bunks Marmalade」(06年)、ファースト・ソロ・アルバム「REBUILD」(08年)といったクラシック作品をリリースして人気/評価を不動のものとし、近年ではソロだけでなく復活したSCARSとしての活動も活発なラッパー、BES(ベス)。
◆ 東京から国内ヒップホップ・アーティストを中心に様々な音楽を06年から現在まで途切れなく発信するレーベル、DOGEAR
RECORDSに所属し、MONJU / SICK TEAMのメンバーとして、そしてソロ・アーティストとして膨大な音源をリリースしており、バンド・サウンドを取り入れた最新作『GEMZ』のリリースも大きな話題となっているラッパー、ISSUGI(イスギ)。
◆ 旧知の間柄であり数々のコラボレーションをこれまでにリリースしてきた卓越したスキルを持つ両者がガッチリと手を組み、18年にリリースしたジョイント・アルバム『VIRIDIAN SHOOT』はその年の年間ベスト・アルバムにも選出されるなど各所で絶賛され15カ所に及ぶライヴツアーを敢行。早くもこのタッグでのジョイント・アルバム第2弾となる『Purple Ability』が本日ついにリリースされたのに合わせ、TrailerがDOGEAR RECORDSのInstagramアカウントにて公開!
◆ 客演にはSCARSからSTICKY、MONJUからMr.PUG、仙人掌が参加!そしてプロデューサー勢には前作に続きD.I.T.C.関連の作品で知られ、ISSUGIともこれまでに幾度もコラボしているNYのプロデューサー、GWOP SULLIVANやDJ SCRATCH NICE、GRADIS NICE、16FLIPと『VIRIDIAN SHOOT』にも参加していた面々の他、フレディ・ギブスやカレンシーら数多くのアーティストとコラボしているベイエリアのプロデューサー、DJ FRESH、DOGEARからの作品リリースでも知られるENDRUN、BESとISSUGIともに初顔合わせとなるFITZ AMBRO$Eが参加!BES & ISSUGIの化学反応は常に200%HIPHOP。
トム・ミッシュやFKJ等とともに新世代ソウル×ジャズ×ビート・ミュージック・シーンを牽引する才媛“J・ラモッタ・すずめ”による待望の新作『Brand New Choice』が本日リリース!!
2020.07.03
RELEASE

日本人ビートメーカーのスウィート・ウィリアム(Sweet William)、エリカ・バドゥ「Honey」のリミックスも好評だったフローフィルズ(Flofilz)、バレアリック・シーンからも注目を集めるジャンニ・ブレッゾ(Gianni Brezzo)といった気鋭プロデューサーによるリミックス音源を追加収録したスペシャル日本盤仕様!!!
金澤寿和監修より、コンテンポラリー・ジャズ・シーン驚愕の才能:クラウディア・カンパニョールの傑作が本日リリース!
2020.07.03
RELEASE

まるで<パット・メセニー・グループをバックにした女性ヴォーカル作品>というべき高次元のクロスオーヴァー・サウンドを聴かせる驚異の才能、Claudia Campagnol(クラウディア・カンパニョール)が日本デビュー!
「ハンガリーのブタペストに生まれ、スウェーデンの音楽大学を卒業。今はデンマークのコペンハーゲンを拠点に歌うママさん・ジャズ・シンガー、まさにミラクルなデビュー・アルバム。ゴスペル・クワイア時代はスティーヴィー・ワンダーのサポートも経験。コスモポリタンの感性を生かした、究極のコンテンポラリー・ジャズ・フュージョン作品の登場です」── 金澤寿和 (Light Mellow)
パリの若き奇才ピアニスト:中野公揮。ソロ・ピアノやアンビエント・ファンも必聴の傑作2ndアルバム『Pre-Choreographed(プレ・コレオグラフド)』が本日リリース!
2020.07.03
RELEASE

パリを拠点とする若き奇才ピアニスト/作曲家:中野公揮、4年ぶりの2ndアルバムは、ソロ・ピアノを基調とした美しくイマジナティヴな大傑作!
世界的チェロ奏者:ヴァンサン・セガールとのデュオによる1stアルバム『Lift』(2016)で鮮烈なデビューを飾った中野公揮のニュー・アルバム『Pre-Choreographed(プレ・コレオグラフド)』が、本日7月3日に日本リリースされました! 前作同様、ゴンザレス『Solo Piano』(’05) やアラ・ニ『ユー&アイ ~四季の歌』(’16) など、一貫した美意識で絶大な支持を得るフランスのレーベル<Nø Førmat!>からのリリースです。
本日6月30日に活動3周年を迎えるall about paradiseが新ヴィジュアル公開!新曲も8月以降に配信シングルのリリースが決定!
2020.06.30
INFORMATION

昨年6月に初のフルアルバム「PARA」をリリースしたall about paradiseが本日6/30(火)で活動3周年を迎え、新ヴィジュアルを公開。撮影はフォトグラファーのNaoki Yamashitaによるもので、8月には配信限定シングルをリリース予定。さらに7/4(土)にはSYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVALへの出演も決まっている。
all about paradiseはダンサブルなサウンドに、オリエンタルなギターリフとクールなVo.サトー・カンナのステージングが各都市のライブハウスやクラブで支持され、生音と打ち込みサウンドが共存するリズム・セクション、詞の世界観、打楽器のようなリズムギター、懐かしさと新しさを醸し出すシンセがバンド全体の音楽的な振り幅の広さを構成し、一度聴くと忘れられない存在で2018年3月りんご音楽祭主催 ゴーゴーアワード にてグランプリを獲得、2018年11月には玉井健二や蔦谷好位置を中心とした音楽家集団agehasprings Tracksより”A.A.P. 2nd. WORKS”を配信リリースしたことが話題にもなった。アーティスト同士の繋がりも広く、深夜のクラブイベントからライブハウス、各種フェスやサーキットイベントに多数出演し、昨年の『New Action!』主催アルバムのプレ・リリース・パーティにはKan Sanoを含む豪華なメンバーで構成される『Last Electro]』をゲストに迎えるなど話題となっていた。
デビュー・アルバム『CONTROL』のリリースも話題なBCDMG所属のラッパー、Ry-laxの最新インタビューがJASON RODMANにて公開!
2020.06.29
INFORMATION

北海道・旭川出身。高校生RAP選手権やULTIMATE MC BATTLEなどバトル界隈で名を広め、プロダクション・チーム、BCDMG加入後は自己名義の作品リリースや客演などでコンスタントに楽曲を発表。近年ではHIPHOP専門ラジオ局「WREP」でのパーソナリティーとしても活動してきたラッパー、Ry-lax(リラックス)!
今年2月に満を持して放ったデビュー・アルバム『CONTROL』から、Yo-Seaとのコラボレーションによる“Hate Me”(Prod by MICHVEL JVMES)のミュージック・ビデオが公開されたのに合わせ、JASON RODMANにてインタビュー #1 が公開となりました!
本秀康最新画集『MOTO HIDEYASU MUSIC BOOK』発売記念!7/1(水)よりタワーレコード新宿店&渋谷店、HMV&BOOKS SHIBUYAでパネル展&一部で貴重な原画展も開催!!サイン本も販売!
2020.06.29
INFORMATION
TAMTAM 「Worksong! Feat. 鎮座DOPENESS」アナログ盤7インチ発売延期のお知らせ。
2020.06.26
INFORMATION

7月3日にリリースを予定しておりましたTAMTAM 「Worksong! Feat. 鎮座DOPENESS」(アナログ盤・7インチ)ですが、プレス工程の遅延のため発売を7/15(水)に延期することとなりました。本作を楽しみにお待ちのお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
GREEN ASSASSIN DOLLARとrkemishiによる噂のユニット、owlsのセカンド・アルバムのリリースが決定!STICKYやDOGMA、T2K a.k.a. Mr. Tee、Gottzが参加!また本日より先行曲“killah”の配信もスタートし、Carhartt WIPがサポートしたSpikey John制作によるMVも公開!
2020.06.26
INFORMATION

◆ 舐達麻を始めとする多くのアーティストの楽曲プロデュースや数々のビート・テープのリリースなどでシーン内外にその名が広く知られ、多方面から称賛を集めているAPHRODITE GANGのDJ/ビートメイカー、GREEN ASSASSIN DOLLAR(グリーン・アサシン・ダラー)と多岐に渡る神出鬼没な活動で東京ストリートにて暗躍し、シーンに新たな波を起こす要注意人物として各処からマークされているMC、rkemishi(エミシ)による世間を騒がす噂のユニット、owls(オウルズ)!
◆ KOJOE、BES、MEGA-Gらが参加したファースト・アルバム『Blue Dream』を昨年11月にリリース後はメディアへの露出とともに多数の映像作品を投下することでヴァイラルに名前を広めていき、今年2月に渋谷VISIONで開催した同作のリリース・パーティは超満員となる700人超の集客を記録して大成功させ(イベントの模様はABEMAでもオンエア!)、さらに界隈でのowlsへのマークが強まっていく中、短いスパンでセカンド・アルバム『24K Purple Mist』のリリースが決定!
◆ 客演にはSTICKY(SCARS)にDOGMA、T2K a.k.a. Mr.Tee(練マザファッカー)、Gottz(KANDYTOWN)とそうそうたる面々が参加。これまでどおりGREEN ASSASSIN DOLLARによるRAWでHIGHなビート(旧知な間柄であるAru-2との共作もあり)とリアルトークを綴るrkemishiのリリカルなラップをベースにした、前作以上にハードかつドープな作品に仕上がっている!一度見たら忘れられぬジャケットのアートワークを手掛けるのは“えすう”!
◆ 本日よりその『24K Purple Mist』からM2“killah”の先行配信がiTunes Store / Apple Music、Spotifyなどでスタートし、Carhartt WIPがサポートした注目の映像クリエイター、Spikey Johnの制作による同曲のミュージック・ビデオも同時に公開!また iTunes Storeではアルバムのプレオーダー受付もスタート!