News
名匠ランディ・グッドラム、26年ぶりのソロ・アルバム『Red Eye』が9月16日に日本リリース! ラリー・ウィリアムスとのタッグによる全AORファン必聴の話題作にして大傑作!
2020.08.28
INFORMATION

今年のAORシーン最重要作品! ランディ・グッドラム、26年ぶりのソロ新作『Red Eye』が、金澤寿和監修<Light Mellow Searches>より9月16日に日本リリース!
「ランディ・グッドラム久しぶりのソロ・アルバムは、何と1994年のセルフ・カヴァー集『WORDS & MUSIC(つらい別れ)』以来26年ぶり。今回はラリー・ウィリアムス(元シーウインド)とのコラボレイト、マイケル・ランドウ、マーカス・ミラー、ヴィニー・カリウタ、ブライアン・ブロンバーグらの参加による、『FOOL’S PARADISE』張りのジャジー・ポップでハイブリッドな一作。ジェイ・グレイドンとのJaR セカンドを待ち侘びる貴方に、矢尻のような会心の一撃が突き刺さる!」――金澤寿和 (Light Mellow)
9月2日にアルバムをリリースするGroup2、週末CITY PLAY BOYZのBUGSをフィーチャーした「Easy feat. BUGS」を本日先行配信!
2020.08.26
RELEASE

No Buses,さとうもか, tomggg,VaVa等を招き、リリースパーティー「的(テキ)」を開催するなどバンドからヒップホップ、クラブシーンでも活躍するアクトとの交流も持ち、インディーズ・シーンを横断する音楽を発信し続けてきたオルタナティヴ・シティ・サイケ・バンドGroup2が、遂に2nd Album「Group2Ⅱ」をリリース!先日発表したアルバムトレイラーもその世界観が早速話題になったが、そんなアルバムのその中から福岡を中心に活動する話題のヒップホップ・グループ“週末CITY PLAY BOYZ”からゲストにBUGS氏を招いた、異色のコラボ楽曲「Easy feat. BUGS」を本日8月26日に先行配信!
いまこそブラック・ミュージックを聴くチャンス! 書籍『別冊ele-king ブラック・パワーに捧ぐ』が本日発売、BLMコンピ『フリーダム・アンド・ジャスティス』も絶賛発売中!
2020.08.26
RELEASE
大好評の『ゲーム音楽ディスクガイド』待望の第2弾が登場、新たに800タイトルを紹介! ピエール瀧の特別インタヴューも。 前巻掲載作品よりリイシュー・シリーズも始動!
2020.08.26
RELEASE
ゲーム音楽を「音楽的な」視点で選び抜いた話題のディスクガイド『ゲーム音楽ディスクガイド』より、その中でも完成度/稀少度の高い名盤リイシュー・シリーズが始動!第一弾リリースは和製RPG初期名作からのサウンドトラック『ガデュリン全曲集』!
2020.08.26
INFORMATION
本日発売! 「世界」の意味が変わりつつある現在、「世界文学」とは何なのか――都甲幸治著『世界文学の21世紀』 大和田俊之、椹木野衣、寺尾紗穂、五十嵐太郎、ドミニク・チェンの豪華ゲストを迎えた対談も収録
2020.08.26
RELEASE
GREEN ASSASSIN DOLLARとのユニット、owlsとしてのセカンド・アルバムが絶賛発売中なrkemishiの「BLACKFILE」でのインタビュー映像がYouTubeにて公開!インタビュアーはMEGA-G!
2020.08.25
INFORMATION

舐達麻を始めとする多くのアーティストの楽曲プロデュースや数々のビート・テープのリリースなどでシーン内外にその名が広く知られ、多方面から称賛を集めているAPHRODITE GANGのDJ/ビートメイカー、GREEN ASSASSIN DOLLAR(グリーン・アサシン・ダラー)と多岐に渡る神出鬼没な活動で東京ストリートにて暗躍し、シーンに新たな波を起こす要注意人物として各処からマークされているMC、rkemishi(エミシ)による世間を騒がす噂のユニット、owls(オウルズ)!
STICKY(SCARS)にDOGMA、T2K a.k.a. Mr.Tee(練マザファッカー)、Gottz(KANDYTOWN)が参加したセカンド・アルバム『24K Purple Mist』が絶賛発売中なそのowlsから、rkemishiのSPACE SHOWER TV「BLACKFILE」でオンエアされたスペシャルなインタビュー映像がYouTubeにて公開!インタビュアーは前作『Blue Dream』でも共演済みなMEGA-G!
民謡クルセイダーズのヴォーカル&賑やかし担当メグと、都内を中心に活動するジャンプ・ブルース・バンド、ドリンキン・ホッピーズのコラボ10インチ、11/18リリース決定!録音&ミックスは吾妻光良!
2020.08.24
INFORMATION

民謡クルセイダーズのメグ(meg)が、大いなるリスペクトを込めてジャズ・ヴォーカリストとしての江利チエミを唄う! バックを務めるのは、1930~40年代の黒人大衆音楽をこよなく愛する、日本でも数少ない8管+4リズム、総勢12人編成の本格派ジャンプ・ブルース・バンド、ドリンキン・ホッピーズ! 録音およびミックスは、ドリンキン・ホッピーズ作品ではもはやおなじみのジャンプ&ジャイヴ界の偉大すぎる先達、吾妻光良! 古き良き時代のアメリカン・ミュージックを知り尽くしたメンバーによる、ぜひともアナログ盤で聴いてほしい作品!
エクスクルーシブなライヴ映像にインタビューを交え、ステージ上だけでは見えてこない素顔に迫る「PLUG OUT」にSouth Penguinのakatsukaが登場。ミレニアル世代の心を動かす動画メディアMcGuffinにて公開です。
2020.08.21
INFORMATION

◆7FOとのコラボレーションや田我流、Xin Seha作品への参加など、多方面から注目を集めている新世代SSW=NTsKiをfeat.アーティストに迎えたストレンジ・トロピカルなエキゾ・ナンバー「bubbles feat.NTsKi」と、メロウなムードで彩られた美しく深化した歌モノ「mad love」を収録した初の7inchシングルをリリースしたSouth Penguin。
◆音楽というフォーマットを通じて、アーティストが表現したいことの本質とは何か?エクスクルーシブなライヴ映像にインタビューを交えステージ上だけでは見えてこない素顔に迫る「PLUG OUT」にSouth Penguinのakatsukaが登場。音楽・ファッション・スポーツなどのユースカルチャーを通してミレニアル世代の心を動かす動画メディアMcGuffin(マクガフィン)にて公開。LIVE HAUSのライヴ配信企画「LIVEHAUS SoundCHECK」 に出演した際のライヴ映像と、McGuffinによるインタビューが特別に編集されています。