News

『うみべの女の子』主演など話題作への出演がつづく石川瑠華が、大滝詠一の「それはぼくぢゃないよ」をカヴァー。若手女優を起用した音楽プロジェクト“Mágico”の第二弾となる7インチ・シングルを本日11/20リリース
2024.11.20 INFORMATIONRELEASE


気鋭の若手実力派女優を起用した音楽プロジェクト“Mágico”(マジコ)。Mágicoとはポルトガル語で「魔法の」といった意味で、今しか捉えることができない若手女優たちの魔法の瞬間を音楽(歌)で切り取り、季節ごとに紹介しようというもの。

そのプロジェクトの第一弾、夏(Verano)編で紹介した中野有紗につづき、第二弾となる秋(Outono)編として、『猿楽町で会いましょう』ヒロイン、『うみべの女の子』W主演など話題の映画やドラマ、MVへの出演がつづく石川瑠華が登場。はっぴいえんどの「風をあつめて」が挿入歌として使用されている浅野いにお原作の映画『うみべの女の子』のなかで、もう一人の主人公の男性が聴いているシーンが登場する、はっぴいえんどの一員だった大滝詠一のファースト・アルバム(1972年)収録の名曲「それはぼくぢゃないよ」を、石川自身の希望によりカヴァー。7インチ・シングルとしてリリース。

本プロジェクト全作品のプロデュースを務めるのは、アヴァン・ポップの最前衛の一人として、長く日本のオルタナティヴ・シーンの最前線で活躍する音楽家、山本精一。石川のピュアな歌声が、山本のサウンドメイキングでよりいっそうの透明感と輝きを見せる。

カップリングには、山本精一のアルバム『童謡(わざうた)』(2015年)収録の「ゆうれい」のカヴァーを収録。こちらも、山本のライヴを観た石川が感銘を受け、自らカヴァーしたいと申し出たというもの。くしくも、女優を題材とした楽曲となる。

山本と同じく本プロジェクト全作品を担当する、著名女優の写真集なども手がけるフォトグラファー、熊谷直子の撮影による石川の写真を使用したアートワークにも注目。

read more

井上園子、最新ライヴ映像「常磐炭坑節」公開!
2024.11.19 INFORMATIONLIVE & EVENTVIDEO


2024年10月1日に下北沢mona recordsで開催されたEggs × mona records presents「まどか」vol.9に出演時の井上園子「常磐炭坑節」のライヴ映像を公開!福島県南部から茨城県北部にかけて伝えられている民謡を伸びやかな歌声とギターでカバーした、最近のライヴでは定番となっている楽曲です。2024年内のライヴスケジュールも発表となりましたのでぜひチェックしてください!

read more

韓国はソウルで最もチルアウトな音楽を鳴らすインディーバンド、orange flavored cigarettesがバンド史上初めてのCD/LPをリリース!
2024.11.15 INFORMATIONRELEASEONLINE STORE


韓国はソウルで活動中のorange flavored cigarettesがバンド史上はじめてのCD/LPをリリースする事が決定した。

orange flavored cigarettesはスムースなインディー・ミュージックを軸にR&BやJazzといったサウンドからの影響を感じさせ、Men I TrustやCrumbのようなバンドにも親しみを持った音楽を鳴らすアーティスト。

read more

12月9日に新宿MARZで開催されるシアトルのドリームポップ・バンド、Bubble Tea and Cigarettesの来日公演にLiving Ritaの出演が決定!
2024.11.15 INFORMATIONLIVE & EVENT


12月9日に新宿MARZにて開催されるBubble Tea and Cigarettesの来日公演にLiving Ritaのゲスト出演が決定した。

Bubble Tea and Cigarettes は2020年にNYCで結成され、現在はシアトルを拠点に活動中のAndiとKatによるドリームポップ・デュオ。先日2ndアルバム『we should’ve killed each other』もリリースされた注目のアーティストだ。

read more

Isayahh Wuddha、mess/age名義でも活躍する京都発オブスキュア・サイケデリック・プロジェクトOHHKI (オオキ) 最新アルバム『IMPRESSION』本日発売!初回限定生産のヴァイナルはサイケデリックなサウンドにリンクしたスプラッター仕様!!
2024.11.15 INFORMATIONRELEASE


Isayahh Wuddha、mess/age名義でも活躍する京都発オブスキュア・サイケデリック・プロジェクトOHHKI (オオキ) による最新アルバム『IMPRESSION』がいよいよ本日発売!全編アナログ機材によるローファイなプロダクションでサイケ、ダブ、ファンク、ディスコが交錯するドープで中毒性の高いサウンドは必聴です!初回限定生産のヴァイナルはサイケデリックなサウンドにリンクしたスプラッター仕様!!来週11/22に開催される京都「ミングル」でのリリースライヴも乞うご期待!

【イベント情報】
11/22 fri @Mingle KYOTO
OHHKI 2nd Album『IMPRESSION』LP Release Live
Act:OHHKI (ex.Isayahh Wuddha), Guest DJ Luan Banzai
Open/Start 19:30
Charge: ¥1500+Drink Order
https://mingle.localinfo.jp/

read more

Kendrick LamarやScHoolboy Q、Freddie Gibbs、J. Coleら多くのアーティストを手掛けてきたトップ・プロデューサー、Willie Bがラッパー名義であるICHIBAN DONとして待望のファースト・アルバムをリリース!BudaMunkが全曲をプロデュースし、Punchや7xvethegenius、Rapper Big Pooh、Daylyt、5lackらが参加!
2024.11.14 INFORMATIONRELEASE


Kendrick Lamarもかつて在籍し、SZAやScHoolboy Q、Doechiiらが所属しているアメリカ西海岸の最重要レーベル、Top Dawg Entertainment(TDE)所属のプロデュース・チーム、Digi+Phonicsのメンバーであり、そのKendrick LamarやScHoolboy QらTDEのアーティストだけでなくFreddie GibbsやJ. Coleら多くの人気アーティストの作品に参加してきたトップ・プロデューサー、Willie Bがラッパー名義であるICHIBAN DONとして待望のファースト・アルバムをリリース!
TDEアーティストの作品にも参加しているTDEの社長Punchの全面バックアップを得て数年前からコンスタントに楽曲リリースを続け、そのPunchのプロジェクトAROOMFULLOFMIRRORにも関与してきたICHIBAN DONが今作で手を組むのは敬愛する日本のプロデューサー、BudaMunk!BudaMunkが全曲をプロデュースし、そのPunchを筆頭にConway the Machineのレーベルに所属するフィメールラッパーの7xvethegenius、Little BrotherのRapper Big Pooh、Daylytらがゲストで参加し、日本からも5lackが参加!

read more

Pan Pacific PlayaのJINTANA & EMERALDSとPaisley Parksによる7インチで発売!PPP20周年の横浜クラブ4会場周遊サーキットパーティも開催!
2024.11.13 INFORMATIONRELEASELIVE & EVENT


先行配信では数多くのプレイリストに取り上げられ話題となったPan Pacific PlayaのJINTANA & EMERALDSとPaisley Parksによるスプリット7インチが12月18日に発売。ジャケットは、大原大次郎が手掛けている。また、PPP20周年を記念したイベントも12月7日に開催が決定した。昼は横浜のカオティックな文化の中心地、伊勢佐木町で行われるルーフトップパーティー、夜は周辺の関外エリア3会場が舞台の周遊サーキットパーティーで、PPPに関係する多くのアーティストが出演する。横浜の今のダンスカルチャーを存分に味わえるイベントとなっている。会場と出演者の第一弾は下記のように発表され、今後、順次追加発表の予定。

read more

12月には来日公演も開催するシアトルのドリームポップ・デュオ、Bubble Tea and Cigarettesが先日リリースした2ndアルバム『we should’ve killed each other』から「Plane Crash」のMusic Videoが公開!
2024.11.12 INFORMATIONVIDEO


先日2ndアルバム『we should’ve killed each other』をリリースしたシアトルで活動中のドリームポップ・バンド、Bubble Tea and Cigarettesがアルバムの中から「Plane Crash」のMusic Videoを公開した。

read more

新潟の2ピース・ガールズ・デュオ、periwinklesがニューシングル「Take my love」を本日リリース!
2024.11.06 INFORMATIONRELEASE


新潟在住の2ピース・ガールズバンド、periwinklesが新曲「Take my love」を本日リリースした。

read more

最新ソロアルバム『Anida』のリリースも記憶に新しいDJ/プロデューサー、Aru-2と2021年発表のファースト『MIMISOJI』が話題となったラッパー、写楽によるジョイント・アルバム『Sakurazaka』が本日ついにリリース!
2024.11.06 INFORMATIONRELEASE


 JJJ、C.O.S.A.、Daichi Yamamoto、KID FRESINO、ISSUGI、小袋成彬ら多数のアーティスト作品に参加し、ニューアルバム『Anida』のリリースも記憶に新しいDJ/プロデューサー、Aru-2。「高校生RAP選手権」を筆頭に数々のMCバトルへの出演で界隈で名を馳せながら2021年にリリースしたファースト・アルバム『MIMISOJI』も話題となり、Aru-2『Anida』にはNF Zesshoとともに表題曲へ参加していたラッパー、写楽。この両者による話題のジョイント・アルバム『Sakurazaka』が本日ついにCDとデジタルでリリース!
  Aru-2が手掛ける生々しく重厚で情緒あふれるサウンドが織りなすビートの上を、豊かなメロディセンスで歌もまじえて淡々とリリックを紡いでいく写楽のラップは強烈な化学反応を巻き起こしている。アートワークは『Backward Decision for Kid Fresino』などAru-2関連作品を手掛けている鹿児島のデザイナー/アーティスト、Yoshito Ikedaが担当。CDはスペシャルなボーナストラックを収録して見開き紙ジャケット仕様となっており、P-VINE SHOPなど一部店舗では非売品のプロモーション用ステッカーが先着特典として付属。また2025年2月にリリース予定の限定アナログ盤をP-VINE SHOPで予約すると非売品のプロモーション用ポスターが先着特典として付属になります。

read more