News

『ケイト・モス・スタイル』、「OK! JAPAN」で紹介されました!
2009.07.07 MEDIA INFO

ケイト・モスのファッション+交友関係を膨大な写真とともに綴った超豪華クロニクルブック『ケイト・モス・スタイル』(P-Vine Books)が、ライフスタイル&セレブリティーマガジン『OK! JAPAN』の「OK! SELECTION」コーナーにて紹介されました!

『OK! JAPAN』
http://www.okjapan.jp/selection/

read more

Pヴァイン・レコードのロゴが変わります
2009.07.07 INFORMATION

ポップミュージックの歴史とともに・・・

P-VINE の語源は「Pea Vine(豆の木のツタ)」の意。
ブルース発祥の地とも言われるアメリカ、ミシシッピー州のデルタ地帯。
地平線の果てまで広がる綿花畑の中を、まるで豆の木のツタのように伸びる鉄道の引込み線・・・。
20 世紀初頭、黒人労働者たちを乗せ、この引込み線を走る蒸気機関車は、“ P-VINE 列車” の名のもと、ブルースの曲にも歌われ、親しまれていました。
古くて新しい!?シンボルマークの誕生
収穫された大量の綿花を積み、力強く進むP-VINE列車のホイールとシリンダー。
いつの時代も音楽好きには欠かすことのできないアイテムであるターンテーブル。
この新旧2つのモチーフをベースに“ P”の文字をデフォルメしたデザイン。
P-VINE RECORDSの新たなシンボルマークが誕生しました。
音楽を深く愛する、多くのお客様に支えられ続けて30余年。
装いは変われども、これからも変わらぬ姿勢で、世界中のQuality Music をお届けしていきます。
引き続き、ご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

read more

町田謙介、インストア・ライブ&サイン会を開催!
2009.07.07 LIVE & EVENT

6/17に『Future Blues』をリリースした町田謙介が、タワーレコード渋谷店にてインストア・ライブ&サイン会を開催します!
現在進行形のブルースマン、町田謙介が放つ21世紀仕様のルーツ・ミュージックを体感してください!

『町田謙介 インストア・ライブ&サイン会』 at 東京

開催日:2009年7月11日(土)
start:15:00
at:タワーレコード渋谷店 5F イベントスペース
◆参加方法:当日は原則入場フリーとなります。
◆6/17発売の町田謙介のアルバム「Future Blues」、CHIHANAのミニアルバム(既発)「SWEET NOTHING」を当日、お持ち頂くとサイン会にご参加頂けます。
(渋谷店以外でご購入されたものでもかまいません。)
◆対象商品:PCD-26029  町田謙介/Future Blues
◆観覧自由
◆詳細:http://www.towerrecords.jp/store/event/805.html

※その他のライブ情報は、アーティストページをご覧ください!

read more

EL SKUNK DI YAWDIE / 埋火 / NAOITO (KINGDOM☆AFROCKS) / オニ(あふりらんぽ)、「FUJI ROCK FESTIVAL ’09」に出演決定!
2009.07.07 LIVE & EVENT

7月24日(金)~26日(日)に新潟県湯沢町苗場スキー場で開催される「FUJI ROCK FESTIVAL ’09」の出演アーティスト第8弾が発表されました!今回の発表で、7/25(土)にNAOITO (KINGDOM☆AFROCKS) / オニ(あふりらんぽ)、7/26(日)にEL SKUNK DI YAWDIE / 埋火の出演が決定しました!

『フジロックフェスティバル ’09』

開催日:2009年7月24日(金)~26日(日)
at:新潟県湯沢町苗場スキー場
出演:GANG GANG DANCE / Jeff Lang / ELI "PAPERBOY" REED & THE TRUE LOVES / PATTI SMITH / BAD BRAINS / FRICTION / ESNE BELTZA / サイプレス上野とロベルト吉野 / NAOITO (KINGDOM☆AFROCKS) / オニ(あふりらんぽ) / EL SKUNK DI YAWDIE / 埋火 / 他
詳細:http://www.fujirockfestival.com

※各アーティストの出演日は以下の通りです。
・2009年7月24日(金) GANG GANG DANCE / Jeff Lang / PATTI SMITH / ELI "PAPERBOY" REED & THE TRUE LOVES / ESNE BELTZA
・2009年7月25日(土) ELI "PAPERBOY" REED & THE TRUE LOVES / BAD BRAINS / サイプレス上野とロベルト吉野 / NAOITO (KINGDOM☆AFROCKS) / オニ(あふりらんぽ)
・2009年7月26日(日) FRICTION / EL SKUNK DI YAWDIE / 埋火

read more

松倉如子、WEBラジオ「UNIQue the RADIO」に生ゲスト出演決定!
2009.07.07 MEDIA INFO

6/17にリリースしたアルバム『パンパラハラッパ』のリリースツアー真っ最中の松倉如子が、ライブハウスの出演情報やイベントチケット情報、活性化するライブ音楽シーンをお送りする2時間生放送の「Live for Life」に生ゲスト出演します!
本物の音楽に出会える機会を与える音楽番組です。ゲストやチケットプレゼントなど企画は盛りだくさん!是非お聴きください!

『Live for Life』

OA日時(生放送):
2009年7月22日(水) 10:00~12:00
リピート放送:
2009年7月22日(水) 22:00~24:00
文化放送デジタルラジオ UNIQue the RADIO
内容:生ゲスト出演
詳細:http://www.uniqueradio.jp/

※番組の視聴は、該当時間にサイト上の「CLICK HERE PLAY」をクリックしてください!

read more

World Sketch、「HMV ONLINE」にインタビュー掲載!
2009.07.06 MEDIA INFO

7/15に1stアルバム『Wonderful』をリリースするワールド・スケッチが、「HMV ONLINE」にてインタビューが掲載されました!

『HMV ONLINE』
http://www.hmv.co.jp/

read more

緊急告知!!リトルテンポpresents 第2回『ワイワイ祭りスペシャル』開催決定!!
2009.07.06 LIVE & EVENT

緊急告知!!リトルテンポpresents 第2回『ワイワイ祭りスペシャル』開催決定!!

今年もやります!!
夢の共演目白押し! 豪華絢爛!あの感動が蘇る!!
リトルテンポpresents 第2回『ワイワイ祭りスペシャル』開催決定です。

豪華絢爛!夢の共演目白押し!あの感動が蘇る!!
  リトルテンポ Presents
  第二回 ワイワイ祭りスペシャル!』

開催日:2009年9月13日(日)
open / start:15:00 / 16:00
at:日比谷野外大音楽堂 ※雨天決行 

リトルテンポとゲスト・ミュージシャンが創り上げる極上の音楽空間。
絶対ここでしか見る事ができない、一日限りのスペシャル・セッション!
歌って踊って楽しいほんとにピュアな音楽祭り!!

出演:LITTLE TEMPO
共演ゲスト:
EGO-WRAPPIN'(中納良恵、森雅樹)
ゴンチチ
こだま和文(DUB STATION)
松竹谷清
icchie (ex. DETERMINATIONS /ex. BUSH OF GHOSTS)
大野由美子(Buffalo Daughter /Sunshine Love Steel Orchestra)
PJ(Dubsensemania)
Kenji Suzuki A.K.A. Kenji Jammer
RANKIN TAXI
DJ:HIKARU (Blast Head)
※追加スペシャルゲスト有り

チケット:
¥4,000 / 前売り自由席(税込)※整理番号付 ¥4,500 / 当日券
※6歳未満入場無料
チケット販売:
チケットぴあ(Pコード:330-920)
ローソンチケット(Lコード:73044)
CNプレイガイド
e+
お問合せ先:Tel 0570-00-3337 / サンライズプロモーション東京
詳細:http://www.littletempo.com

read more

NEW COOL COLLECTIVE、初来日公演決定!
2009.07.06 LIVE & EVENT

ラテン・フレーヴァーがきいたソウルとジャズのミックス!オランダが誇るヨーロッパ最強のライブ・クラブ・ジャズ・バンド、ニュー・クール・コレクティヴの初来日公演が決定しました!

 『NEW COOL COLLECTIVE 来日公演』
開催日:
2009年9月11日(金) / 愛知 ブルーノート名古屋
2009年9月13日(日) / 大阪 河内長野 ラブリーホール

read more

WEBマガジン「OPENERS」による高木正勝インタビュー最終回が掲載!
2009.07.06 MEDIA INFO

WEBマガジン「OPENERS」による高木正勝インタビューの最終回が掲載されました!

『OPENERS:高木正勝インタビュー 3』
http://openers.jp/culture/

※バックナンバー
『OPENERS:高木正勝インタビュー 2』

http://openers.jp/culture/lounge_interview/MASAKATSU_2.html

『OPENERS:高木正勝インタビュー 1』
http://openers.jp/culture/lounge_interview/MASAKATSU_1.html

read more

高木正勝 / トクマルシューゴ、ニューズウィーク日本版の特集にエントリー!
2009.07.06 MEDIA INFO

2009年7月 8日号(7/1発売)のニューズウィーク日本版の特集「世界が尊敬する日本人100人」に高木正勝、トクマルシューゴがエントリーされました!
世界的に注目されているこの二人の記事を是非ご覧ください!

『ニューズウィーク日本版』
http://newsweekjapan.jp/

read more