Latest Release

ele-king vol.30
ele-king編集部(編)
ele-king vol.30
2022/12/27
BOOK
ISBN-978-4-910511-34-4
定価:¥1,650(税抜¥1,500)

■特集:エレクトロニック・ミュージックの新局面

表紙・巻頭インタヴュー:Phew
インタヴュー:ロレイン・ジェイムズ

コロナ以降激変するエレクトロニック・ミュージックの新たな動向を追跡、
今後10年の方向性を決定づけるだろう音楽の大図鑑!

シーン別に俯瞰するコラム、ディスクガイド、用語辞典、日本の電子音楽の新世代、ほか

read more

WOMAD横浜──歴史から消えた日本のビッグ・フェスティバル
指田文夫(著)藤田正(監修)
WOMAD横浜──歴史から消えた日本のビッグ・フェスティバル
2022/12/21
BOOK
ISBN-978-4-910511-36-8
定価:¥2,200(税抜¥2,000)
レーベル: ele-king

大規模なフェスティバルはなぜ消えたのか。
その後の音楽フェスの原型となったフェスティバルが遺したものとは?

たくさんの困難を乗り越えて、世界の音楽を紹介してくれたのが「ウォーマッド横浜」だった。
──ピーター・バラカン(ブロードキャスター)

現在、日本で隆盛をきわめる「フェス」の、その実質的な原点が「ウォーマッド横浜」だった。だがあれだけの巨大イベントも、今は語られることはない。そのナゼ、隠された秘密を、企画立案者だった横浜市の担当者が紐解いてみせた書籍。日本の地方行政のあり方にも踏み込んだ、相当にユニークな日本芸能史・そのエピック。
──藤田正(音楽評論家、プロデューサー)

read more

奇妙なものとぞっとするもの──小説・映画・音楽、文化論集
マーク・フィッシャー(著)五井健太郎(訳)
奇妙なものとぞっとするもの──小説・映画・音楽、文化論集
2022/12/02
BOOK
ISBN-978-4-910511-31-3
定価:¥2,750(税抜¥2,500)
レーベル: ele-king books

20世紀のもっとも気色悪い、混乱させる、
超越的な小説、映画、音楽を扱い、
『資本主義リアリズム』の著者の新作にふさわしく、
読み応えがあって明確な主張がある。
──『クワイエタス』書評(2017)より

それがなぜ「奇妙なもの」に見えるのか?
「奇妙なもの」と「ぞっとするもの」という混同されがちな感覚を識別しながら、
オルタナティヴな思考を模索する

read more

現代メタルガイドブック
和田信一郎(著)
現代メタルガイドブック
2022/11/29
BOOK
ISBN-978-4-910511-35-1
定価:¥2,860(税抜¥2,600)
レーベル: ele-king books

「最新の先鋭的な音楽」としてのメタルを一望する「新しいメタルの教科書」!!

ジャズやポストロック、ヒップホップやエレクトロニック・ミュージックまで、
さまざまなジャンルを貪欲に取り入れた裾野の広さ
「激しさ」「過激さ」を極限まで追求してきたエクストリーム・メタル
そしてさまざまな形でメタルの影響を受けた最新のポピュラー音楽の数々

執筆:清家咲乃、村田恭基、脇田涼平、つやちゃん、西山瞳、川嶋未来、藤谷千明、梅ヶ谷雄太

read more

映画とドラマで学ぶイギリス史入門
名取由恵 (著)
映画とドラマで学ぶイギリス史入門
2022/10/26
BOOK
ISBN-978-4-910511-29-0
定価:¥2,420(税抜¥2,200)
レーベル: ele-king

古代からエリザベス女王まで、知ってるようであまり知らないイギリスの歴史を人気の映画やドラマから楽しく学べる一冊!

read more

別冊ele-king VINYL GOES AROUND presents RARE GROOVE──進化するヴァイナル・ディガー文化
VINYL GOES AROUND(監修)ele-king編集部(編集)
別冊ele-king VINYL GOES AROUND presents RARE GROOVE──進化するヴァイナル・ディガー文化
2022/10/26
BOOK
ISBN-978-4-910511-30-6
定価:¥1,980(税抜¥1,800)
レーベル: ele-king

read more

看護師に「生活」は許されますか 東京のコロナ病床からの手記

看護師に「生活」は許されますか 東京のコロナ病床からの手記
2022/10/19
BOOK
ISBN-978-4-910511-28-3
定価:¥1,738(税抜¥1,580)
レーベル: ele-king

現役看護師がコロナ禍で見つめた葛藤の日々

「新興感染症はいつも、医療従事者への差別とセットだ」
平穏だった日常はやがて逼迫する状況に押し流される──ささくれ立つ心、SNSや報道へのとまどいと動揺、恋人や家族への不安、医療現場の崩壊、そして自身も感染
Covid-19、通称新型コロナウイルス感染症、その最前線を経験した現役の医療従事者が思いを綴った手記!

read more

インディ・ゲーム新世紀ディープ・ガイド──ゲームの沼
田中 “hally” 治久+今井晋(監修)
インディ・ゲーム新世紀ディープ・ガイド──ゲームの沼
2022/09/28
BOOK
ISBN-978-4-910511-25-2
定価:¥2,420(税抜¥2,200)
レーベル: ele-king

この楽しみを知らないのはもったいない!
最前線を切り拓くユニークな名作たちをテーマ別に紹介

独創的な想像力を発揮し、多くの魅力的なタイトルを生み出してきたインディ・ゲーム。
そのなかからぜひともプレイしておきたい名作を9つのテーマのもとに厳選、気鋭の執筆者たちによる深いレヴューとともに紹介する。
インディ・ゲームがどのように現実社会を映し出してきたかもわかる、画期的ガイドブック。

read more

90年代ディスクガイド──USオルタナティヴ/インディ・ロック編
松村正人(監修・編集)
90年代ディスクガイド──USオルタナティヴ/インディ・ロック編
2022/09/28
BOOK
ISBN-978-4-910511-27-6
定価:¥2,530(税抜¥2,300)

オルタナティヴはあのとき、ここではじまった

グランジ、オルタナ、ポストロックから音響派へ
USインディ・シーン激動の10年をたどる550枚のアルバムガイド

read more

ヴァイナルの時代──21世紀のレコード収集術とその哲学
マックス・ブレジンスキー(著)坂本麻里子(訳)
ヴァイナルの時代──21世紀のレコード収集術とその哲学
2022/09/13
BOOK
ISBN-978-4-910511-24-5
定価:¥3,575(税抜¥3,250)

レコード・コレクティングの教科書!

21世紀のいま、レコードは特別な価値を持つに至った──
レアグルーヴ、モダン・ソウル、スピリチュアル・ジャズ、ランダム・ラップ、ブギー、ニューエイジ、アート・パンク、サイケデリック……

本書は、インターネット時代におけるレコード収集のテクニックからコレクターに人気のジャンル/サブジャンルの解説、およびレコード収集の哲学や社会学まで網羅する。

世界最大規模のオンライン・レコード店〈カロライナ・ソウル〉のマーケティング・ディレクターによる、21世紀のレコード・コレクティングの教科書。

read more