メディア: 7inchリリース情報
PLP-6023 Simple c/w Peace & Love ’08
2008.12.08
Tweet
PLP-6015 困っちゃうゼ / ウチナーセルフ
2008.10.03
Tweet

ジャマイカでも日本でも大人気のNARI率いる
日本/ジャマイカで話題のプロデューサー/サウンドマン、NARI(※)によるプロデュース楽曲2曲が7インチ・ヴァイナルで登場!!アーティスト、オケ、ネタ、どれをとってもセンスが光る現場爆発チューン!!
GOYA MAN/ウチナーセルフ:
遂に出ました巷で話題沸騰中のダンス・ネタ!現場で大流行の「テック・ウェ・ユ・セルフ」のダンスを沖縄の伝統舞踊とリンクさせた革命的チューン by 沖縄ディージェイ、GOYA MAN!ジャマイカでも評価の高い日本人ダンサー、I-VANによるオリジナルな振り付けと共に現場を席巻中のダンス・チューン!!
ARARE & 親指頭 a.k.a. FINGA/困っちゃうゼ:
デビュー盤『ひとりあそびVol. 0』(PCD-4383)も好調な日本を代表するラガ・ディージェイ、ARAREと本場ジャマイカにて高い評価と人気を得ている日本人ディージェイ、親指頭 a.k.a. FINGAによるコンビネーション楽曲、オケはナント<Daseca>の「Badman Place」を正式にライセンス使用!!
PLP-6022 とどけ、君へ c/w ゲート
2008.09.29
Tweet

DESEMプロデュースのコンピレーション・アルバム『スローガン』からヴァイナル・カット企画!!
SIDE A: DAISEN「とどけ、君へ 」:9月にリリースしたDAISENのデビュー・ミニ・アルバムより、リード楽曲のリリース!!悲しい現実世界を愁うDAISENの姿勢に共感をおぼえない人間は居ないでしょう…これをビッグ・チューンと呼ばずして何と呼ぶ?
SIDE AA: DAISEN「Gate」:等身大の言葉選びとメッセンジャー魂、これぞ「DAISEN節」とでも呼ぶべきストレートな1曲!!911の悲劇を目の当たりにして作られたという、ただひたすらに熱く前向きなメッセージがDAISENのうねるヴァイブスからほとばしるコンシャス・チューン!!
PLP-6020 I Love You c/w Rise Again
2008.09.29
Tweet
PLP-6013 Time Afta
2008.09.13
Tweet
PLP-6010 Greetings / Under Mi Sensi (Retro Remix)
2008.06.06
Tweet

既に話題騒然、7月25日にリリースされたPヴァイン・ノンストップ発のリメイク系ダンスホール・レゲエ・コンピCD『Remakes Come Again -Greetings To All Raggamuffin-』(PVCP-8809)より早くも7インチ計2枚(全4曲)がヴァイナル・カット!!
どちらも限定400枚プレス!!
SIDE A: キャッチーなメロディー&メッセージで21世紀になった今なお愛され続けるダンスホール・クラシックのリメイク。元曲を歌うは御大ハーフ・パイント、カヴァーするはハイトーン・ヴォイスが武器の若きラスタ戦士、ミスター・パーフェクト!
SIDE B: コンピュータライズド・ダンスホール・レゲエの起源とも言える歴史的リディム「スレンテン」のリメイク・リディムに乗せて、今や世界的大スターのミスター・ベガスを筆頭に総勢3名のアーティストが掛け合う究極的な3 The Hard Way!!
PLP-6017 Love Means Everything
2008.06.06
Tweet
PLP-6011 Have You Ever / This Is The Song
2008.06.06
Tweet

既に話題騒然、7月25日にリリースされたPヴァイン・ノンストップ発のリメイク系ダンスホール・レゲエ・コンピCD『Remakes Come Again -Greetings To All Raggamuffin-』(PVCP-8809)より早くも7インチ計2枚(全4曲)がヴァイナル・カット!!
どちらも限定400枚プレス!!
SIDE A: グラミー賞受賞経験を持つビーニ・マンが、「不良」の意味を履き違える若者に対し「銃をぶっ放した経験があるのか?そんな経験は本来すべき経験じゃないぜ!」というただひたすらに熱く、そして正しいメッセージを発信する道徳的楽曲!!
SIDE B: 故テナー・ソウによる「スレンテン」代表曲として人気を誇る「パンプキン・ベリー」のカヴァーbyバニー・ジェネラル!後半のマシンガン・チャットや奥深いバック・コーラス(アウト・オブ・キー!)など飽きさせない工夫が満載、最高!!