ジャンル: SOULリリース情報

CDSEWM-108 Live
2009.08.11

1971年9月、ミシガン州で行なわれたライブの模様を収めたファンカデリックのライブ・アルバム『Live』。1996年にリリースされ、既に絶盤状態のこのアルバムが嬉しい再発!1971年9月といえば、正にあのファンクの名盤『マゴット・ブレイン』のリリース直後であり、当然メンバーとして92年に他界したエディ・ヘイゼルを始め、ビリー・ベース・ネルソン、バーニー・ウォーレルらが在籍!この黄金のラインアップでの圧倒的なパフォーマンスが再び蘇る!エディ・ヘイゼルとビリー・ベース・ネルソンは、このショーの数ヵ月後にグループから脱退しただけに、このライブ・アルバムは超貴重!特にエディ・ヘイゼルのプレイが聴けるファンカデリックのライブ音源は数少ないので、ファンカデリック~パーラメント~P・ファンク・ファンならば絶対マスト!当然M2を始めその『マゴット・ブレイン』に収録された楽曲もプレイし、また『Standing On The Verge Of Getting It On』(74年)に収録されたM1のように、後にリリースされるファンカデリックのアルバムに収録された楽曲も披露しており、歴史的な価値も非常に高い一枚!!

read more

CITY-9 Gone With The Wind Is My Love
2009.08.11

A面RITA & THE TIARASはノーザン・ソウル・クラシックとして知られ、この45Sには未発表インスト・パートも加えたEXTENDED Ver.を収録!

read more

CITY-10 Lean Lanky Daddy / Who Are You Trying To Fool
2009.08.11

A面、B面ともにノーザン・ソウルの人気曲。A面のLITTLE ANNは長きに渡って廃盤になっており、リリースが待ち望まれていた曲!

read more

CDKEND-321 Slow’N’Moody Black & Bluesy & More
2009.08.11

毎月のように世界中のソウル・ファンのドギモを抜くリリースを続けている英ACE傘下の<KENT SOUL>の新作は、初期にKENTからリリースされた名コンピ『Slow’N’Moody Black & Bluesy』(既に廃盤)をベースにし、再構築したコンピレーション!クラシック・ソウルの名バラード曲を中心にコンパイルされた本作ですが、既にCDで聴くことが困難な楽曲も多く収録しており、ファンにとってリ・コンパイルは嬉しいかぎり!前作をヴァージョン・アップさせた内容なので、新たな定番になることマチガイナシ!

read more

66748-78012 What Am I Gonna Do
2009.08.11

1974年にリリースされたフリー・ソウルのド定番な作品として高い人気を誇っているグロリア・スコットのアルバムが、リリース35周年を記念して嬉しい再発!バリー・ホワイトの手による極上のメロウ・サウンドが詰まっており、あのレア・グルーヴ本「RARE GROOVE Ato Z : レア・グルーヴ・ディスクガイド」にも掲載!特に人気なのはメロウ・ソウルの最高峰として人気の衰えぬタイトル曲のM1“What Am I Gonna Do”!他にもM6“That’s What You Say”やノーザン・ソウル・クラシックな“(A Case Of) Too Much Love Makin”が人気!しかも今回のリリースにあたり、ボーナス・トラックとして“What Shall I Do”のインスト・ヴァージョンを追加収録!オリジナル・マスターを24ビット・リマスタリングし、ブックレットにはグロリアのインタビューを掲載という記念盤らしいスペシャルなエディションでのリリースです!

read more

837101-258425 My Diary
2009.08.11

最新作『ゴッサム・シティ』が絶好調なトークボックス・プレイヤー/シンガー、ウィンフリーが、06年にリリースした名作の誉れ高きファースト・アルバムを限定発掘!彼の持ち味であるトークボックス・プレイが頭からサクレツ!泣きのスムースで一曲めからヤラレます!メロメロなスロウ・ジャムのM5、M6(元々はかのLSG用に制作された曲だとか!)辺りも悶死必至!トークボックス・プレイだけでなく、シンガーとして、メロディメイカーとしてじっくり聴かせ、時にファルセットまで披露するM2、M3、M7辺りも素晴らしい!そしてM9にはスペシャルなライブ・ヴァージョンを収録!生バンドを伴って聴かせる甘~い歌声に、ブラック・ミュージック・ファンならば酔いしれるはず!

read more

CDBGPD-202 Saboreando – Pot Full Of Soul
2009.08.11

今年初頭にBGPからリリースされたコンピレーション『The Soul Of Spanish Harlem』にM1“On Old Broadway”が収録されてマニアの間で話題となったTHE 107TH STREET STICKBALL TEAM。彼らがRALPH LEW率いる<DORADO>から極少量のプレスでリリースした唯一の作品で、世界中のラテン・ソウル・コレクターの間で最もレアなレコードのうちの一枚として語られているアルバムがリイシュー決定!もちろん世界初CD化!かの<SPEED>レーベルを興したラテン・ミュージック界の大御所であり、数々の名曲を世に送り出した名プロデューサー、BOBBY MARINが率いた幻のグループTHE 107TH STREET STICKBALL TEAMは、ラテンにソウルやファンク、ブーガルーなどをミックスしたサウンドが特徴的。最高のソウル・グルーヴである前述M1“On Old Broadway”や<SPEED>時代の作品を彷彿させるファンク・チューンM7“Barbara With The Kooky Eyes”辺りは必聴!さらに今回のCD化にあたって、3曲のボーナス・トラックを収録!しかもBOBBYの弟であるRICHARDが、TITO PUENTEやLOUIE RAMIREZ、JIMMY SABATERらと組んでいたラテン界の伝説的なスーパー・ユニット、NITTY SEXTETTEとしてレコーディングしたという貴重な音源!これはラテン・ファンならずともチェックすべしでしょう!

read more

66748-780042 Alone Again Naturally
2009.08.11

メイシオ・パーカーにジョージ・ベンソン、バーナード・パーディ、ロン・カーター、ビリー・コブハムといったそうそうたるミュージシャンが参加した名盤が世界初CD化!ビル・ウィザース“Use Me”やギルバート・オサリヴァン“Alone Again(Naturally)”といった名曲のカバーも収録しており、ジャズ・ファン、ソウル・ファン以外にもオススメ!

read more

KOOL & THE GANG
2009.08.11

read more

GLORIA SCOTT
2009.08.11

read more